• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょろ~んのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

北陸方面に旅に行きましたよぉ~♪ (^q^) その②

総会当日の宿は小松飛行場近くの安宿に泊まり、ご飯食べてバタンキュ~でした。(*´▽`*)

翌朝、8時頃起き二人でご飯をモリモリ食べて、一日分の栄養を充電しました。(*^◯^*)/

そして向かった先は兼六園と金沢城公園です。



園内がとても広くて、多くの方が観光に来ていましたが、とても日差しが痛い?くらいの陽気でしたよぉ。

その後、途中下道で白川郷に向かったんですが、この方から遊びに来ないかい!とお誘いを受けたので途中で戻りました。(笑)


ブログを拝見させてもらっていた時のイメージより住宅街なのでビックリでしたが、夢のガレージライフを満喫されている感じがとても羨ましかったです。
またS30Zのリフレッシュ作業も着々と進行していましたねぇ。
|また、わっきー号を試乗してみて、足の良さとゼロブーストまでのレスポンスがとてもイイ感じでした!
゚Д゚)))あっ!いちじくご馳走様でした。また今度ノンビ~リ遊びに行きたくなりました。(*^◯^*)/

高速まで、茶々の助さんとわっきーさんに試乗も兼ねて送ってもらい白川郷に向かいました。




子供の頃、母親の田舎がこんな感じだったと思いますが、日本人には懐かしい場所に帰って来た感じがしますねぇ。

帰りは渋滞を避ける為?少し遅い時間に帰りました。
東海北陸道で少しノロノロになりましたが、その他は渋滞に引っ掛かる事は無かったのです。
ただ晩ご飯を新東名のSAまで我慢していたら、着いた時はお店が閉まってるトコロが多かったので、おでんと肉まんになってしまいました。(´Д` )

今回往復1160キロくらいの旅でしたが、長時間の運転でお尻が痛くなる事が多々有ったので、次回からは座布団ひいて遠征するかなぁ。(爆)
Posted at 2012/10/11 00:35:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月10日 イイね!

北陸方面に旅に行きましたよぉ~♪ (^q^) その①

先日の連休に保存会の総会で、日本自動車博物館(石川県)に行って来ました!

関東から当日参加の皆さんと東名で集まってから新東名を使って走り、途中東海組さん&関西組さんと各々合流して船団で向かいました。








途中ガソリンが心配になり離脱して給油して現地入りしましたが、皆さん集まって整列されてましたよぉ~♪


館内の様子ですが、内外の名車が綺麗な状態で保存されていました!
詳しくは時間が有る時にフォトに入れておきますねぇ。


記念に迷車?に乗ってパチリッ!(^ω^)

今では見なくなったビンコーラの自販機ですが、今の若い方は栓を何処で抜くか分からずアタフタ?してました。(笑)


ちょっと遅れてデモカーを積んできた積載車が登場!(*゚▽゚*)/
皆さん興味深々で細かいトコロまで見ていましたねぇ~♪

当日は久しぶりに会えた方やお初の方、今までお話し出来なかった方などとも色々楽しい時間を過ごせました。
幹事さんや協力して下さった方々に感謝します。m(_ _)m
今回も、うちの人も持参しての参加でしたが、また来年も参加出来るように頑張りたいと思いま~す!

その②に続く・・・予定!(*^◯^*)

Posted at 2012/10/10 00:09:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月16日 イイね!

Rsミーティング行って来ましたよぉ~♪(^q^)

今日は早朝から兄とオイラと優斗号の三台の32GTRで246号を爆走?してRsミーティングに行って来ましたよぉ~♪
FSWは朝からお昼頃まではメチャ天気良かったでしたねぇ!
おかげで昨年同様?茹でタコ状態でした。( ´ ω ` )

今回、助手席の方も同伴して来たので思う様に動けませんでしたが、多くのお友達さんに会う事が出来ました!

また昨年に引き続き撮影会に参加しましたよぉ~♪

何かピカピカ反射する物が左側から当てられましたが、オデコが光ってます。( ´艸`)

撮影は兄が撮ってくれましたが、Gマガ オーナーズファイルの発売前にオイラを少しお見せしちゃいますねぇ。(笑)

お昼過ぎくらいから天気が怪しくなって来ましたが、小雨程度で1日楽しく過ごす事が出来ました。


帰りはお決まりの場所でパチリ!しましたよぉ。

今回あまり撮影はしなかったので、イベントに参加した方々の車の画像など無いのですが、詳しくは他の人のブログを参考にして下さいねぇ。

今日Rsミーティングに参加された皆さんお疲れ様でした。
今回会えなかったお友達さんも多かったので、また各地のイベントorオフ会などに乱入?しますのでソコでお会い出来るのを楽しみにしてますねぇ~♪(●´ω`●)
Posted at 2012/09/16 23:13:55 | コメント(28) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月30日 イイね!

今月も後少しですがぁ。

先日お友達の車を車検なので陸事に持って行きました。
つい最近、自分の車も車検を通したばかりなのですが、取り合えず光軸だけは予備検屋さんで見ておきます。

この車は足廻りとマフラー程度なので、特に気にするトコロは無いのですが、前回の車検時に窓ガラスのUVのフィルムが次回は透過率でダメかもぉ?と言われていたよぉ~なぁ。

なので窓を下げておきました。( ´∀`)  検査員も暑くて大変?なのかぁ殆んど見てませんねぇ。(笑)



無事車検が通りましたが、この車も車高調外してノーマルの足に交換したので、帰って又元に戻す作業をしました。

本日も猛烈に暑かったですねぇ。(´Д`)
そんな時は車弄りでもしますかぁ~♪ 作業開始して直ぐに滝のような汗でしたがぁ。(>_<)

先日から気になっていたポンプ&レギュレーターを取り合えず純正に戻したんですが、やっぱり燃庄が下がるのが嫌なので手持ちの部品と交換しました。

なので今日もココに手を入れました。

タンクの中のガソリンって、走って直ぐ手を入れてみるとぉ・・・ポンプの熱?で結構温まってます。(爆)

何度ココを外したか数え切れないくらいなので新品に交換します。 (900円くらいです。)

右が結構走ってる純正で、左が今回交換するニスモ製です。

レギュレーターはニスモ製から東名製に交換しましたが、ガス漏れが中々止まらず写真は撮り忘れました。(;´Д`A

車検に行く時にポンプのホースが何度か抜けましたが、タンク内に使うフューエルホースとエンジンルーム内に使うホースは同じ物でいいのかなぁ?
今まであまり気にしてなかったけど、抜けたホースはフニャフニャしてたよぉ~なぁ。(´・ω・`)
Posted at 2012/08/30 23:48:57 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月15日 イイね!

☆二年に一度のイベント本番です。 完結編


とぉ~とぉ車検の当日になりましたよぉ!(^q^)
さっそく朝一でココに来ましたがぁ・・・道中問題発生でぇ・・・車が止まりました。
陸事に来るまでの間に二回もココが外れました。(´Д` )

ポンプの吸い上げ側のホースです。
以前カレストで不動になった時もココが抜けましたが、今日は行きに二回、帰って車庫で1回抜けました。
行きの1回目はホースバンドを締め込みタイプに交換したんですがぁ・・・。
おかげで、タンクに手を入れっぱなしだったので右腕だけ真っ赤っかです。(笑)

まぁ~何とか陸事まで辿り付いたんですがぁ。


ガラガラの閑古鳥状態です。
おまけにポンプ修理中に浮き?を壊してしまい、ガソリンのメーターが動かない状態ですが突入しました。(´Д`;)

検査員に色々見られてますが、排ガスチェックを受けて、その後気になっていた音量チェックです。


検査員の目を上手く?掻い潜り、見事合格しました。ヽ(´▽`)/
今日は暇な割に、結構甘かったみたいです。
気になっていた音量は100dbくらいなのでマダマダ爆音?でも大丈夫そぉ~です。(^O^)

車検を無事?通過して、早速復元作業に取り掛かりましたよぉ!

さぁ~また明日タンクに手を入れますが、ポンプの謎?修理は直るかなぁ。(´・ω・`)
最近AF計の数値も濃い目なったりだけど、取り合えずノーマルポンプに交換してみるかなぁ。
Posted at 2012/08/15 20:04:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@gonchan32r さん、ツメの所は少し折れてますが、全体的にふんわり?押されてる感じなので、ポコッ!と出てきそうです。」
何シテル?   07/21 16:47
L型搭載のハコスカやS30・S130など3.1・3.2Lに改造してよく南部などのゼロヨンに行きました。 その後R32購入、2.7L T88ゼロヨン仕様からR3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フォグガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:35:31
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:12:07
TRUST GReddy サージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:44:56

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン2号 (後期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
大人の事情?で後期型にチェンジしますたぁ。 2台目の新車ですが、またコツコツ奥様にバレ無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盗難から約1年出物を探して見つけた2号車です。 その後仕事の都合で冬眠期間が有りましたが ...
ホンダ N-WGNカスタム Nワゴン1号(前期型) (ホンダ N-WGNカスタム)
人生最初で最後?の新車でっ。 たぶん10年くらい乗る予定なのでエロエロ?メンテしたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今は無き、某中古車屋で購入(タービンがTO4?)→3ヶ月でエンジンブロー→2.7L T8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation