• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょろ~んのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

今度は・・・。

今度は・・・。またバラバラになってますが・・・。(汗)

今度はメーターの方です。
この間から、よくLED球が切れますねぇ~!
寒いせいなのは関係無い?と思いますが。

やはり、安物の中華製はダメですね。2~3ヶ月しかもちませんでした。(涙)

今回、少し暗いですが元の一つ球LEDに交換します。


何度も交換するより切れない方が良いので、旧タイプに交換しました。

場所はカレストのよくオフ会などやっている方の隅っこで、みなさんの邪魔にならないところで作業してました。

今日も、V35やFDなどがジャッキアップして何やら作業していましたが。

帰りに手を洗いにお店に入ると、Zのラリーカーの展示がありましたね。
やはり、ラリーカー汚れや凹みもバッチリ決まってます。(笑)

帰って、恒例の散歩を1時間程しました。
この間の梅は、ポツポツ咲き始めていましたよ~♪(ピンボケですが。)



あと、先週末に無事兄が退院しました。 \(*T▽T*)/ワーイ♪
また車弄りが忙しくなりそぉ~ですよ♪(部品だけ増えているけど・・・。(笑))
Posted at 2011/01/23 23:33:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月19日 イイね!

明日は!

明日は!26日発売予定の3DSの予約が始まりますよ~♪

明日は、これのネット予約が開始されるところが多いみたいですよ!

購入予定の方は早めに予約された方がいいと思います。

初期ロットは40万個程との話も有り、品薄状態が当分続くみたいです。

ソフトの方の予約は、すでに始まっていますが、人気はレイトン教授みたいですね。

うちも、恐い人がレイトン教授シリーズのファンみたいなので、R君の部品代を削って購入予定でいます。(涙)

Posted at 2011/01/19 23:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

高いねぇ~!

高いねぇ~!今日、本屋でこれを見付けました。

別に探していた訳では無いのですが、32Rの本って最近珍しいかなぁ~と思い手に取りました。
(そろそろ車的には、ノスヒロに出て来てもおかしく無い年式ですが。)

ペラペラめくると、最後はいつもの、部品紹介のページでだいぶページ数使ってますねぇ~!

値段を見て考えるかなぁ~と裏を見ると・・・。高い! ∑( ̄ロ ̄|||)
でも、入院している兄にも見せたいなぁ・・・。

兄弟愛によって、高価な本を購入することになりました。(笑)
明日、病院に持って行くか! ☆^(o≧▽゚)oニパッ

Posted at 2011/01/17 23:59:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

今日は!

今日は!今日も寒かったですねぇ~!

ガソリンを入れに、何時ものスタンドへ行きましたが、何やら込んでます。  灯油を買いに来た人の渋滞です。(汗)

ここんところ、朝晩の冷え込みは厳しいですから、灯油の消費も激しいのでしょうかね。  うちも、一缶空だったよ~な。(笑)

ついでに車を洗うかなぁ~と思いましたが、軽く拭いとくだけでいいかなと、バケツに水を入れ絞ろうとすると・・・。
冷たい! ∑(=゚ω゚=;)
これは無理かも。速攻指の感覚が無くなりました。 

みなさん洗車機に入れても、拭く人が誰もいないはずですね。
諦めて、得意の毛ばたきのみで退散しました。

その後、兄の病院に行き、今後のR君改造計画を相談した後、少し暖かくなったので、カレストで窓の淵を掃除しました。



ここは、ワックスの拭き残しなどが溜まっている事があるので、たまに掃除しますが、今日はやはり寒いので、片側のみで断念しました。(涙)
それでも、かなりの人が洗車してましたが。 ご苦労様です。

帰ってきて恒例の散歩ですが、途中で梅の花が少し咲き初めてましたよ!
みなさんの方ではどぉ~ですか?



うちのは、まだツボミですが、日当たりが好い所は早いみたいですね。
早く寒い季節が終わるといいですねぇ~でも、すぐ暑くなっちゃうかも。(´Д`) =3 ハゥー
Posted at 2011/01/16 19:52:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月13日 イイね!

今度は・・。

今度は・・。今日は、兄が入院しました。
昨年末から分かっていた事なんですが。

場所は、試○場の前の所です。(地元の人なら分かるかも。)
おいらは、お見舞いや治療に来たふりをして、よく免許の書き換えの時、駐車場を利用していますが。(笑)
実際、診察カードも有りますので、警備のおじちゃんも笑顔?でパスしてくれます。

兄は、肝臓が悪く一年に一回くらい入院して、血管にコブが出来る所を取る手術をします。
元々悪かった訳では無いのですが・・・。
なので、看護婦さんより病院に対しては詳しい事も有りますね。

ここも、最近の病院を見てくると、古さは隠せない感じでしたが、ロビーに病院の建物の模型が有り、よく見ると平成25年に新しい建物が完成するみたいですね。

今日から、約1週間くらいパソコンの無い生活になるので、色々頼まれ事をして来ました。(汗)
本当は、自分ので精一杯なんですが、しかたないですね。
一卵性の双子なので、趣味や考え方?も一緒みたいだから大体の事はわかりますねぇ~!
勉強は何故か奴の方が少し出来たけど。少しです!

そろそろ病院は消灯時間かな? まぁ~寝れ無いだろぉ~な。 (*^m^*) ムフッ
Posted at 2011/01/13 20:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@gonchan32r さん、ツメの所は少し折れてますが、全体的にふんわり?押されてる感じなので、ポコッ!と出てきそうです。」
何シテル?   07/21 16:47
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 567 8
9 10 11 12 131415
16 1718 19202122
23 24 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation