• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

お友達の車


先日、お友達の車のメンテ&部品交換のお手伝いさんに実家に行きました。
今回はスタビとブレーキの交換がメインで、後はポリッシャーで磨きを行う予定です。

取り付け後ですが、コレは以前兄が付けていたARCのOEM品です。
兄は調整式に交換したので、余ったついでに前後お友達号に移植しました!

今回取り外した純正キャリパーとスリットローターです。
よく見るとローターは以前オイラが使ったいた物ですねぇ。
そぉ~言えば、レカロやエアクリもオイラが使っていた物が移植されている車ですねぇ~♪

取り付けたのは33Rのブレンボです。
コレは兄が片側持っていて、もぉ片側はニップル部が舐めてダメな物をタダで貰い、ヘリサートを打ち込んで使用する合体品?です。(笑)
エア抜きして漏れの確認をしましたが、若干滲むくらいで何回か増し締めしたらOKでした。
今回フロントのみ交換でしたが、ブレーキホースにクリップを使用して作業しましたが、ほとんどブレーキオイルが漏れる事が無く出来ましたね。
次回、激安でリアをオクで落札したら交換する予定みたいです。(笑)

実家のオイラの工具箱ですが、雨に濡れない様に大型の物置きに入っていますが、万力やら作業台などがギッシリ入ってますねぇ。
そぉ~言えばコノ工具箱、移動する時友達のユニックで中身が満載のまま移動しましたね。(爆)

兄は工具など自分の物の様に使っていますが、8割方オイラの物でSnaponの旧ロゴはほとんど使わない状態です。
まぁ~その後エア工具は兄が足してるんですが、実際使う頻度は兄の方が多いのと、プチ大掛かりな作業は実家でやる事がほとんどなので、文句は言えませんがぁ。

ホイールを付けた感じですが、チョロっと見えるブレンボキャリパーがカッチョイイ~ですね!

さてオイラの作業は、また何時出来るのかなぁ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/12 02:57:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年10月12日 3:22
32R はブレーキ弱いですから、自分もいつかは強化したいです。

これだけ工具あるとなんでも出来ますね。

いつか貸して下さい。
コメントへの返答
2011年10月12日 3:50
アリャ~!まだ起きられてましたかぁ!
お互い夜行性ですね。(笑)

ブレーキはパット替えただけで結構変わりますが、長時間使う場合などはキャリパーの交換が必要になって来ると思いますねぇ。

工具には不自由しませんが、新しい工具?や珍しい物など最近探していま~す。

工具必要な時は連絡下さいね!
事前にわかっていれば、実家で作業もOKですよぉ~♪
2011年10月12日 6:45
作業お疲れ様です。

工具の量半端ないですね。

うちも工具増えて来ましたが、
安物の工具箱3つにわけていれてます。

しっかりしたの欲しいですがおくとこ
がありません。
ストック部品も増殖してきて
場所が悩みどこです。

コメントへの返答
2011年10月12日 10:43
おはよぉ~ございます♪

あの工具は実家に有る分で、あと頻繁に使う工具は兄がプロトの箱に入れて使ってます。
オイラはSnaponの三段式が玄関に鎮座して、携帯用にアストロのプラ製の工具箱を車に積んでま~す。

実家には、あと小型の物置が3個有るので、部品のストックなどに使ってますが、ソロソロ限界?みたいです。(笑)
2011年10月12日 7:08
jおはようございます(^-^)

作業お疲れ様でした!

お下がり品でパワーアップなんて良いですねぇ(^-^)

おぉ!さすが、なんでもこなしちゃうにょろーんブラザーズの工具箱!カッチョイイです(^-^)v
コメントへの返答
2011年10月12日 10:49
おはよぉ~ございます♪

この車は兄の○○なので気合?入ってます。(笑)

工具箱の中身もギッシリ詰まってますが、ほぼSnaponですよぉ~♪
昔、バブリーな頃に揃えました!
2011年10月12日 7:19
おはよ~ございま~す( ^^)/

いやぁ~、本当どんな作業でも出来ちゃうのは、うらやましいです♪♪


そして、素晴らしい工具の数々(´▽`)

今度僕のも、よろしくお願いしま~す(笑)
コメントへの返答
2011年10月12日 10:54
オッハ~です♪

兄は整備士の免許持っていますが、免許は会社に入るだけの肩書きみたいな物で、免許持っていても実践で出来ない人は大勢いいますからね!
まぁ~免許無くても好き者は何でもやりますがぁ。(笑)

狭いトコロですが、今度遊びに来て下さいね~♪
2011年10月12日 8:02
おはようございます|^▽^)ノ

スゴい工具ですねぇ。
やっぱりにょろ~んさん、職人ですよねぇ(笑)

今度アタシのRちゃんも弄って。。。
あ、アタシ運転出来なかったΣ( ̄ロ ̄lll)
コメントへの返答
2011年10月12日 10:58
おはよぉ~ちゃん♪

先ずは工具からっ!これ作業する時大事な事です。
仕事でやってる訳では無いので、時間と勝負じゃ無いのですが、やっぱりスピーディに作業をこなしたいなら、工具は揃えて置いた方がイイですね!

何か手伝える事が有ったら相談して下さいねぇ~♪
2011年10月12日 8:43
自分でイロイロ作業できるのってイイですね♪
オイラは、先ず、スキルからして無いですが・・・ (^^;

ブレーキも強化したいデスが、先にホイール買わんと先に進みマセン(爆)
コメントへの返答
2011年10月12日 11:02
先日お話しましたが、自分でやるのは自己責任で済みますからねぇ。(笑)

まぁ~お金無いのが本音ですがぁ。(爆)

でも、自分のペースで弄るのが一番ですよぉ。
マイペース・マイペース!
弄った者が偉い訳では無いですからぁ。
2011年10月12日 9:29
本職でもそんなに持ってる人居ませんよ(笑)
コメントへの返答
2011年10月12日 11:09
いやぁ~趣味ですからぁ。(笑)

この工具と中身は、昔から付き合いの有る旧車屋さんの社長が、オイラ兄弟が今後も弄って行くのに必要ではと、当時のSnaponディーラーに査定して200諭吉したのを半額くらいで買いました!

まぁ~おまけも色々付きましたがぁ。
バブリーな時代の話です。(爆)

そこの社長は、今でもコレの5・6倍以上持ってますよぉ。(爆×2)
2011年10月12日 10:00
おはようございまする♪

ショップ並みの工具の数々ですね!!
「ガレージにょろ~ん」をオープンしてください♪
コメントへの返答
2011年10月12日 11:13
おはよぉ~ございます♪

兄は以前お店を少しやっていたので、エンジン台やエンジンクレーンなど大物は多く持っていますが、工具はオイラの持ち物が多いですよぉ。(笑)

若い時、○○自動車なんて皆でツナギ揃えましたねぇ~♪
2011年10月12日 10:06
羨ましい限りです。
自分も、近いうちにお世話になるかもしれませんね(w
コメントへの返答
2011年10月12日 11:16
何だかんだで20年以上車弄りしている内に工具など揃ってしまった状態ですがぁ。(笑)

まぁ~工具集めも趣味みたいな物ですからね!

今度遊びに来て下さいねぇ~♪
2011年10月12日 17:52
スナップオンの工具&ツールボックスですね~

凄いですね!趣味と言うか職人ですね!

MY工具はMac Toolsで必要な時に
少しずつ購入し増えてきましたが
にょろ~んさんには程遠いです

コメントへの返答
2011年10月12日 18:44
一応永久保障と言われて買いましたがぁ。(笑)

旧ロゴの物は壊れて修理すると現行型になってしまうので、少々使いにくいですが現行物やネプロス(KTCの高級品?)など使ってます。

マックは以前伸びるラチェットを購入しようと思いましたが、また揃えたくなるので止めました。(爆)
2011年10月12日 18:27
工具の多さと、何でもやってしまう能力が羨ましいです。
コメントへの返答
2011年10月12日 18:49
工具集めも趣味なんですよぉ。(笑)

以前は洗浄台とブラストも有りましたが、邪魔なので売り飛ばしました。

まぁ~買っても工具箱から日の目を見ない失敗した物も多いですがぁ。(爆)

2011年10月12日 20:54
なんという時間に起きてらっしゃるんですか~。
大阪のお茶会に普通に参加出来ますね♪爆

やっぱり工具大事なんですね~。
何かしようかと思っても工具が~って
なるんで常に主治医任せです。汗
コメントへの返答
2011年10月12日 21:10
つのさんの事考えると寝れなくてぇ~♪(笑)

大阪のお茶会、全然OK牧場です!(爆)
今度遊びに行ま~す!

そぉ~ですね~工具が無いと何か作業するって時に困りますからねぇ。
でも信用出来るお店が有るってイイ事ですよぉ♪
2011年10月12日 22:50
近所にアストロプロダクツが出来たので、
ヒマがあれば見に行ってます。
大きい工具箱とイッパイの工具が欲しいこの頃です。
コメントへの返答
2011年10月12日 23:09
最近ネプロス(KTC)がイイ感じですね!
メッキ具合とか触った感じは、値段の割に良いと思いますねぇ。
今度触り比べて見て下さいねぇ。(笑)

アストロってSnapon扱って無いのかなぁ。
うちの方ではホームセンターにしか売って無いけどなぁ。
2011年10月16日 5:42
でっかい工具箱いいですね。

中身も満載で購入したんですか?

コメントへの返答
2011年10月16日 6:25
中身も満載状態でしたから、特に揃える物は無かったのですが、元々持っていた物とか入れたりしたら、入りきらない状態でしたね。(笑)

車積用や普段整備に使う分は違う箱に入れて使って~す♪

プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation