• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N田のブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

機械式。

ほぼ自分用メモですが、本庄なう。。

AD07
前後温間2.1冷間1.7スタート
ただしアンダーでF余計に上がってる
減衰4/5
減衰3/5は荷重残らなくてダメ。フロント逃げる。
基本4、でも5/5でブレーキング練習したほうがいいのかも?
ウィング1/3

45.8 orz マタカヨ



OH&パッド入れ替えたブレーキは効き・タッチとも問題なし。
ジャダーも消えたっぽく、やってよかったです。

が、、タイムがついてこない。。

何となく、機械式のコツというかクセみたいなもの?
は分かったような、まだ分からないような…。

感覚めも。
・従来よりブレーキ早めにリリース開始(多少オーバースピード)
・ブレーキングポイントは気持ち少し手前
・踏力ピーク思ってるより短く
・ブレーキのリリースとステアリングは全力で同期
・ブレーキ先、ステアリングは割りとガバッと&切り足さない
・ブレーキングオーバーの余韻で頭が入っていくように

…よくわからんですが。。
デフの拘束力が強まった分、ブレーキング時の荷重掛かった状態でいかに姿勢を作るか…
という部分、意識のチューニングをしたいなと。。

もうちょい頑張ります。



=====14時追記=====

45.5やっとベストタイ。。
やはり減衰は5/5。
あとでもろもろ追加予定、。
Posted at 2011/01/08 12:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/849927/37839079/
何シテル?   05/07 12:35
DIYでコツコツと。。 サーキット中心にFD乗ってます。本庄中心、、というかほぼ本庄のみで走ってます。。 タイムは…がんばります。 茂原、袖ヶ浦、やまなし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

どんだけーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 14:56:15
フロントパイプ⇒タービン取り外し その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/11 14:38:08
フロントパイプ⇒タービン取り外し その7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/11 14:37:58

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
DIYでコツコツと^^

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation