
この度
GSOに向けてワークスを作らせて頂き
本当に書ききれないぐらい色んなことがありました。
そこでまずワークスの製作について書きます。
今回のワークスはとにかくキャンバーで日本一になりたい。
そんなオーナーの願い…
いゃヤンチャ心から始まった事で。
僕自信も本気でチャレンジしでみたくてやらせて頂きました♪
これは一人ではなにもできない僕のために毎日日付が変わるまで頑張ってくれた4人の戦士達の物語です(笑)
まずは僕と18才の時から一緒に車を弄ってるヨンメリ君と作業前に互い一礼

いゃいゃ…トーカク見てるだけですから(笑)
彼は整備士さんで僕にはできない部分をやってくれて本当に彼無しでワークスは完成しませんでした。
そしてMリン君
彼は20度の鬼キャンステップワゴンに乗ってまして
塗装のマスキングや足回り製作のお手伝いを毎日手伝ってくれました♪
ぶっちゃけMリン君は器用なので何でもまかせられる存在です

よく見ると新聞が全部エロ新聞だったり(笑)
そして軽龜メンバーのゴン汰君
彼もほぼ毎日マスキングや足回り製作のお手伝いを♪そして彼はヨンメリ君のエア抜きパートナーでもあり
ペダルさばきは神業(笑)
そしてゴン汰君が一番車好きで拘りが凄いですね
自分のアクスルをセッティング変更の為修正中 熱心に構造を理解しようとするゴン汰君と修正値を説明するyガレ君

こう見るとやりだしたら二人とも本気ですね(笑)
そして塗装拭いてくれたヨンメリ君
あっ
日章はこんな感じに
それと沢山の写真を撮影してくれたwてんとう虫さん♪
このブログの写真はほとんどてんとう虫さん撮影です(笑)やっぱ加工した部品は写真とるけど作業風景はとってくれる人いないので本当に思い出になりました(^-^)
完成記念にパシャリ
手伝ってくれた4人の戦士達に本当に感謝です(T-T)
毎日おそくまで本当にありがとう(>_<)
完成後カフェオレを飲みながら…
Mリン君が、この車賞とれますかね?と…
ぶっちゃけ僕は本当に目の前の目標にむかって頑張っただけで何もかんがえてませんでした。
だからこの時はベストインパクト賞ぐらいだったら狙えるんじゃね?って笑いながら話してました

この時までは…
つづく
Posted at 2011/10/18 21:29:14 | |
トラックバック(0) | 日記