• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月17日

連休は旅に出てましたぁ~♪

保存会の集まりが石川県であったのでノンビリうちの人持参で遊びに行きました。

天気予報では雨だったのですがぁ・・・。
道中山間部では少し降られましたが、現地はピーカン状態でっ。
なのでぇ・・・また茹でタコの様に日に焼けてしまいました。(笑)

関西組みさん達と合流して会場に向かう直前ですが急な雨が降って来た後ですねぇ。

あっ!途中エアコンが冷風から暖房に切り替わり熱風地獄でサウナに入ってる状態になりましたが、インターを降りた後、ダメ元でスイッチ入れると冷風が復活しました。
ただ帰りも熱風地獄は嫌なので、総会会場で電装関係のプロの方に話をするとコネクターを外せば電気的にロックする事が出来る話を聞いて直ぐやってみるとバッチリ帰りまで切れずに寒いくらいの効き具合で帰れました。(笑)

今回は暑い時期だったのと天気が微妙な感じだったので参加台数がプチ少なかったのですが、普段中々会えない方やお初の方などに沢山会えたので大満足でしたぁ~♪

その後、プチっと早引けして金沢観光でっ。
昨年見過ごしてしまった美術館に行きましたよぉ。



オイラは美的感覚が無い?のでよく分からない美術品でしたが、家族連れやカップルなど多くの方が来ていましたよぉ。
コッチで言う箱根美術館みたいな感覚なのかもぉ?でっ。

宿は金沢駅近くだったので周辺のショッピングモールで食事をしましたが、バーゲンの時期?なので多くの人が出てましたねぇ。
またココまで来て何故か鎌倉パスタの店に入りましたがぁ。(爆)

翌日、名古屋まで戻りお城観光に行きました。
途中ハプニングも有りましたがぁ・・・。

国家権力の方にお仕置きされてるトコロでっ。(泣)

名古屋城はぁ・・・オイラ初めてだったかもぉ?です。
子供の頃、家族で来たかもぉですが、全く覚えてませんです。


ちょっとビックリだったのは1階から5階までのエレベーターが有りました!

名古屋城と言えば金のシャチホコなのでパチリしました。

オイラはコチラの方が気になりましたがぁ。

何やら長い列が出来ているので見に行くと俳優さん?が当時の役で一緒に撮影や観光ガイドなどしてくれるツアーみたいのがあるみたいでしたねぇ。(もやさまでやってたみたいでっ。)

あと流行り?のゆるキャラもぉ。

その後、味噌カツを食べて次のお城に向かいました!

何故か来た記憶が有る犬山城です。
駐車場の係りの人が天守閣が閉まる時間まで15分くらいしか無かったので、お金は要らないから早く行きなさいと親切に道順まで教えてくれました。
名古屋城を見た後だと小さく見えますが、当時の姿で保存されていて、最上階から見る眺めは良かったですねぇ~♪

お城見物を満喫して帰路に付きましたが、東名が50キロの渋滞だったのですが、時間を少しずらして帰った為スムーズに帰れました。
往復1250キロの旅でしたが、道中色々有りケンカしながらも最後は仲良く帰れたのでプチ奥さん孝行が出来たかもぉ?で満足出来た旅行になりましたぁ~♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/07/17 00:15:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年7月17日 0:31
お疲れさまでした。

久しぶりににょろ~んさんとお話でき、
愉しく過ごせました。

早々に早引けいたしましたが、次回
またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年7月17日 21:38
総会お疲れ様でしたぁ!

久しぶりで、こぶちさんの車の変化に驚きましたよぉ!(笑)

こちらこそ、また来月に例?の場所に行ければオジャマしたいと思いま~す♪
2013年7月17日 0:58
ミーティングお疲れ様でした。
美術館あったんですね、次は行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2013年7月17日 21:41
お疲れ様でした!

兼六園のすぐ横に有り家族連れの方も多く居ましたよぉ。
○々の助さんにライトアップしてる情報もらいましたが、バタンQでした。(笑)
2013年7月17日 5:11
お疲れ様でした~

あの距離でA/Cがイカレタらやばかったですね^^;

オレもA/Cまわりの部品集めとこうかな(笑)
コメントへの返答
2013年7月17日 21:46
お疲れ様でしたぁ~♪

行きの東名乗ったトコロから加賀ICまで窓開けて走ってましたが、ミッションの熱で足が暑くてあぐら組んで走行してましたよぉ。(爆)

アソコの部品何気に新品高いので、当分カプラー抜いたままの状態だと思います。
2013年7月17日 6:19
お疲れさまでした。
次回はぜひ前夜祭から参加してくださいね。(^^)
コメントへの返答
2013年7月17日 21:48
総会お疲れ様でしたぁ!

次回は前夜祭から参加して、誰かさん?と同じく弾丸さんと兄弟の杯を交わしたいですねぇ。(笑)
2013年7月17日 6:22
私も行きたかったですが、なかなか都合がつきませんでした。
なので、ブログで楽しませていただきました。
しかし、、、高い高速料金になってしまったような・・・。(+o+)
コメントへの返答
2013年7月17日 21:52
今度お時間合えば一緒に総会参加してみましょうねぇ!

ETC割引の分が無くなってしまいましたが、普段会えない方と楽しい時間を過ごせたので問題なしで~す♪
2013年7月17日 6:31
喧嘩する程仲が良いって言いますから!
奥さん孝行お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年7月17日 21:54
もんもんさんは京都に行かれてたんですよねぇ。

プチっと時間合えばランデブー出来たかもぉ?ですねぇ!

先日平塚来てたみたいですが、家から割りと近いですよぉ。
2013年7月17日 7:56
お疲れさまでした!

エアコン無事でよかったですね!あの猛暑と長距離でエアコンないとしんどいです・・・

金沢のこの美術館結構ぶっ飛んでますよね・・・凡人の自分には何がなんだか理解出来ませんでした。笑

またアームの件でいろいろお聞きするかと思いますがよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2013年7月17日 21:59
連休遠征お疲れ様でした。

エアコン、ユニット側の方の問題で以前から具合悪いの分かっていたのですがぁ・・・。
今回に限って本当に動かなくなってしまってぇ。(汗)

うちの人は美術館とか行くの好きなんですが、オイラはぁ・・・。
少々退屈?になってしまします。(笑)

アームの事で何か有りましたら連絡下さいねぇ。
2013年7月17日 8:07
遠征おつかれさまでした。 各所でグルメもされたようで何より♪

国家の方との路上ミーティングの場所は 福井ですかね?
あの辺りはあちこち80Km/h規制の箇所が多いので、かの方々からするとけっこう入れ食い状態(!?)みたいですよ。
コメントへの返答
2013年7月17日 22:08
総会幹事代行?ご苦労様でした。(笑)

あの後、うちの人から『○ッキーさんの所に遊びに行きたかったらイイよぉ。』と言われましたが、今回は観光に徹しました。
次回遊びに行きたいと思いますので、又茶々の助も宜しくお願いしますねぇ。

ミーチング場所は養老SAまで数キロ手前でちょうど休憩しよぉ~と思ってたら、アソコまで80キロ規制だったみたいでっ。(泣)
2013年7月17日 8:08
お疲れ様でした。
国家権力に、屈するしかなかったんですね(T_T)

なかなか、オフに参加出来る状態でなく、ご無沙汰してます…。
エアコン壊れると地獄ですよね(´Д` )

自分も、地獄状態なので夏場は封印せざるを得ない状況に。
さっさと稼いで、R134aキットに交換したいです。
コメントへの返答
2013年7月17日 22:28
こんばんはぁ。

オイラはイエスマン?と呼ばれていますので、長い物には直ぐ巻かれてしまいます。(笑)

この暑い時期にエアコンレスは若い時なら窓全開でも良かったんですが、オジサンには拷問でっ。(爆)

エアミクスチャーコントロールがダメなの分かってるので今度分解してみま~す♪
2013年7月17日 8:24
あらぁ、標識代痛いですね。
写真はなんか手錠をかけられて連行されてる容疑者みたい...ぷぷ。

コメントへの返答
2013年7月17日 22:32
オイラ、小田厚でも同じように捕まった経験有りでっ。
画像は、うちの人がオイラ宛に送って来たメールの画像です。
お題は【確保!】でっ。(爆)
2013年7月17日 8:31
エアコン効いて移動できてたんですね。
それは良かったです。
大変やろうな〜と心配してました。

怒られてる所の写真を撮ってた奥様が素晴らしいですね。w
コメントへの返答
2013年7月17日 22:35
総会お疲れ様でした。

帰りは快適と言うか寒いくらいの状態でした。(笑)

怒られてる?ぽいですがぁ・・・。
本当は注意されてるの方が正しいでっ。(爆)

2013年7月17日 9:17
遠征お疲れ様デシタ☆


写真から楽しい雰囲気が伝わってきますネ♪


エアコン故障も軽傷なら良いですが…


一時期製廃になったエバポレーターやコンデンサーは、何故か製造再開したそうです!!←ミラクル(^_^)


オイラのエアコンは、8月に主治医のトコロで実験的にオリジナルパーツ投入しちゃいマス♪


直れば4年越しの冷風が…(^o^)v
コメントへの返答
2013年7月17日 22:42
こんばんはぁ。

エアコンはダメな場所が特定出来ているので、オクで中古を安く買えるまで我慢?します。
まぁ~冷風は出ますが、温度調整が出来ないので常にキンキンの冷え状態で風量で調整しています。

兄もエアコン関係は全部外して色々新品に交換したので強烈に冷えますねぇ。
自分で作業したので色々アドバイス受けてますが、部品はくれません。(笑)

おぉ~オリジナルですかぁ!
完成したらエロエロ見せて下さいねぇ~♪
2013年7月17日 9:38
上納金は痛いですね(*_*)
でも、忘れるくらい他が楽しかったのでは♪
私もみなさんのブログで参加した気分だけ味わってますが(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月17日 22:45
年貢は帰って来たら直ぐ払いに行きました。
嫌な事は忘れるタイプなもんでぇ。(笑)

又機会が有ったら何処かのMTGでお会いしたいですねぇ~♪
2013年7月17日 10:23
お疲れ様でした。
国家権力恐るべし、私も帰りに一人になったとたん覆面クラウンと遭遇。
妻と国家の方と目が合ったらしいw

奥様よく写真撮れましたねw

今度は一緒に行きましょうー
コメントへの返答
2013年7月17日 22:49
総会お疲れ様でした。

オイラ手続きが終わったらスマホで撮影しよぉ~と思ったら、あっ!と言う間にお仕事に行ってしまいました。(笑)

うちの人、天上のパトランプがパカッ!と出たり閉じたりするのに感動?していました。(爆)
2013年7月17日 10:33
お疲れ様でした~(^^)
私もCBRさん
同行予定でお会い出来そうだったのに
都合悪く行けなくて残念です(><;;

なんと羊の皮を被ったパンダに・・・
ここで写真を撮る奥様に敬礼!!
分ってらっしゃる(^^)v

ま、沢山楽しめた!って事でOK(^^;
又、機会があれば宜しくです(^^)/
コメントへの返答
2013年7月17日 23:14
あっ!CBRさんのお友達さんで同乗して来る予定だったのyunoRさんだったんですねぇ!

来月行きたいのですがぁ・・・。
あとでメッセ入れておきます。

うちの人、たぶん記念撮影感覚?だったと思うんですが、オイラはブルーになってい時なので心なしか下向き状態でっ。(爆)
2013年7月17日 10:51
今回は参加出来ませんでしたが、
またお会いしたいですね

国家権力!( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年7月17日 23:17
今回は残念でしたが、また東海エリアにオジャマしに行きますのでヨロピクで~す♪

オイラの安物レーダーじゃ役立たずでした。(泣)
2013年7月17日 11:35
ワタシもにょろ〜んさんのようにヨメとドライブ旅行するのが夢です。
しかもその旅行中に愛車のイベントがあったりするなんて最高ですね!
愛車のパフォーマンスを公務員さまに測定してもらうのは遠慮します〜。
コメントへの返答
2013年7月17日 23:20
うちの人、直前まで無関心だったんですが、プチっと長距離だったので少々心配で付いて来た感じです。
まぁ~車には関心が無いのですが、観光出来るからイイかなぁ~くらいだと思いますがぁ。(笑)

Hidetさんも、お散歩する時は国家権力の方に注意して下さいねぇ。
2013年7月17日 11:52
お疲れ様でしたー、

あらま、サイン頼まれちゃったんですね。
てか、奥さま、ナイスな撮影タイミングだなぁ。

私もエアコンのパネル、調子悪いです。

内気循環と、A/Cが効かない…。
コメントへの返答
2013年7月17日 23:23
こんばんはぁ。

オイラ人気者?なのでサイン攻めで困ってます。(笑)

トムさんもエアコン調子悪いんですかぁ。
パネルは物置に予備が有るので今度交換してみますかぁ。
2013年7月17日 17:07
お疲れサマー

色々ありまして今回不参加でしたが…(。-∀-)

みんなと会いたかったなぁ
コメントへの返答
2013年7月17日 23:25
こんばんはぁ。

今回東海組みさんの参加が少なかったのが気になりましたが、又プチミーなど有りましたら遊びに行きますのでヨロシクです。

-H- R君やスタバさんが居なかったのでプチ寂しかったでっ。(笑)
2013年7月17日 21:54
総会と観光と検挙と…!!?

イベント盛り沢山でしたね(^◇^;)

今回は、参加出来ませんでしたが
また何処かで(*´▽`*)ノ))
コメントへの返答
2013年7月17日 23:30
今回盛り沢山の内容だったんですが、やはり人気者の酢束さん?が居ないのはコーヒーに何かが足らない様な感じでしたよぉ。(笑)

今度東海エリアのミーチングに遊びに行きますのでヨロチクぅ~♪

あっ!Rsには来るのかなぁ。
前夜祭でもやりますかぁ!(爆)
2013年7月18日 23:16
こんばんは!

うひゃ~♪
すごいコメだらけ(笑)

遅らせばながら、、、
お疲れ様でした!

色んなハプニングがあったご様子で・・・。
 (@_@;)

本当にお疲れ様でした!
  m(__)m
コメントへの返答
2013年7月18日 23:38
こんばんはぁ。

コメ返信大変ですが、うぅ・・・嬉しいでっ。(笑)

月曜日のCBRさんは片道500キロくらいでしたっけぇ。
オイラの方がプチっと遠かったみたいでっねぇ。
行きも帰りもエロエロな事が有って楽しかった?ですよぉ。(爆)

次回は例の方のトコロですがぁ・・・Newにょろハウスの購入が決まってしまってぇ・・・。
微妙でっ。(*_*)
2013年7月19日 13:08
あれ?名古屋まで来ていたんなら、電話してくれれば駆けつけたのですが。

にょろ~んさん常に確保されてません?(笑)
僕はココ最近34に乗ってないので確保されてません(笑)
コメントへの返答
2013年7月22日 10:33
今回うちの人持参だった為、あまりウロウロ出来なかったのでゴメンチャイです。
また遊びに行く時は連絡しますねぇ!

オイラ出歩くとぉ・・・。
確保率微妙に高いでっ。(笑)
2013年7月20日 17:09
総会、お疲れ様デシタ♪
天気良すぎてド○ソ暑かったデスが、愉しい1日を過ごせマスタ(w。

帰り、名古屋の方でゆっくりされてたんデスね。
もチッと早く気付いとったら、一緒に鰻でも・・・ (^^;
コメントへの返答
2013年7月22日 10:36
プチ暑かったですが総会楽しかったですねぇ!

オイラはオデコから頭のテッペンまで日に焼けた感じでっ。(笑)

何してる!で気が付きましたよぉ!
オイラ達より美味そうぉな物食べてるなぁ~と話をしていたトコロでした。(爆)
2013年7月21日 0:32
ケンカしててもちゃんとネタに写真を撮ってくれる奥様がステキです(笑)

関西出身ですか?(爆)


総会には残念ながら参加出来なかったので9月にR's MTGでお会いしましょうね(^_-)
コメントへの返答
2013年7月22日 10:45
正直前日くらいまでオイラ一人で行く予定でしたが、急にうちの人も行く事が決まりバタバタでしたよぉ。(笑)

まぁ~色々有った方がネタ?になって面白いんですがねぇ。(*^ω^*)
うちの人は関東人ですよぉ。(爆)

オイラもR's MTG行く予定です!
当日お会い出来るの楽しみにしてますねぇ。
あと、先日自分も家買い直し決めちゃいました。(๑≧౪≦)

プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation