• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N田のブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

サウンドと異音の境界線(最終回)

行ってきました。早朝ナラシ for LSD。 朝5:30@都内某公園駐車場。 台風近づくなか、雨足も徐々に強まりつつ。 当然ながら?駐車台数はゼロ。(幸い、24時間営業) まあこんな日に早朝からクルマで公園来る人なんていませんね。 でも逆に、公園駐車場が24時間営業って意味あ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/30 21:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月28日 イイね!

サウンドと異音の境界線3(しつこい)

デフ異音にコメント頂いた皆様、誠にありがとうございます。。 (SR13Bさんからもアドバイスいただいたとおり) やはり、きっちりナラシを行うことにしました。。 よく言われる「8の字」のやつですね。 旋回中はクラッチ切って、加速して、クラッチ切って… グルグルグルグルグルグルグルグル…。 酔 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/28 22:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月25日 イイね!

サウンドと異音の境界線2

先日書いた機械式LSDですが、 やはり断続的に摩擦音みたいなのが発生。。 うーん。 効きは問題なさそうなものの。。 とはいえ、まだ走行100kmていどでは何とも言えないですかね。 常に鳴ってるならまだしも、鳴ったり止まったり。。 ひょっとしてデフ以外か!?とか思ったり (厳密には「期待」に近 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/25 22:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月21日 イイね!

サウンドと異音の境界線

機械式LSD導入後、さすがに人並みにうれしくて。 ちょいちょい時間作って乗るようにしてます。 ヤフオク購入の中古ですが、いちおうバラしてOHしたので、ナラシも多少しとこうと。 (新品のような「8の字ナラシ」までは不要かなと思ってますが、 いちおうイキナリのサーキットも無かろうと思うので、せめて2 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/21 14:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月17日 イイね!

機械式LSD導入!

予定通り、本日おおがかり(結果的に)なDIYデーとなりました。 昨日時点での予定: > ・機械式LSD導入! > ・デフマウント交換 > ・ついでにフュエルフィルター交換 > ・必然的にデフオイル交換 > ・せっかくならミッションオイル交換 > ・先日ぶちまけたエンジンオイルも ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 23:00:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月16日 イイね!

明日は大作業なり

明日は朝からかなりの作業予定。 ガレージでリフト借りて、久々の大規模DIY(?)なので気合入ります。 9時~19時、難易度高いところはガレージの店長に お願いもしつつ(←DIYじゃねーじゃん!;;;)、がんばります。 【いちおうの予定】 ・機械式LSD導入! ・デフマウント交換 ・ついでにフ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 19:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月15日 イイね!

MR車

会社の友人と 「原チャリはMRか」 で議論。 (原チャリ=スクーター) 非常にくだらない話が長引いたせいで、 会社を出るのが遅れ…。 電車が超満員。。 しかも遅延。。。 後悔。 「リア駆動である」 「運転席と駆動輪の間にエンジンがある」 のMR派(私はこっち)が優勢だったのですが ...
続きを読む
Posted at 2010/10/15 23:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月11日 イイね!

F1観ててなんか色いろと思い出し

この記事は、映画『アイルトン・セナ』、鈴鹿でジャパン・プレミアについて書いています。 鈴鹿のF1関連ニュース見てて思い出したのですが、 セナの映画やってるの、忘れてました。 生誕50年。存命ならもう50歳なんですね。 往時を知るいちファンとしては当然ながら観にいきたいですが、 内容ど ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 02:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月09日 イイね!

鈴鹿

鈴鹿(F1)の予選が延期された件。 西日本も相当に天候荒れてるんですね。 例の「富士F1事件」の観客の1人だった身としましては。 あの極寒の1日が走馬灯のように脳裏をめぐり、トラウマでガクブルです。 今日の観客の方も延々待たされ、寒さも相当にキツかったでしょう。 疲労や憤り、お察ししま ...
続きを読む
Posted at 2010/10/09 22:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月03日 イイね!

かなりインテリジェントな

いつも以上にどうでもよい話なのですが、 My携帯の変換について。 予測変換とかって、まあまあ便利ですよね。 「ひ」と打つと、ふだんよく使う変換パターンとかを予測してくれて。 決定キーを連打してるだけで、「引き続き宜しくお願いします」、とか。 キーがちっこくて面倒くさい携帯電話には、 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 19:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/849927/37839079/
何シテル?   05/07 12:35
DIYでコツコツと。。 サーキット中心にFD乗ってます。本庄中心、、というかほぼ本庄のみで走ってます。。 タイムは…がんばります。 茂原、袖ヶ浦、やまなし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どんだけーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 14:56:15
フロントパイプ⇒タービン取り外し その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/11 14:38:08
フロントパイプ⇒タービン取り外し その7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/11 14:37:58

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
DIYでコツコツと^^

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation