• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月18日

行ってきたよぉ~岡山・宮島編です。

行ってきたよぉ~岡山・宮島編です。 皆さんコンバンハァ~このブログ書き終わるのは何時になるかなぁ。

総会次の日は朝からぁ・・・奥様のリクエストで岡山後楽園を散策です。
オイラはよく分からないのですが日本三大庭園の1つでコレで全部制覇したみたいでっ。\(^o^)/





奥様もご満悦ですがぁ・・・最近また大きくなった気がするなぁ。Σ(゚д゚lll)

次は岡山城です。


お城の中は展示物などが見やすい状態になってましたが、古臭い?感じが少なかったですねぇ。

台風が近づいていましたが、突進有るのみでっ!ε=┌( ・д・)┘ 


雲行きが怪しいですが、やっとこココまで来ましたよぉ~↓のフェリーでドンブラコっと流されて行きましたぁ~♪∋(  ●´)3


到着するとコノ方に歓迎?されました!

コノ方達は結構シツコイです。(笑)

途中焼き牡蠣が売っているので食べましたが、危なく食べられるところでした。( ̄▽ ̄;)

先ずは世界遺産を見学でっ!



続いてココにも行きましたよぉ~♪


外観は小さく見えますが結構なボリュームの水族館で、オイラが好きなダイオウグソクムシやチンアナゴも居ますよぉ。

ちょうどアザラシのショーがやってましたよぉ。

あっ!当然牡蠣もありましたねぇ。(笑)

何やらゲテモノ?的な魚さんの食べ方の見本みたいのやってましたぁ~美味しそぉな物も有ったんですがぁ・・・。

(。>A<。)うぅ・・・・ん!ちょっと食欲が沸きませんなぁ~これエイリアンみたいだしぃ。(;・∀・)
お土産コーナーにこんな物が有りましたよぉ!


誰かさんが欲しがりそぉ~なTシャツですがぁ。(笑)

宮島を後にする頃は辺は暗くなり始めて、明日の台風の上陸でフェリーの運行を心配する話が聞こえて来ましたねぇ。

お土産の紅葉饅頭を大人買い?して、ご飯を食べに行きました。

この後、奥様リクエストで牡蠣フライも食べましたよぉ~♪
美味しいご飯で、お店の方とも色々お話出来たりして気持ち良く宿まで向かう事が出来ました。

次回は雨の中定番コース見学と大和に会いに行く編でっ。
あと2日分あるけどぉ・・・。困ったぁ。(╯•﹏•╰)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/19 01:03:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年10月19日 2:17
こんばんは!

総会終了後の旅行編(  ̄▽ ̄)

岡山後楽園、行った事がないので羨ましいです。
日本三大庭園に云われてますものね(*゚▽゚*)

宮島。。。。修学旅行で行ってからかなり経ちます。
宮島水族館の。。。。ワラスボ。。怖いですねぇ゚(゚´Д`゚)゚

まだまだ、旅行編続くみたいですから楽しみにしてます(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2014年10月21日 20:05
こんばんはぁ!
返事遅れてスンマソンでっ。

後楽園と言ったらアソコ?ですよねぇ。
オイラも知りませんですたぁ。(笑)

宮島・・・あんな場所に水族館?なんでだろぉ~と思いながら行きましたが、結構本格的で色々工夫されてる感じが好感もてましたよぉ~♪

今晩、旅の最後の内容頑張って書きたいのですがぁ・・・。
微妙でっ。(爆)
2014年10月19日 6:28
宮島ー いってみたい場所の1つです(・ω・)ニヤニヤ

しかし軽で日本列島の半分をほぼ制覇ですね♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

居住空間も良いようで、軽は進歩しましたね~

また一緒に遊んでください^^v
コメントへの返答
2014年10月21日 20:08
宮島、今度機会があったら行って見て下さいねぇ。
鹿(・(仝)・)さんがイッパイいますよぉ。(笑)

N-WGN、全国制覇?の道が始まりましたよぉ!
次は何処行くかなぁ~♪(≧∇≦)/

また一緒に遊びましょうねぇ!
2014年10月19日 6:59
おはようございます。

ご自分のお遊びしたあとの下僕モードですね♪

同年代としては妙に共感します。。。(笑)

でも、久しぶりの長期休み。。。

夫婦でさぞかし、ご満悦したことでしょう~(^^♪
コメントへの返答
2014年10月21日 20:12
こんばんはぁ。

そぉ~ですよぉ!
色々言われても反抗しないで、気持ち良く?『ハイ!』と返事をすれば何でも丸く収まりますからねぇ。(笑)

今回の旅行で夫婦揃って増量したみたいです。
N-WGNが重みにお悲鳴上げてまっ。(爆)
2014年10月19日 7:31
おはようございます。
奥さま孝行してますね❗
宮島、懐かしい高校時代に行ったきりです。
海外行く前に国内制覇しないといけないですね、知らない処沢山在りますものね🎵
あの魚、本当にエイリアン見たいで(;´д`)❗
コメントへの返答
2014年10月21日 20:16
こんばんはぁ。

自分が楽しんだ後は、奥様の普段のストレス?解消モードですよぉ。

オイラはお供さんなので、『ハイハイ!』と何でも返事してますよぉ。
まぁ~R君の維持の為、けなげに頑張ってます。(笑)

ワラスボ・・・微妙にデッパでっ。(爆)
2014年10月19日 7:39
タフですね、

おいらでは多分たどり着けませんwww
コメントへの返答
2014年10月21日 20:19
コメントありがとぉ~ごじゃいます♪

タフ・・・たぶん好きだから出来るんだと思います。(笑)

岡山にはイッパイの友達が居ましたからねぇ~♪
後の旅行はオマケ?みたいなもんですよぉ。(爆)
2014年10月19日 7:46
おはようございます!

素敵な奥さまですね!

宮島懐かしい思い出にあります。シカが体当たりしてきてビックリしました(笑)

12月に岡山へ行きますが雪大丈夫ですかね~?
コメントへの返答
2014年10月21日 20:22
こんばんはぁ。

素敵・・・それはオイラの事ですかぁ。(笑)

宮島には行った記憶が無いのですが、鹿さんには会ったよぉ~なぁ。
あっ!それは奈良行った時かなぁ。(爆)

12月に岡山ですかぁ~オイラも未経験でっ。( ´艸`)
2014年10月19日 8:08
無事に宮島へ行かれたようで良かったですね(^_^)
宮島と言えば、穴子飯が美味しいんですよ〜🍴
牡蠣も食べられて良かったです。

水族館の展示は、瀬戸内の海を見せれるようにしてあるんですよ。牡蠣筏の下にある海に住んでる魚や生態系を見せてるんですよ。
コメントへの返答
2014年10月21日 20:26
コメントありがとぉ~ございます!

自分も何も調べて行かなかったんですが、家の方だとウナギの方がメジャーですが、穴子ってどぉなぁのぉ?って思ってましたがぁ・・・。
ウマシ!です。(笑)

水族館の牡蠣筏見て美味しそぉ~だなぁ!と言ってますたよぉ。(爆)
2014年10月19日 18:20
せっかく遠征されたんですから

観光しないのはもったいないッスよね♪

静岡の深海魚水族館では

ダイオウグソクムシのフィギュア?が

バカ売れらしいですね(笑)
コメントへの返答
2014年10月21日 20:31
T-SAN、コメあんがとさんで~す♪

せっかくコッチ来たんだもんねぇ~ノンビリ遊んでましたよぉ!(*゚▽゚*)/

静岡の深海魚水族館、そちらは制覇済みですよぉ!
ダイオウグソクムシのマグネット買いましたが、今回も同じタイプの物買ったら本当に同じ物でした!(笑)
アソコでは外の店で深海魚丼食べましたよぉ~♪(爆)
2014年10月19日 19:37
宮島いってみたいですね~
あの鳥居見てみたいです!
何気に、神社好きてます~
やはり、チビR君より、
かなり進化したんですか?
コメントへの返答
2014年10月21日 20:36
今度機会あったら行ってみて下さいねぇ~♪
色々観光する所もイッパイ有ると、島に国民宿舎もあるのでタイミングが良ければ割安で泊まれるかもぉです。

軽はぁ・・・凄い進化してますねぇ!
アイドリングストップはプチっとウザイですけどぉ。(笑)
2014年10月19日 21:26
スゴクうらやましい
って言うかスゴク微笑ましいです♪

オレも見習って嫁さん孝行しないと(>_<) 勉強させられました(T_T)
最高のお手本です♪
今日は真面目に
コメしました(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月21日 20:40
羨ましいですかぁ~それは人それぞれですからねぇ。
オイラ的にはCHICKさんの家族を見て羨ましく思う事有りますよぉ!(≧∇≦)/

たまには優しく言う事聞いてあげるのも家族円満の為には大事だと思いますねぇ。
そこはCHICK得意でしょ!
女性を口説くの得意そぉ~だしぃ!(笑)
2014年10月20日 9:17
おはようございます

岡山城は 若いとき行きました

懐かしいです

奥さんの写真 ドキッとしました

どことなく 似てる((((゜д゜;))))

話の内容から 金銭的にも似たようなところが
家のも 
結婚後 2.5倍に 成ってます((((゜д゜;))))

水族館 イイですね
癒されるです
随分 行って無いですが
海遊館でも今度行こうかな(*^-^*)
コメントへの返答
2014年10月21日 20:49
こんばんはぁ~♪

岡山城・・・オイラ的には以前ニスモフェスティバルが富士で出来なかった年に岡山使ったんですが、その年がGTの34GTR最後年でドライバー・チームのダブルタイトル取った記念の年だったのですよぉ!
だから絶対行くと決めて行ったんですが、強行スケジュールだったのであまり他の所には行けなかったんですよぉ。
それを何時も『岡山城は素通りだったしねぇ!』って言われ続けて十数年経ちましたから、やっと肩の荷が下りた気がします。(笑)

べーかずさんの奥様とも似てる所多いですかぁ~やっぱり話が合うなぁ~とおもいましたよぉ!(爆)

水族館は、お時間有る時に家族で行かれるとイイと思いますよぉ~♪(*゚▽゚*)/

プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation