• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょろ~んのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

☆二年に一度のイベント本番です。 完結編


とぉ~とぉ車検の当日になりましたよぉ!(^q^)
さっそく朝一でココに来ましたがぁ・・・道中問題発生でぇ・・・車が止まりました。
陸事に来るまでの間に二回もココが外れました。(´Д` )

ポンプの吸い上げ側のホースです。
以前カレストで不動になった時もココが抜けましたが、今日は行きに二回、帰って車庫で1回抜けました。
行きの1回目はホースバンドを締め込みタイプに交換したんですがぁ・・・。
おかげで、タンクに手を入れっぱなしだったので右腕だけ真っ赤っかです。(笑)

まぁ~何とか陸事まで辿り付いたんですがぁ。


ガラガラの閑古鳥状態です。
おまけにポンプ修理中に浮き?を壊してしまい、ガソリンのメーターが動かない状態ですが突入しました。(´Д`;)

検査員に色々見られてますが、排ガスチェックを受けて、その後気になっていた音量チェックです。


検査員の目を上手く?掻い潜り、見事合格しました。ヽ(´▽`)/
今日は暇な割に、結構甘かったみたいです。
気になっていた音量は100dbくらいなのでマダマダ爆音?でも大丈夫そぉ~です。(^O^)

車検を無事?通過して、早速復元作業に取り掛かりましたよぉ!

さぁ~また明日タンクに手を入れますが、ポンプの謎?修理は直るかなぁ。(´・ω・`)
最近AF計の数値も濃い目なったりだけど、取り合えずノーマルポンプに交換してみるかなぁ。
Posted at 2012/08/15 20:04:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@gonchan32r さん、ツメの所は少し折れてますが、全体的にふんわり?押されてる感じなので、ポコッ!と出てきそうです。」
何シテル?   07/21 16:47
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56789 1011
12 1314 15161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation