• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょろ~んのブログ一覧

2011年01月05日 イイね!

みなさんは、どうしてます?

みなさんは、どうしてます?エンジンルームを掃除していると、いつも気になるのがサージタンクの上に付いてるスロットルのシャフト部分

自分のR君の、このシャフトの部分は真っ赤にサビていて、サビチェンジャーかけたらポッキーみたいになってしまいました。(涙)

CRCなどかけておいても、サビの進行が遅くなるだけみたいだし、元々メッキ処理されてるみたいなんだけど、サビに弱い部分なのかなぁ~?

取り合えず、部品取りを確認すると、まだ画像上の方が程度は良さそうのので交換してみるかな。
そぉ~言えば以前、ブラスト掛けてメッキしたのがあったけど、実家の物置探してみるかな。 (シャフト抜くの面倒だったよぉ~な。(汗))

みなさんは、どの様にしているのかなぁ~?(・へ・;;)うーむ・・・・

まぁ~気にしないのが一番イイ?のかもしれないけど・・・。(笑)
Posted at 2011/01/05 18:55:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

混んでますねぇ~!(汗)

混んでますねぇ~!(汗)今日は、恐い人がお婆さんに会いに家族で行くので、東名海老名SAまでお送りしに行きました。(笑)

ここには、業者さんが使う通り道が有り、一般の人も利用出来る?ので、外から歩いて入る事が出来ます。

なので、たまにメロンパンを買いに行きますね~!
上りは神戸屋さんのメロンパンで、間違って買われる方がいますが、有名なのは下りの方ですよ。
まぁ~味オンチの私にはどちらも美味しく思うんですが。
最近は、揚げたアジもよく売れてるみたいで、塩・醤油・ぺペロンチーノ味の3種類になってましたよ。
私的には、下りのエビエビ焼き(たこ焼き風)が好きです。

近くから東名の流れ具合を見ましたが、両方向ともノロノロ状態ですね。
車を外に止めて、渋滞情報を確認すると、東京料金所手前で事故の様でした。 (みなさん気を付けて下さいね。)

ちょうど、お昼頃着いたので、SAの中も凄い事になってましたが。(汗)
(食べる方も、お土産買う方も、人の数が凄いですね~!当然、車の数も。)

プチ情報ですが、連休などでは、お土産の方で必ず試食させてくれる場所があります。(笑)
それは、さつま揚げの所です。 (*≧m≦*)ププッ
そこだけ通って、両手に楊枝で刺したさつま揚げをもらい、モグモグしてると、恐い人の両親・お姉さんが到着しました。 (お姉さんは、あんなに綺麗なのに・・・。) 今年初のご挨拶をして、無事見送る事が出来ましました。(ホッ。)

さてノンビリするか~!と思っていたら今まで寝てしまい、これからお迎えに行かなくては!
うちの人は歩くのが好きでは無い?みたいなので大変です。(涙)
Posted at 2011/01/02 20:30:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月01日 イイね!

新年早々!

新年早々!みなさん、明けましておめでとうございます。

今年も昨年同様、宜しくお願いしますね~♪

今日は、お昼頃起きて初売りをポチポチ見て周り、実家に挨拶しに行ってから、今日もR君を拭きにいつもの公園に行きました。

夕方近くなのと、寒いせいか元日から車を拭いてる人は誰もいませんね~!(笑)

だいたい、何時も止める所は決まっているのですが、今日は一番隅にカブとスクーターが止まってました。
よく見ると警察ですね。 
そお言えば、さっき用も無い?のに覆面が公園の駐車場を1周して帰りましたね~! ( ̄ヘ ̄;)ウーン

何か有ったにかな?と思いましたが、ここは17時でチェーンが掛けられてしまうので、R君のフキ・フキの方が優先です。 o(炎_炎)o ウォオオオッッ!!

まぁ~酔っ払いか、暴走にいちゃんが何かしでかしたんだろうと思って帰りました。

まだ暗くなるには早いので、散歩するのに公園の中を通って行きました。

すると、公園内は車が入れない様に、鉄柱が入り口に立っていますが、竹林の奥の方に軽自動車が止まっています。 近くには警察・関係者の方が10人程、車を取り囲む状態になっています。

ここは、夜は街灯も無く、通り道には戦時中の防空壕とかが有ったりで、少し恐い感じのする所です。

ちょうど通り掛かったおばちゃんが、どうして車があんな所に入っているのかしら?と話掛けて来ました。

おいらも、何でですかね~?と話すと、『事件よ!これは。』と興奮気味に、中を覗き込んでいました。

事件か、何か分かりませんが、元日早々人騒がせな方達ですな~! (◎`ε´◎ )ブゥーー!

※今、家から公園の中が見えるのですが、レッカー車と警察の車が中に入って行きましたね。
  (家の隣が公園なんで。)
Posted at 2011/01/01 18:46:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@gonchan32r さん、ツメの所は少し折れてますが、全体的にふんわり?押されてる感じなので、ポコッ!と出てきそうです。」
何シテル?   07/21 16:47
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 567 8
9 10 11 12 131415
16 1718 19202122
23 24 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation