• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょろ~んのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

北陸方面に旅に行きましたよぉ~♪ (^q^) その②

総会当日の宿は小松飛行場近くの安宿に泊まり、ご飯食べてバタンキュ~でした。(*´▽`*)

翌朝、8時頃起き二人でご飯をモリモリ食べて、一日分の栄養を充電しました。(*^◯^*)/

そして向かった先は兼六園と金沢城公園です。



園内がとても広くて、多くの方が観光に来ていましたが、とても日差しが痛い?くらいの陽気でしたよぉ。

その後、途中下道で白川郷に向かったんですが、この方から遊びに来ないかい!とお誘いを受けたので途中で戻りました。(笑)


ブログを拝見させてもらっていた時のイメージより住宅街なのでビックリでしたが、夢のガレージライフを満喫されている感じがとても羨ましかったです。
またS30Zのリフレッシュ作業も着々と進行していましたねぇ。
|また、わっきー号を試乗してみて、足の良さとゼロブーストまでのレスポンスがとてもイイ感じでした!
゚Д゚)))あっ!いちじくご馳走様でした。また今度ノンビ~リ遊びに行きたくなりました。(*^◯^*)/

高速まで、茶々の助さんとわっきーさんに試乗も兼ねて送ってもらい白川郷に向かいました。




子供の頃、母親の田舎がこんな感じだったと思いますが、日本人には懐かしい場所に帰って来た感じがしますねぇ。

帰りは渋滞を避ける為?少し遅い時間に帰りました。
東海北陸道で少しノロノロになりましたが、その他は渋滞に引っ掛かる事は無かったのです。
ただ晩ご飯を新東名のSAまで我慢していたら、着いた時はお店が閉まってるトコロが多かったので、おでんと肉まんになってしまいました。(´Д` )

今回往復1160キロくらいの旅でしたが、長時間の運転でお尻が痛くなる事が多々有ったので、次回からは座布団ひいて遠征するかなぁ。(爆)
Posted at 2012/10/11 00:35:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@gonchan32r さん、ツメの所は少し折れてますが、全体的にふんわり?押されてる感じなので、ポコッ!と出てきそうです。」
何シテル?   07/21 16:47
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789 10 1112 13
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation