• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ND_NR-A&XT250FEのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

伊豆スカdrive!~伊東ぶらり旅

伊豆スカdrive!~伊東ぶらり旅10/8(Sun.)は、
ClubStyl 定例ツーリング、
奈良軍団 大分ジャンボリー遠征、
298West(仮) 日本海ツーリング、
鈴鹿 F1GP決勝、等々、
イベント尽くしのなか、
家族旅行2日目の
伊豆スカイラインドライブと
嫁さんサービス伊東ぶらり旅でした。

まずは、山あいの宿を出発し、
相模湾を望む高台で、パシャリ!

ルートを確認し、伊豆スカ
スタート地点の熱海ICに向かいます。

富士山の眺望を求め、一旦、十国峠へ
残念ながら、雲に覆われ見えず(。>д<)

気を取り直し、駐車場で、
ノーズブラを装着していると、
前の道を、箱根方面から、
NDの隊列が、カルガモで、
ズババババーーーッ!とΣ(゜Д゜)

慌てて、車内のタブレットを
確認すると、vakky@霧の中さんはじめ、
関東のNDロドの皆さんのようです。

チャッチャーン!と
連続ハイタッチ!の嵐!!
ありがとうございま~す(^^ゞ


で、そのまま、伊豆スカイラインに
向かわれたようなので、同じ方面なので、
一般車一台間に挟んで、後を、
暫くついて行くことに……( ̄^ ̄)ゞ


スカイポート亀石Pに
入っていったんで、続いて入り、
しれっと端っこに並べて駐車…(^^;

と、vakkyさん、ノーズブラで、
気付いて、HIROさんですね...と
先に、声かけてきてくれました。
ありがとうございます(^^ゞ
(ノーブラとサングラス無しでは、
 逆に、もう気付いてもらえないな...)

また、突発プチ合流なのに、
皆さん、快く向かえて頂きました。

で、次の予定と、相方もいるので、
皆さんに、また何処かで、ご一緒
した時は、宜しくお願いしますと、
先に、失礼しました。

伊豆スカイライン終点、
天城高原ICまで走り抜け、
富士山のお姉さんの山と伝えられる
「大室山」へ向かいます(^^ゞ


ここでは、富士山を誉め称える言動は、控えなければならないようです(゜゜;)

リフトで登ると、
お姉さん山のご機嫌を伺っているのか、
妹山の富士山が、雲の上から、
(/ω・\)チラッと、顔を覗かせていました。


お昼を回り、
お腹も空いてきたんで、
近くの「HAPPAYA」で、
『サーモンとサワークリームのガレット』
『塩バターシュガークレープ』
『アイスミルクティー』を頂きましたd(^^)


その後は、相方が行きたいという場所
2件に向かうことに!( ̄- ̄)ゞ
(嫁さんサービスの開始です…(^^;)

1件目は「伊豆アンモナイト博物館」

大小様々な、アンモナイトの化石が、
展示してあり、一部アンモナイトの化石や、
それを加工したものの販売もしてました(゜゜;)
そして、ここでは、アンモナイトの化石が
入っている石塊から、稼ぎのみ取り出す
化石クリーニング体験が出来て、
取り出せた化石は、ポチ袋に入れて
記念に持ち帰れるということで、
体験する事に!( ̄- ̄)ゞ

最初は、相方から始めましたが、
途中でギブしたんで、残りを自分が…(^^;

何とか頑張り、相方の旅土産に、
↓3体取り出しました………(^^;


2件目は「野坂オートマタ美術館」

『オートマタとは、
18~19世紀のヨーロッパで科学者であり
最高の技術者でもあった「時計技師」
たちによって生み出された
「機械仕掛けの芸術品」です。』
↑と、ホームページに説明されてます。

よく分からないですが、
西洋のからくり人形らしいです…(^^;
ここでしか見られない、貴重な
オートマタの実演も鑑賞出来ました。

相方も、大変満足したようです。

そして、夕暮れ霧の伊豆スカを戻り、
宿へ帰りました……(^^ゞ


Posted at 2017/10/09 00:21:06 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイタッチ!drive!
大台ヶ原🚗💨🎶🐦📷✨
2025年08月03日 06:49 - 21:15、
245.32 Km 6 時間 42 分、
バッジ45個を獲得、
テリトリーポイント400pt.を獲得!」
何シテル?   08/04 18:12
HIRO@ND_NR-A&XT250_FEです。 (旧:HIRO@ ND_NR-A ) (旧:HIRO@ ND_RS ) (旧々:HIRO_JO3WGV )...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
89 1011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

GMB スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 23:20:03
ろどキャン△ はじめてのソロキャンプ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 05:27:30
アクティブボンネットキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 21:09:03

愛車一覧

マツダ ロードスター ろぉどすたぁ ぇぬぁぁるぇぇ (マツダ ロードスター)
4台目のロードスターになります。 ユーノスロードスターNA6→NA6と2台、 マツダロー ...
ヤマハ ツーリングセロー250ファイナルエディション せろぉふぁいなるえでぃしょん (ヤマハ ツーリングセロー250ファイナルエディション)
2020.10.03.Sat. 12年間所有した、 ホーネット250から、 セロー250 ...
マツダ ロードスター ろぉどすたぁぁぇぬぁぁるぇぇ (マツダ ロードスター)
ハイドラ!用
マツダ ロードスター ろどすたあ~るえす (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターになります。 ユーノスロードスターNA6を2台乗り継ぎ、 ロドスタ沼 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation