• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

何時もの場所で。

昨日の昼間、何時ものカレストにて少々汚れていたR君を洗車していましたが、taka21さんも先日某工具店、
店長さんから頂いた物を取り付けしていました!

パイプに仕切りが入った物ですが、交換後のインプレが楽しみですねぇ~♪



突然でしたが、洗車中に保存会の方から 『今晩お暇なら○黒集合!』 と連絡を受けて、オイラの友達で保存会
予備軍?にも 『プチミーするから集まって~♪』 と声を掛けておきました!

まぁ~これで強制入会決定ですがぁ。 (=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

現地に集合すると合計7台の32Rでのプチミーでしたが、今回もイベント?が有りましたよぉ!

黒猫号のフロントタイヤがパンクしてました。 ∑(=゚ω゚=;) マジ!?

前後ローター・キャリパーが大型の物が付いている為、リアタイヤをフロントに取り付け、リアに補助タイヤを
取り付ける作戦にしました。

初めはオイラの33R用の物を使いましたがキャリパーに接触し、次に20ミリのオフセットスペーサーを入れましたが、ロングハブボルトを使用していた為ダメでした。

最後は、てつにいさんの軽量アルミ補助タイヤを取り付けると、キャリパーもバッチリ逃げてくれました!
これだけの台数集まって居れば、皆さん工具やライトなど色々持っているので、何とか無事取り付けする事が
出来ましたねぇ♪


さて今晩も何時ものアソコ?に行きますかねぇ~♪ (。・m・)クスクス

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/29 06:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年12月29日 8:14
楽しそうですねぇ~。

さすが、にょろ~んさん含め7台も集まるとトラブル
も何とかなるものですね!
コメントへの返答
2011年12月29日 9:38
おはよぉ~ございます♪

皆さん、何か有っても対応出来るだけの工具とか色々積んでますからねぇ。(笑)

遠征する時は、更にイッパイ積んでいきますけどぉ。(爆)
2011年12月29日 8:35
ん~凄すぎ(^皿^)
色んな物よくありましたね~

じゃ~私も故障したらにょろ~んさんのオフ会に参加しようかな(笑)


コメントへの返答
2011年12月29日 9:42
トランクには、もしもの時キットなど色々有りますが、中にはその場でキャンプ可能な方などもいますよぉ~♪(笑)

にのたん号、トラブル有ったらご連絡下さい!
にょろ~ん救急隊?が駆けつけますよぉ。(爆)
2011年12月29日 10:34
UP早すぎ!!

クロネコさん、すでに復活したみたいですよ。
こっちも早いですねー。

では、今宵もよろしくです。

トラぶった場合はすぐに泣きつきますからねー(笑)。
コメントへの返答
2011年12月29日 14:17
帰宅後アップしてたらぁ・・。
PCの前で寝落ちしてましたぁ。(笑)

先程、クロネコさん復活したの拝見しましたが、何故か10時前でしたねぇ。(爆)

今晩は激混みしそぉ~ですから発見するのが大変だと思いますので、到着したらメールしますねぇ。
2011年12月29日 10:40
アリャリャ!

ただでは終わらないオフ会ですな~(^-^)/

それにしても年末の夜に7台なんて

好き者変態の皆さんですね!

う~~羨ましい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2011年12月29日 14:21
そぉ~なんですよぉ。

まぁ~何時もの事なんですが、色々有っても皆さん手際がイイですねぇ~♪
これも馴れてるからなのかなぁ。(笑)

それにしてもアソコには色んな車種の車が結構な台数集結してましたねぇ!
2011年12月29日 12:05
こんにちは。

昨日はお疲れ様でした。

フロアージャキ下ろそうかと思ってましたけど、積んでいて正解てした。

コメントへの返答
2011年12月29日 14:25
こんにちは。

昨日は色々お疲れ様でした。(笑)

車に色々積んでると、何かの時に重宝する事が有りますよねぇ!
でも、普段は燃費悪くなる荷物なんですがねぇ。(爆)
2011年12月29日 13:41
お疲れ様でした!
余りに寒くてお腹が痛くなりましたww

今晩は何処かでお会いできるといいですね~~!
コメントへの返答
2011年12月29日 14:28
寒い中お疲れ様でした。

最近では夕方前から急激に気温が下がって、夜会の時はホカロンとか欲しくなりますよねぇ。(笑)

今晩は激混みしそぉ~な悪寒です。(爆)
2011年12月29日 17:32
年の瀬の夜にぷちみ(?)、お疲れ様デス。
トラブルあっても、皆さん備えがイイんで、何とかなるモンですね・・・(笑)

で、今夜も出動なんですね・・・流石デス(w
コメントへの返答
2011年12月29日 19:36
こんばんは。

皆さん、トランクには色んな物積んでるので何か有っても大丈夫ですねぇ!

オイラは洗車道具の箱2個と、バケツ2個、工具箱とジャンパー(寒い時用)など積んでます。(笑)
保存会の椅子はイベントの時積んで行くようにしてま~す♪

今夜も全開?ですねぇ。(爆)
2011年12月29日 20:55
すいません、今日は行けなくて・・・
でも、来年は絶対、カレストでのオフに参加しますね♪

今日の報告レポートお待ちしております。
コメントへの返答
2011年12月30日 6:51
オイラ、パンダ君に会えるの指折り数えて待っていたんだけどぉ。(´;ω;`)

来年は、こちらに遊びに来て下さいねぇ~♪
オイラもまた遠征しに行きますからねぇ!
2011年12月29日 22:27
自分もスペアタイヤが使えなくなるので、
パンクした時の事考えなければ。
コメントへの返答
2011年12月30日 6:55
問題になるのはフロント側なんですが、キャリパー・ローターと接触しない物で考えると、補助タイヤの選択って結構難しいんですよねぇ。
2011年12月30日 2:09
さすがトラブル対応早いですね~。

自分もパンク対応に元々履いてたホイールを積んでますよ~。
フロントには入らないけど、リアには入りますからね~。
コメントへの返答
2011年12月30日 7:02
フロント側がパンクするとリアから持ってくる方法が一番無難だと思いますが、出来ればそのまま補助タイヤを交換するだけにしたいですよねぇ。

まぁ~パンクしない事が一番良いのですがぁ。(笑)

プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation