• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月09日

何時もの場所でぇ。

何時もの場所でぇ。 天気が良くなって来たのでソロソロ何か弄りたくなって来ますよねぇ~♪

そんな訳でインジェクターとレギュレーターの交換しました。

本当ならインテーク側のガスケット交換の時に一緒に交換したかったのですが、実家の駐車場が何時空くのか解らないので、カレストで出来るトコロから交換しました。

初めからヤル気が無くならない様に、一番面倒なインジェクターのコネクターに刺さっているピン抜きをやりましたが・・・。慎重にやったつもりでしたが1個ピンが飛んでしまいました。(汗)

上が新しく取り付けるニスモのインジェクターとレギュレーターですが、今まで使っていたインジェクターは先端が少々汚れていて錆びが出ている物もありました。
無事取り付け終わりました・・・飛んでいったピンはどぉ~したって、得意のタイラップで固定しておきました。(笑)

手を洗いに行くのでカレストの中を覗くと展示車が替っていました!
910ブルのスーパーシルエットです。 チョットFフェンダーやガラスに痛みが有りますがカッチョイイ~です。
このカラーリングになる前は真っ赤なコカコーラカラーで、その前はプラモにもなったオートバックスカラーでした。 
現在はコカコーラ ライトカラーですね。 室内には工業用のデカイブースト計が付いていましたよぉ。ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

その他'99BTCCプリメーラ、'05#1 XANAVI NISMO Z、'97 R390 GT1など展示されてますよぉ~♪

あと昨日、燃圧確認しましたが初めの状態で4キロ掛かっていました。(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/09/09 07:55:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

この記事へのコメント

2011年9月9日 9:18
インジェクター交換お疲れさま (今私も交換しようとしてますが...笑)

ピン抜くのはめんどくさいですよねぇ~(私も以前たまに落してましたが...爆)

私はピンを外す時、途中までピンを浮かせてから細いラジペンを使って取外すようにしています。(ピンを落す事がなくなりました)
コメントへの返答
2011年9月9日 17:16
ちょうどタイムリーなネタでしたね。(笑)

今回はピンセットと精密ドライバーで作業しましたが、外した後にポロッ!と落としてしまいました。(爆)

やっぱりツメ2~3ヶ所折れちゃつたみたいですが、ピンが抜けなければOKでしょ。
2011年9月9日 9:26
R390GT1に激萌え~♪w

しかもクラリオンカラー♪

コメントへの返答
2011年9月9日 17:19
R390 このシリーズのミニカーは最初タミヤしか出ていなくて結構希少でしたね。

最近は京商とかいろんなメーカーが出してますが、やっぱり実物はカッチョイイ~ですね!
2011年9月9日 12:16
自分も昨夜閉店少し前に写真撮りに行きました(^O^)

910シルエット今見てもオーラ発してましたね~!
コメントへの返答
2011年9月9日 17:22
おぉ~昨日行きましたかぁ。
おいらは夕方で~す。

スーパーシルエットの中でもマイナーな感じですが、速そうでない車が火吹きながら走る姿ってメチャカッチョイイ~ですよね!
2011年9月9日 15:24
燃圧4キロ・・・・(笑)

作業お疲れ様です。
一時期の僕みたいですね、タイラップ留め(笑)
やはり、カレストに一度お邪魔したいですね~でも行くまでに捕まるかも(汗)
コメントへの返答
2011年9月9日 17:27
燃圧計付けるの後回しにしてAF計見てたら、11~13くらいで結構濃過ぎるなぁ~と思っていたんですが、昨日メーター付けてアイドリング状態で、針がグイグイ上がってたのでプチ驚きました。(笑)

今度カレスト遠征しに来て下さいね!
おいらが警護担当しますからぁ。(爆)
2011年9月9日 15:28
何でも自分で修理できるって素晴らしいいです、

私なんか ボンネット裏の消音材?外して ボンネット裏側を綺麗に磨きました、

これくらしかできません(T_T) 今更ですが 手に職を持ってればと悔やみます 
コメントへの返答
2011年9月9日 17:32
コレって趣味ですから、楽しみながらノンビリやってますよ!(笑)

元々機械弄りとか好きで、初めはモンキー・ゴリラ・ダックス・カブなんかを分解して組み立てる事からですかねぇ~♪

ボンネットの裏側掃除するのって、結構大変ですよね。
おいら・・・見なかった事にぃ。(爆)
2011年9月9日 15:31
インジェクター交換お疲れです

私はこの所 人任せが多いですが

自分で出来る事はやろうと、メラメラと燃えてます!

分からない事が多すぎますが。。。。爆

910ブル 懐かしいですね

20年以上前に友人が車高短で蛇行運転してたの思い出しました!

コメントへの返答
2011年9月9日 17:41
自分で作業する場合は整備書などが参考になりますが、最近はネットでググれば結構情報が有りますから確認されてから作業するとイイかもですね!

初めは簡単な事からやって行くといいですよ。
その時、こんな工具があると便利だなぁ~と思った事を覚えておいて工具屋さんで色々物色してみるとイイですよ。

910ブル たぶんツインプラグ?のZ20エンジンで、あまり評判良くなかったみたいですね。
2011年9月9日 23:56
「ピン」とは、コの字の形した針金みたいなやつですか?
予備持ってますよ、ワタシのクルマのエンジンルームに(笑)

あ、ホントに予備あります(^_^)

コメントへの返答
2011年9月10日 4:00
そぉ~です♪

予備は実家にイッパイ有りました!
毎回やるたんびに飛ばしてますからぁ。(笑)

あの作業だけは好きになれないです。
2011年9月10日 1:12
お疲れさまです。

今日は暑くて作業するにも大変だったんじゃないですか?

先日は作業途中にお邪魔してしまいすいません。
コメントへの返答
2011年9月10日 4:04
今日は洗車してましたが、暑くて途中休憩しながら洗ってました。

デフィの追加メーターのコードが足らなかったので作業は進みませんでした。

さっき、海ほ行ってたんですが、ライト片側付かなくなりましたよぉ。(泣)
2011年9月10日 8:48
インジェクタ&レギュレータ交換作業、お疲れ様です。
ご自分でできるってのは、イイですねぇ。
オイラ、完全にショップ任せなんで・・・(爆)。

カレスト・・・一度逝ってみたいですね♪
でも、遠いなぁ・・・ (^^;
コメントへの返答
2011年9月10日 8:56
ココの作業チョット面倒?ですが、ガソリンを噴出させなければ何とかなりますね。

自分でやる代わりに自己責任ですから、何時もヒヤヒヤですがねぇ~♪(笑)

カレスト、ここいら辺では結構大きい施設で、オイラのプチ弄りの場所で~す!
2011年9月10日 17:58
遅コメすいません。



カレスト行かなければ!
R390がありますね!
みたい
みたい



明日に行かれるか… 行くとき、連絡いれます。


コメントへの返答
2011年9月10日 19:40
今日も暑かったですねぇ~!

カレストの中は涼しくて休憩がてら中で一休みするのにはイイですよぉ~♪

明日、夕方くらいには帰ってきますが、麻布の方にチョツト出かけて来ます。
お寺さんに用事があってぇ。
2011年9月10日 23:18
残暑厳しいですね・・・・冷や汗
暑い中お疲れ様でした猫るんるん

カレストって
ホントに
色々な車展示するのですね~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年9月11日 3:04
何だか真夏に戻った感じの日ざしですよね!
毎日暑い中コツコツ車弄ってま~す♪

カレスト内の展示車は定期的に替わっているので、車好き・レース好きの方には堪らない車両がありますね~♪

プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation