• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

行って来たよぉ~広島編

行って来たよぉ~広島編 皆さん こんばんはぁ~♪o(^▽^)o

今日は長旅3日目の内容ですが、朝はイッパイ食べます!
当然満腹で昼抜きですがぁ。(笑)


当日の天気は台風の影響で朝小雨→豪雨な感じでした。

最初は宿から近い原爆ドームからです。

そぉ~言えばオイラ初めてですが、やはりココも外人さんが多かったですよぉ。

平和記念公園には拝みに来てる団体さんがいましたねぇ。

建家の中の展示物などはちょっとグロイのも有りましたが、戦争の愚かさを感じました。
特に当時の様子を絵に書いた物が何点も有りましたが、悲惨な現状が目に浮かびました。

次は近くに有った広島城です。

ココも中が展示スペースになっていて、黒田 官兵衛繋がりの物が多かったですねぇ。
えぇ~とオイラあんまりテレビ見ないので官兵衛知りませんですたぁ。(爆)
あっ!兜の展示も多く、ガイドさんが無料で案内と説明をしてくれました!

ここら辺から台風が近くなりましたが、ココまで行って来ましたよぉ!



大和の縮小モデルですがデカイっす!人間が小さく見えますねぇ。
 今、艦コレってのがプチっとブームみたいなので、その様な方々も熱心?に見てましたよぉ~♪

オイラはコッチも気になってました!(^O^)/ 


 ★零戦62型です! 零戦は21型や52型は有名ですが、この型は最終型に近く武装を強化したものの、戦局の悪化により胴体下部に付いてますが特攻用に爆装出来る用になってます。
因みにコレッ!プラモデル持ってます。(笑)

上は零戦の機銃で13ミリと20ミリ機銃ですが、最後の方は弾無かったので体当たり攻撃だったんだろうなぁ。
次は特殊潜航艇と人間魚雷回天です。

特殊潜航艇は初めて見ましたが大きいです。 回天は子供の頃に靖国神社の展示所で見ましたねぇ。

建家の外にも気になる物が有りましたよぉ!


 ★戦艦陸奥の主砲とスクリューです。  主砲は41センチ砲でデカッ!&ナガッ!です。
陸奥は山口県の方に記念館が有り、そちらも子供の頃に見に行きましたねぇ。

この後、台風とランデブー?状態で姫路まで爆走しますたよぉ!
《゚Д゚》

次は姫路城&ハリポタに会いに行く編でっ。( ノ゚Д゚)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/19 22:19:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

怪しいバス乗車
KP47さん

おはようございます!
takeshi.oさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年10月20日 1:05
こんばんは!

とうとう、台風とのランデブーが近いづいたところです。

原爆ドームは行った事が有りますが、
大和ミュージアム、広島城は行った事がないので、行ってみたいですね。
それも、大和ミュージアムは特に気になりました。
それも、建家外の物が見てみたいですね!
主砲は41センチ砲は見てみたいかも?です。
コメントへの返答
2014年10月20日 20:27
こんばんはぁ。

この後、台風と並行移動して姫路まで行きましたよぉ。
Nゴンの横揺れ、震度6くらいでした。(笑)

大和の船体の一部と遺留品が展示して有りましたが、爆発して大きく2~3分割になってるみたいです。

外の主砲は陸奥の物ですが、キレイな状態で展示されてありましたねぇ。
あと向の建家には自衛隊の展示施設が有ったのですが時間の関係で見れませんでした。
機会が有ればソチラも見て来て下さいねぇ!
2014年10月20日 7:16
いいですねー旅行は!!

にしても、にょろーんさんの
歳が気になります( ^ω^ )
コメントへの返答
2014年10月20日 20:30
今回はNゴンの初めての大冒険です。(笑)

オイラの歳ですかぁ~♪
1965年式ですよぉ!
お爺ちゃんのプチっと手前ですがぁ。(爆)
2014年10月20日 8:25
写真の食事は朝飯?Σ(゚д゚lll)

総会も、嫁さん孝行になると一石二鳥ですね♪
コメントへの返答
2014年10月20日 20:33
オイラ、朝食べないと体動かないんですよぉ。
まぁ~あれだけ食べれば昼抜きになりますがぁ。(笑)

総会、毎回旅をする良い機会だと思って、奥様にも声掛けてます。
『貴方だけ楽しんでぇ!』と言われないよぉ~にぃですけどぉ。(爆)
2014年10月20日 9:09
おはようございます

ドームは修学旅行で行ったと思いますが
もう 忘れましたね

ヤマトミュウジアムは 行きたいですね

時間があれば また一度 ゆっくり覗きたいですね(*^-^*)
コメントへの返答
2014年10月20日 20:37
こんばんはぁ。

ドームも平和記念公園も、オイラ初めて何ですよぉ!
修学旅行は長崎だったので来てないのですが、家族旅行で広島来たのは覚えてるんですがねぇ。

大和は子供さんと是非見に来て下さいねぇ~♪
2014年10月20日 20:37
ヤマミュー!

なんかすごいきょーみあるっす!Σ(゜ロ゜〃)
コメントへの返答
2014年10月20日 20:41
やはり、宇宙戦艦ヤマトは無かったですがぁ。(笑)

中々来れないので、今回の機会にオイラ的に凄く興味が有った所なので来て良かったで~す♪

プロフィール

「新たなチビスポに交換する為に外したら....塗装までぇ。>_<」
何シテル?   08/01 12:20
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation