• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月09日

タービン交換やっと終わったよ~♪ (;´▽`A``

タービン交換やっと終わったよ~♪ (;´▽`A`` やっとこさぁ~タービン交換終わりました!

実は・・・・。
3回載せ替えしましたぁ~!(笑)

オイル漏れが2回もあって、三度目の正直でやっとですよ。
タービンのインレット側の銅ワッシャーを新品に交換したのですが、馴染んで緩くなってしまったみたいで、結構な力で締めたはずが次の日に確認すると、スルッと緩んでしまったりで。(汗)

今回タービン交換する序にコイツも。 34Rのファンとアルミラジエーターです。 この後ファンの後ろ側のウォーターホース×2も交換しました。
羽は結構削ったんですが、クランクプーリーに少し当たってますね。(汗)

あと、エア抜きする時、インテーク側のボルトを緩めたんですが・・・。 
詰まってますね。(爆) 少しホジホジしたのですがダメっぽいので、ガスケット交換する時に分解してみますかぁ。
あと兄が持っていた33Rのチャコルキャニスターに交換しました。 32Rに比べて小型ですね。 
取り合えずこの場所に取り付けてインテークパイプ交換時に邪魔になるようならバンパー内に移動する予定で~す。

今日エンジン始動後、暖気して水・オイルなどの漏れを確認してから近所を少し運転して来ました!
少し速くなったかな?くらいでしたね。 まだインジェクターなども替えてないのでしょうがないですね。(笑)
来週くらいにはインテークガスケットなどと一緒に交換する予定で~す ♪

全開までは、チョツトお・あ・ず・け!ですね。

今回、おまけで手持ちのフロントを比較してみましたぁ。 上からRSR、中マインズ、下HKSの順番です。
HKSは全体的に太くフランジも厚くて取り付けも容易ですが、等長物は取り付けがチト大変ですね。(汗)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/09 23:59:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

おはようございます。
138タワー観光さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2011年6月10日 0:07
お疲れ様です。

3回も・・・・僕なら心が折れて1ヶ月ぐらい放置です。

おあずけですか・・・ガマンできません(笑)
逝っちゃっていいですか?(笑)
コメントへの返答
2011年6月10日 0:27
腰が・・・折れそぉ~でした。(笑)

まぁ~兄と順番にやってるので、疲れたら交代出来るんですけどね。(爆)

我慢・・・してまっす♪
今、車は実家に置きっぱなしなので、我慢するようにしていますが、何時まで持つかぁ。(笑)
2011年6月10日 0:09
御苦労さまでした~。

あとはインジェクタ、ガスケットですか。

うちもそろそろ始めなきゃ。
コメントへの返答
2011年6月10日 0:31
こんばんは。

先にパイピング類を交換する予定ですが、順番がどぉ~なるかは天気と兄の気分?によって変わります。(笑)

近いうちに整備手帳に使った工具なども載せておきますね。
2011年6月10日 0:15
タービン交換、お疲れ様で~す♪

自分も、まだまだですが、気長に頑張りましょう~♪
(^o^)/
コメントへの返答
2011年6月10日 0:38
こんばんは。

昇龍さんはシングルタービンですよね!
作り物とか手が凝っていてイイですねぇ~♪

以前は兄の工場にアルゴンや半自動など有って作り物も少々出来たんですが、今はキット物やポン付けなどで楽しんでます。

自分も趣味の車?なのでノンビリやって行こぉ~と思います。
2011年6月10日 1:22
おつかれさまでした!

整備士みたい^^;

コメントへの返答
2011年6月10日 2:13
前屈みの作業は腰に悪いですね。

兄は一応整備士の免許持ってま~す。(笑)
トヨタやショップの手伝いなども少しやっていましたね。

おいらは好き者で~す。(爆)
2011年6月10日 7:34
お疲れ様です。

お宝、たくさん持ってますね~~~~(笑)

いつもの場所に隠しているんですか???
コメントへの返答
2011年6月10日 20:07
こんばんは。

お宝は少し実家の物置に引越ししましたよ!(笑)

少しづつ取り付けて行きますよぉ~♪
2011年6月10日 7:37
やはり一筋縄では行きませんか(^-^;

3回て自分なら無理です、諦めてノンターボにしてるな‥。
コメントへの返答
2011年6月10日 20:20
あまりこんな事は無いはずなんですがね。

何回も漏れが有ると心配で今日も覗いてみましたよぉ~!

RB26のNAも興味ありますけど、パワー的には辛いですね。
2011年6月10日 11:06
やー、完成ですね!
あとは全快インプレッションを待つだけですねw
何でも自分でできちゃうと言うのはイイですね!

ラジエターのシュラウドはつかなかったんですね?
とっちゃいましたか。
なんかあれがあるとないとでは冷え方の効率が違うようですよ。
コメントへの返答
2011年6月10日 20:46
やっと出来ましたけど、まだまだやる事イッパ~イですよぉ~♪

ラジエーターのシュラウドは、少し幅が違ったのですが加工すれば付けられそぉ~でしたので、近いうち取り付ける予定です。

取り合えず、コレで少し乗ってみま~す♪
2011年6月10日 16:23
お~み~ご~と~♪ です(^^)v

自分もファンがクランクプーリーに当たるので
カットしました! ホットナイフ?でやったので
ゲジゲジです(><)
コメントへの返答
2011年6月10日 20:53
こんばんは。

ファン少し削ってあったんですが、見事擦ってま~す!(笑)

下側から潜ってヤスリで削りましたが、そのうち外してキレイに仕上げる予定で~す。
2011年6月10日 22:05
こんばんはほっとした顔

タービン交換お疲れ様でしたウッシッシ

全開はまだおあずけですが、オイル漏れ治って本当良かったですねほっとした顔
コメントへの返答
2011年6月10日 23:04
ありがとうございま~す♪

やっと大仕事を1つ終わらせた感じですね。(笑)

今日インタークラーのパイピングを増し締めしたのですが、締め過ぎてバンドが壊れました。(泣)
2011年6月11日 0:23
ネオこんばんは。

どんだけ排気セット持っているんですかぁあ!!!
凄いですね。。。

まぁ、有る所には有ると。。。

ラジ、これ3層です?
3層なら渋滞お気をつけて。。。
コメントへの返答
2011年6月11日 0:43
ねおコンバンミ~♪

Fパイプ、この他に兄の使用していない物が1本ありますよぉ~♪

アルミの3層だと渋滞してる時冷えないって聞いたので、取り合えずトラスト製のアルミ2層です。

2011年6月11日 19:48
お疲れ様でしたぁ~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
どこの部品かもよくわからないけど
3種類でこんなにも形が違うんですね~ひらめきひらめきひらめき
コメントへの返答
2011年6月11日 20:35
こんばんは。

排気の部品ですよ!
ターボからマフラーまでの部品で~す。
長さの違いで音やパワーのでかたなどが微妙に変わりますよ~♪
2011年6月12日 0:01
お疲れ様です。

私も33ファンを着けましたが
ファン変えた意味無いくらい削りましたw

コメントへの返答
2011年6月12日 0:07
こんばんは。

以前取り付けたみんカラさんのを参考に削ったのですが、インテーク側のパイピングは逃げたのですが、羽の腹部分?がクランクプーリーにスリスリしていましたね。(笑)

まぁ~あとは自然に削れると思いますが。(爆)
2011年6月12日 11:41
3度もお疲れ様です(≧艸≦)
もぅ回数こなしてるので、次回がぁってもチョイ②ですね( ´艸`)

ってかFパイプ持ちすぎですww
コメントへの返答
2011年6月12日 21:44
3回もやるといい加減嫌になりますね。(笑)

でもコツが掴めたので、次回兄号をやる時は最速狙います!(爆)

でも、ネジとか固着していて折れたりすんだろうなぁ。
今回アウトレット下部とEXマニの遮熱板のボルト折れました。

まぁ~今回使わない部品だったので問題無しでしたが。


プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation