• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

パイプ付いたよぉ~♪ (o^∇^o)ノ

パイプ付いたよぉ~♪ (o^∇^o)ノ 今日はお昼過ぎまで一人作業で、兄は友達(女)とお買い物みたいです。 (´m`)クスクス
一人でバンパー外すの大変なのね。(汗)

先日取り付けたパイピングがどぉ~もパイプのつなぎ目がズレているみたいで気になる! キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ

なので、またバンパーを外してインタークラーからの取り付けホースバンドを一回緩めて全体的にズレを少なくしながら締め直しました。

一部に一箇所ホースバンド3個締め!なんて贅沢仕様?な事などしながら進めて行きました。
 下周りのネジを外すとサビサビだったので、先日ホームセンターで買っておいたメッキネジとステンの平ワッシャーをバンパー取り付け時に使用しました。 (一部ピッチが違う物はソレ用のステンネジに交換しました。)
エアフロ用の配線が片方届かなくなったので延長して取り付けましたが、エアクリがウォツシャータンクに激突する為(取り説ではホットガンなどで温めて凹ますと書いてあります。)取り外しました。

まぁ~雨の日は基本乗らないので、車検までに凹ますか他の車の物を流用する予定で~す。
旧車のカンガルー(水まくら?みたいの。)使ってもいいかなぁ。


友達の車検が急に決まった為、実家の駐車場から追い出される感じなので今後の改造計画は未定になりました。(泣)
さて次は・・・・アレだなぁ。 (o・ω・o)?ホエ?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/12 23:54:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の上野村
ふじっこパパさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年6月13日 0:05
私とおそろなパイピングですね^^;

因みに、水タンクは、日産純正のカンガルーの袋に交換しました^^v
コメントへの返答
2011年6月13日 0:15
こんばんは。

シロクマさんの取り付け見て、懐かしのカンガルーでもイイかなぁ~と思いました。
取り付けも簡単そぉ~だしね。

エアフロはニスモを使用してますよね。
近いうちZ32用に交換する予定ですが、作業場から追い出されるので、家で細々?進めるつもりで~す♪
2011年6月13日 0:14
僕もウォッシャータンクは日産純正カンガルーです。
日産純正カンガルーを買うより、トヨタが出しているDENSO袋の方が安いみたいですよ~

今後の改造計画は未定???おぉ!!次は何が控えているんですか???
コメントへの返答
2011年6月13日 0:20
おぉ~New情報どもぉ~です。(笑)

DENSO袋は自分見た事無いかもです。
ちょっとググって見ま~す!

次はカムか、インテーク側のガスケット交換かなぁ。
どちらにしても、実家でやる事になるので、チト先になるかもですね。
2011年6月13日 8:29
トラストパイピングいいですね♪
うちもサージングでるようなら、考えようかな。

バンパーねじはすぐさびます。
純正で一新したばかりです。
こんなねじ売ってるんですね。

今度はインテークですか?
アップ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年6月13日 12:49
取り付けがチョツト面倒なんですが、見た目がオッ!弄ってるなぁ~って感じになりました。(笑)

下回りのネジ類はほぼ真っ赤で、頭が丸いネジは舐めると脱着が大変なので交換しました。

見本のネジを持ってホームセンターなどでバラ売り販売しているからお財布にも優しいですよ!

インテーク側はチト先かも。
2011年6月13日 13:07
温めて凹ますってなかなか荒業な取説ですねw

やっぱりRB26はINもEXも何回やっても面倒です…ww

コメントへの返答
2011年6月13日 14:34
サクションパイプも32Rにはギリって感じで、結構無理がありますね。(汗)

ウォツシャータンクは、たぶん袋タイプの吊り下げ式にする予定です。

RB26は、とにかく手が入らないので色々外したり、工具を駆使して何とかやれる状態ですよね。

自分のだからやれますが、他人のだったらお金貰ってもやりたくないですぅ~!(爆)
2011年6月13日 22:05
お久しぶりです。

一気にいろいろなパーツが変わりましたね。

作業は大変そうだけど、これからが楽しみですね。

今度お会いした時にじっくり見させて下さい。
コメントへの返答
2011年6月13日 23:14
こんばんは。

コソコソ色々やってますよぉ~♪

エンジンルームが少し華やかになりましたが、まだ調整中で~す!

土・日曜日、天気良ければカレ○トに行く予定ですよぉ~!
2011年6月13日 23:10
こんばんはほっとした顔

もう付いちゃったんですねウッシッシお疲れ様です。
トラストサクションかっちょいいですねうれしい顔

わたしもいつかつけられると良いな指でOKと思いましたほっとした顔

頑張って仕事しなきゃ!
コメントへの返答
2011年6月13日 23:20
こんばんは!

見た目は良いですが、パイプのつなぎ目とかが少しズレていて気になりますね。

パワステのタンクを移動すればパイプ同士の距離もとれて、もぉ~少しキッチリ出来ると思うんですが。

先日落札されたインタークラーの取り付け頑張って下さいねぇ~♪
2011年6月15日 7:49
おはようございます!

ウオッシャータンク、、、
取ると凄いスペース&フレッシュエアーが。。。

邪魔でしょう?!

作業が進むと移設したくなるんですよね。。。
ちなみに当方はベンツ純正で移設です(笑)
コメントへの返答
2011年6月15日 9:52
1号もT88付けた時に外したんですが、結構奥行きがあって掃除のし甲斐がありますね。(笑)

フェンダー側からエアーが入って来る感じで全部取りたくなりますねぇ~♪

移設する場合、ABS取ったアノ場所がイイ所なんですがねぇ~!

プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation