• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月03日

あと少し・・・。

あと少し・・・。 今日は天気回復したので蝸牛のっけるどぉ~♪ヾ(=^▽^=)ノ

色々余計な事?をやりながら何とかタービンのっけるトコロまでやりましたぁ~!
まだのっけただけですが。(笑)

予定では今日終わるかなぁと思ったんですが、そこには難題がありまして・・・・。(汗)

先日、オクで安物アウトレットを落札したのでO2センサーのアダプターなど取り付けして、タービンとアウトレット、EXマニを合体して載せる準備をしておきました。
 
あっ!まだEXマニ付いてませんが。 ちとポートが大きいニスモマニを、この後取り付けしました。

今日一発目から、ココがブチ当たりましたぁ。 !(TmT)ウゥゥ・・・
O2センサーがバキューム関係のステーに当たっていて、ヘッドにピッタリ取り付け出来ません。 まぁPFCでO2のフィードバック切っているので目クラ栓にしても良かったんですが。

この後、兄の手持ちのHKS製に交換する為また分解・組み立てし直しました。 (;´Д`A ```
これで少々時間が掛かってしまいましたね。

あと、これイイですよ~! 熱の加わる所のボルトにはコイツを使ってま~す♪
コッパスリです。 チューブ状の物もありますが、1つ有れば相当持ちますよね!

兄が作業台で組み直しをやっている間、おいらはラジエーターとホース、ファンの交換をやってました。
最初にロアホースを引っこ抜くと!Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
のりたま?が出て来ました。(笑)
昨年車検を取る前は、一年近く動かしていなかったので動脈硬化を起こしているみたいです。
これは取り切れるか微妙ですが、ジャブジャブ洗い流さないといけませんね。

その後、組み立てたタービン、オイル・水周りの配管などの取り付けで、今日は終了でした。

また明日ガンバッぺ~です♪

だいぶ腰が痛いのと明日も早起きするので、 今日は早く寝るかなぁ。
Newタービンでブイブイ走り廻っている夢でも見ながらね!o(@^◇^@)oワクワク

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/03 23:09:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

昆虫展
chishiruさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年6月3日 23:50
進みましたねっひらめきひらめきひらめき

それにしても
のりたま・・・・・ワラ
うわっ・・・・こうやってビックリする事がいっぱいなんだろうなぁ~あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

って思いましたがまん顔がまん顔

また明日頑張ってくださいねっわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年6月4日 5:52
何とかココまで戻せますたぁ。(笑)

のりたまは、ご飯に掛けて食べると美味しいんだよねぇ~♪って違うでしょ!ヾ(・ω・o) ォィォィ

こんな事やってると、感動と挫折?の繰り返しみたいですが、弄る事が好きなんでしょうがないですねぇ。(爆)

今日も早起きして頑張りますよぉ~♪
2011年6月4日 0:47
もぅ一息じゃなぃですかぁ(≧▽≦)

自分のO2は1個逝ってますww

まぁフィードバック切ってるので関係なぃですが(≧艸≦)

ちなみに今、友達のとこで車検中です(*^m^*)
コメントへの返答
2011年6月4日 5:58
何時も参考にさせて貰ってま~す♪

腰痛と闘いながら、何とかココまで復帰しました。(笑)

本当は、アウトレットおまけで貰った物なので文句も言えないんですけどね。

車検→二年に一度のお布施?ですね。(爆)
2011年6月4日 1:05
朝早くからご苦労様です。

後、少しで完成ですね。

僕は終わりませんでした・・・・・・

明日も頑張って下さいね。楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年6月4日 6:07
朝のご飯はのりたまでした。♪(笑)

タービンなど少々無理に入れた所があり、配管の取り付けなどに時間が掛かってしまいましたね。

兄号のタービン交換の時の参考になったので、手間掛かったけどヨシとしましょう!

カムカバー傷付けつゃったから色塗りしないとなぁ。
2011年6月4日 10:28
おはようございますほっとした顔

おぉ!遂に載っかりましたね!
後もう少し?でブイブイですねうれしい顔
今日も頑張って下さいね指でOK
コメントへの返答
2011年6月4日 19:26
こんばんは。

載ったのですが・・・今日またまた問題発生で悩んでいます。(泣)

明日、又降ろさないとダメかもぉ・・・。
でも頑張りますよ~♪

2011年6月5日 16:50
ご苦労様です。

どんどん変わっていくにょろ~ん号が羨ましいです。

また、自分でやってしまうところも素晴らしいですね。
コメントへの返答
2011年6月5日 18:35
こんばんは。

車って、1/1の玩具?みたいな感じですね。

どっちかと言うと、走るより弄る方が楽しく思っちゃうのは・・・病気かなぁ。(笑)

実はタービン交換・・・。続く(爆)

プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation