日曜日は富士にスカイラインフェスティバル2012が開催されましたが、みん友の
54っちさんから招待券を譲って頂いたので兄とお友達と遊びに行って来ました。
天気は微妙な感じでしたが、晴れたり曇ったり雨降ったりで忙しい天気でしたねぇ。(笑)

フリー走行やファミリー走行など皆さん楽しまれていましたが、自分は展示されてる旧車がカッチョイイ~のでバシバシ写真撮らさせてもらいました。
今回スカフェスに行かれた方々が色々カッチョイイ~車の画像をブログに貼られていますが、少しオイラの好みで撮った車の紹介をさせて頂きますねぇ~♪
中でも一番カッチョイイ~のはコノ車!(-^〇^-)/

マーシャルのフォグカバーも当時のイイ味?出してます。
このFRPのダクト付きボンネットはオイラも同じ物付けてましたねぇ!

神○川でL型メカ・ターボでは有名なお店のステッカーが貼ってありましたねぇ。

この車、当時HiroモータのデモカーだったジャパンRで、元はブルメタだったのを塗り直した車みたいです。
室内にも機械式のトラストのVVCが付いていたり、何気にワイドミラーなのも凄いです。
自分のジャパンのリアスポは三分割でしたが、当時流行ったヒロッパネも健在でした。
ただ当時は結構派手な感じに思いましたが、久しぶりに見ると今では大人しい?感じに思えましたねぇ。
まだまだスンゴイ車がイッパイですがぁ!


R31好きにはカッチョ良過ぎな車を発見しましたよぉ!
凄いブリフェンですねぇ~JSSのキットとは違いますが、今風な感じがしますねぇ!

こちらはフリー走行でも走られていたR30鉄仮面のブリフェン仕様です。
エンジンはSRが積まれていますねぇ~♪
スーパーシルエットとは違った感じですが、これもカッチョイイ~です!

メチャ車高短のR32の2ドアと4ドアです。
どちらも地面を這う様な車高の低さでした。

みん友の
Wide Body BCNR33さんと
ヒロR32さんです。
お会いした時はまだ曇り状態でしたが、この後雨が結構降って来ました。(´;ω;`)
フリー走行などの合間にドリフトされてる方が居ましたよぉ。

のむけん号ですが、雨のコンディションが悪い中ドリフト決まってましたよぉ~♪
グループAのレプリカ軍団も来てました。

あっ!32and55さんにもお会いしましたねぇ。

こちらはJSSのR31で都平さんがドライブしたいた車両です。
ブリフェンがカッチョイイ~です。

最後にコース上でパチリ!
|゚Д゚)))えぇ~と、画像の方はオイラでは無くて兄ですよぉ。
双子ですが、最近糖尿で検査入院しプチ痩せて小顔になりました。(爆)(*´∀`*)
当日お会いした皆さんお疲れ様でした。
またお会い出来なかった皆さんとはRsミーティングでお会いしたいですねぇ~♪
Posted at 2012/07/10 01:31:42 | |
トラックバック(0) | 日記