• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

暑くてバテました。

暑くてバテました。 今日は暑かったですねぇ~!
ジリジリ日差しが痛いくらいで、おいらも家庭菜園のキュウリもグッタリです。(笑)

天気が良かったので、お昼前くらいからインテーク側のガスケット交換をやろうかなぁ~と思ったら、兄に今日は暑いし、明日以降の天気が微妙だから来週かなぁだって。(泣)

仕方ないのでFパイプの交換を行いました。
タービン交換時、ちょっとミッションよりで触媒が付いた状態だと入れ難かったのでHKS製の物をそのまま使っていました。

今回はコレを使いましたよぉ!(マインズ製)
まだAF計のセンサー入れてませんが、この後入れますよぉ~♪
時間があったのでローターも交換しました。
でも・・・。
これもあるんで、近いうちまた交換しますが。(笑)

先日こんなのがあるトコロ行って来ましたよぉ~♪
答えはフォトの方を覗いて見て下さいねぇ。 (≡^∇^≡)ニャハハ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/22 23:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

パナソニック。
.ξさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2011年6月23日 0:11
今日の宮城も凄く暑くて、風が割りと強い日だったんですが、その風も熱風でした。
この暑い日の作業、大変ご苦労様でしたね。
自分の33もやりたい作業はあるのですが、この暑さではやる気も出ませんでした。

きゅうりはこの暑さでは枯れてしまう可能性もあるので、水をこまめにあげてください。
コメントへの返答
2011年6月23日 0:33
暑くて汗だく状態でしたね。
でもこの後、洗車・ワックス掛けまでやりましたが。(爆)

もぉ少し涼しい時に弄りたいですよね。

なるべく朝と夕方に水やりするようにしてますが、虫に葉っぱを少し食べられてしまってます。(泣)

2011年6月23日 0:20
355の350にするんですね!

僕もそのうちやります!!!
コメントへの返答
2011年6月23日 0:37
ピンポ~ん!
まだローター買ってませんが。(笑)
スリット入りの安いの買う予定で~す。

トランクの予備タイヤ、今だ16インチ用ですが。(爆)

こっちも少し考えないとねぇ~!
2011年6月23日 2:14
暑い中で作業、お疲れ様です。

皆さん、結構持ってられますね♪>B○R製キャリパーオフセットブラケット
オイラも同じコト考えてますが・・・先ずはホイール買わんと・・・ orz
コメントへの返答
2011年6月23日 2:28
こんばんは。

そろそろ寝るトコロです。(笑)

ローターをデカクするのは良いのですが、予備タイヤなどの心配がありますね。

今使用しているのはTE37の18インチだからローター的には問題無いのですが、プチはみタイヤ状態なので車検の時はローター戻して33Rのアルミで通すかなぁ。
2011年6月23日 7:59
せっかくのスリット入りローターを
もう変えるんですか!

たくさん部品持ってますね♪
コメントへの返答
2011年6月23日 15:35
まだ355・350のローター買えてません。
給料日まで我慢中です。(笑)

このローターは、たぶん兄号にそのまま移殖される予定です。

タダで。 → タダより高い物はないって言いますよね。(爆)
2011年6月23日 13:14
そのブラケットは・・・・・
僕も欲しいですが、リアは後期型なので、ブラケットがありません・・・・
有るにはありますが・・・・・
にょろ~ん号がさらに進化・・・・
これだと会った時、パンダがしょぼくて恥ずかしいです。
コメントへの返答
2011年6月23日 15:39
違うメーカーさんから出ていますがプチ高いですよね。

でもパンダ号はフロントにエンドレスの6ポッド入っているのでバッチリ止まりますよねぇ~♪(笑)

まだまだ外見からしてパンダ号には敵わないですし、まだおいらのは空飛べませんから。(爆)
2011年6月23日 15:48
一番下の写真、何処のパーツですか?(爆)
コメントへの返答
2011年6月23日 20:02
これは頭が良くなると言われているパーツです。(笑)

2011年6月23日 22:38
こんばんは。

来ましたね!
梅雨明けまじかの熱帯季節。

汗でツナギがビショコです。

でもお互いいい汗で安全作業。
冷や汗にならないようにですね。。。
コメントへの返答
2011年6月23日 23:18
こんばんは。

いやぁ~暑いですね。
何だかジトォーっとした感じで、ちょつと動いただけで汗が吹き出て来ますね。

下に潜ったりする時は長袖の方がイイのですが、暑くてお腹回りまで汗ダクなので、夏仕様の半袖になりましたぁ~♪

冷や汗→イライラ→暑くなる
悪循環なので気をつけないとね。(笑)
2011年6月24日 16:42
ああ〜ワタシもブレーキアップデートしたい!


それはさておき

旨そうなパーツですね!

ゴクリ、、、
コメントへの返答
2011年6月24日 20:00
こんばんは。

パワーアップする前に本当はブレーキ弄っておきたいトコロですよね。
安心を買うみたいな感じかなぁ。

美味しそぉ~な魚君達がイッパイいましたよ!
うちはサバとアジを買いましたが、生しらすを探していたので無くて残念!
2011年6月24日 22:01
毎日めっちゃ暑いですね晴れ晴れ晴れ
暑い中の作業
お疲れ様デスぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
車の部品にまぎれて
魚の写真が出て来てビックリしましたぁ~ワラ魚魚魚

あっ・・・・今度
ガリガリ君プリン味探してみますひらめきひらめきひらめき
コメントへの返答
2011年6月24日 23:18
毎日暑くてトロけちゃいそぉ~ですよ。(笑)

でも弄る事が好きだから暑くても問題なしですね!
どちらかと言うと雨の日よりカンカン照りの方が好きかなぁ。

ガリガリ君の美味しい季節になりましたね!
リッチは値段が100~120円とチョツト高いですがオイチィ~ですよ!
2011年6月25日 13:44
こんにちは(^-^)

車いじりを本当に楽しんでますね!私はもっぱらプロ任せでほとんど自分ではやらないしやれない?(^^;ので羨ましいです。
この時期熱中症も危ないので水分補給と休憩を忘れずに楽しんでください(^-^)
コメントへの返答
2011年6月25日 15:48
コンチワ~♪

実際自分でやろうとすると、場所・工具、それに時間など色々考えなくてはいけないのと、やっぱりリスクもありますからね。

お店には経験と実績があるので、お金は掛かりますが、その分の安心料みたいな物ですよ!

こぉ~暑いと水分採っても、すぐ湧き出て来る感じですね。(笑)
2011年6月25日 14:22
お疲れ様です。

暑い日続いてますね。

車イジイジするのは良いですけど、熱中症にならない様に気を付けて下さいね。

コメントへの返答
2011年6月25日 15:52
今カレストから帰って来ました。
何やら買い物に行く事になってしまい・・・。

今日も朝から暑かったですが、曇って来てからは急に涼しくなってきましたね。

炎天下で弄っていると頭が日に焼けます。(笑)

プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation