• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

(@ ̄ρ ̄@) 今日はプチっと弄って?みましたがぁ・・・。

今日も天気が良かったので実家でプチっと車弄りでもと思ったんですが、兄は厚木のB級グルメに行ってしまい駐車場の兄R君の移動が出来ない状態だったのでぇ・・・。
ご近所さんのココで作業させてもらいました。(笑)

何をゴソゴソやってるかと言うとぉ~コレッ!を付けていました。
バックカメラでっ!

配線を通す為リアシートを久しぶり外してので、パンパン叩いて掃除&日干しもしましたよぉ。(爆)

ナビに付属で付いたいた配線を繋いでギアをバックに入れてみるとぉ・・・。

|゚Д゚)))あらっ!映りませんがなぁ。
配線やナビの取説など確認しましたが、やっぱりダメでした。(´;ω;`)
トランクの内張りなど取り合えず元に戻して、オクで購入したカメラを交換してもらってから再度取り付けますかぁ。

あと、まんまさんから昨日貰ったコレも付けてみました。


画像が見えるタイプでイイ感じですが、乗る頻度の高いチビR君に取り付けよぉ~かなぁ。(^q^)
明日はお空の様子を伺いながらオイル交換と下回りの確認でもしますかねぇ~♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/04/29 23:12:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

盆休み突入
バーバンさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2013年4月30日 0:13
あら~~(><;;
カメラ不良ですかぁ・・・
それはイタイ話ですねぇ(^^;

内装付けたり取ったりは大変ですもんね!

誰でもチェック無しで着けますから(^^;;
気を取り直して頑張って下さい!

VIVAが近くてイイな~~(^^)
コメントへの返答
2013年4月30日 0:25
コメントありがとぉ~ごじゃいます。

取り付け時間の殆どが内装剥がしと配線通し作業ですからねぇ。
アゲイン?はしたくないので、取り合えずカメラを先に交換してみます。

ビバ、歩いて5~10分でっ。(笑)
隣がスーパー三和で、その隣がコストコですから、ココで作業すると足らない物は直ぐ調達出来るので便利です。

あと二階の駐車場は屋根付きなので夏や雨の日にも対応可能ですよぉ。(爆)
2013年4月30日 1:05
バックカメラはチャイナ製ですか??
カメラ不良痛いですね、配線が途中でコネクターになっていれば、ラクですが、それで無ければ・・・
でもにょろ~んさんにかかれば、配線通しも一瞬ですもんね。

ドライブレコーダーってやはり要りますかね??あるに越したことは無いと思いますが。
コメントへの返答
2013年4月30日 1:19
コレッ!オクに出てる物でっが、オイラも不良だった物に当たったのはHIDだけでしたからねぇ。
今ではオクの中華HIDも即対応の返品無しで新品が送られて来ましたよぉ。
まぁ~安いので消耗品と考えてますがぁ。

ドラレコ、気にはなっていたのですが、お友達に貰った物なのでチビR君で活躍すると思います。
セカンドカーの廃車歴が多いのでぇ。(笑)
2013年4月30日 2:39
ども!

その作業は正直遠慮したいですねぇ。
残念な結果でお疲れ様でしたぁ。

ワタスはポチったもので不良は・・・ホイールがメチャメチャ歪んでたのが2本あったですよぉ。
返品したら、そいつはもっと高く騙して売ってたです。(怒)

売ったモンの不良は、古い未使用のラジコンGT(34ザナヴィ)がありやした。
相手とメーカーで3往復しました。(メーカーさん良く対応してくれますた)
しかも無料で!

オイル交換もガンバッテ下さ~い!

あっ、HP覗いてみますね!
コメントへの返答
2013年4月30日 14:05
コニャニャチワァ~♪

この作業、リアシートをエンリャコリャ~と外して脇から配線を通さないといけないので、プチッとやる気モードの時にしか出来ませんねぇ。(笑)

不良品も交換してくれるのなら手間が掛かっても問題無いのですが、今回少々配線を見えない様にキレイに通したので、同じ作業をするのはぁ・・・。
まぁ~ダメならやりますが、またコノ場所でぇ。(爆)

オイル交換、雨とプチ風が強いので延期?になりました。
今日は実家でマッタリ今後の計画?を兄と相談してまっ。
2013年4月30日 5:01
カメラ不良ですかね?

ナビも地図が古いので変えたいんですよね~^^;

最近ドライブレコーダーみんな付けてますよね
コメントへの返答
2013年4月30日 14:15
たぶんカメラの不良だと思いますが、プチッとガックリです。(泣)

オイラのナビはメモリータイプなので先日バージョンアップしましたが、圏央道の海老名→愛川間はまだ空を飛んでる状態でした。(笑)

ドラレコ、小さいくて目立たないタイプをRに付けるか検討中でっ。
2013年4月30日 9:49
やってますね♪
カメラあると楽ですよ~
たまに、中華は配線が逆の時があるので
通電確認した方が良いですよ~

きのうは、近所のシダックスでカラオケしてました!
今日は、家内が誕生日なので
買い物行ってきます!

明日だけ仕事出て、2日から後半GWスタートです~
コメントへの返答
2013年4月30日 14:23
コンチワァ~♪

最近バック駐車すると必ず曲がってます。(笑)
なので文明の利器?を使って水平直角に駐車出来る様にと思って購入しまた。

おぉ~昨日はカラオケですかぁ!
オイラは[もしもピアノが弾けたならぁ]歌います。(爆)

優斗さんは奥さんの誕生日覚えているんですねぇ。
オイラはスマホのメモ帳に書いておきました。(爆爆?)

2日行く前に連絡入れますので寝坊?しないで下さいねぇ。(^q^)
2013年4月30日 10:10
いつもの場所は、閉鎖に値被いてるんで、今日はどこかで見た景色ですね( ´,_‥`)プッ

注目を浴びたんじゃないですか?

自分も昨日エアフロクリーナーを買いに行きましたが売ってませんでした(;´д`)トホホ…
コメントへの返答
2013年4月30日 14:29
カレ○ト、メーカーがお休みでも秘密?の通路で中まで入れてイジイジ出来たんですが、昨日中に入るとピット側の輪留めが全て外され、店舗の外側を改装?してる感じでした。

何やら全体的に縮小されて、異音が出来るみたいですよぉ!

しかたないので、お腹が減っても直ぐ食べる事が出来るトコロで作業しました。(笑)

エアフロクリーナー、物置に入ってるので使いますかぁ~♪
2013年4月30日 20:41
写らなかったのは残念ですね~

でも機能すればとても便利そうです♪

追加報告お待ちしてます。
コメントへの返答
2013年4月30日 21:09
バックする時は何時もドアを開けて駐車場の白線に合わせる様に止めますが、何故か曲がってる事が多いです。(笑)

コレからはカメラで真っ直ぐ止められると思いますがぁ・・・。
映ればですがぁ。(爆)

プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation