• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるーのブログ一覧

2018年05月07日 イイね!

5月の北関東お茶会に行ってきました

5月の北関東お茶会に行ってきましたまっさかさん主催で毎月行われています、お茶会に超久しぶりに行きました、殆ど仕事の都合で行けなくて(泣)

久しぶりに行くので洗車してから出発しました。下道大体2時間くらいで到着しました、途中昼休憩し会場に到着





会場到着時にはたくさんいました



ガルウイングコペン発見!



FR Masterさんのコペンです、翼広げてます














また休みが取れたら行こうと考えています。
それはいつになるかわかりませんがw
それとボクも名刺作ろうかな〜


Posted at 2018/05/07 12:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月20日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!9月20日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
事故ったけどゴールド免許笑

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/09/20 21:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月27日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!7月27日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
たくさん付けました

■この1年でこんな整備をしました!
車検が訪れました


■愛車のイイね!数(2017年07月27日時点)
234イイね!

■これからいじりたいところは・・・
羽根付ける

■愛車に一言
チミもじゃじゃ馬w

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/07/27 17:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月12日 イイね!

コペン車検

LA400Kにもついに車検がやってきた

距離は2万キロ台

やった内容はエンジンオイル交換、ブレーキオイル交換、エアコンフィルター交換だけでした。

今回はエアコンフィルターはボッシュ製のちっと高いやつにしました。

ブレーキオイルはDOT4をチョイス

リヤブレーキの調整方法が良く分からなかった為とりあえず清掃しときました。

フロントブレーキパッドは7ミリ、リヤブレーキは4ミリ、タイヤは問題なし、ホイールのセンターキャップが僅かにフェンダーから出てた気がしたので、敢えてスタッドレスに変えました。

そして軽の検査協会に行き受験しました。笑

検査員も継続車検だと思わなかったらしく、車検証見せたら納得した様でした。


コペンの車台番号は助手席のシート前側にあります。

ヘッドライトの検査において新しいクルマなのにヘッドライトを上向きに検査するという謎。通常なら下向きにしますがカットラインが不明な場合は上向きに検査し、基準以内にあれば合格になる。

もちろん事前に調整してもらいました。

夜になって走行してみたらやたら光軸が上向いてる気がしてます。今までが低すぎたのかも?

もちろん全ての検査に合格。新しい車検証とステッカーが交付されました


ラグビーナンバーでかつまだ新しい車両のコペン。今日の検査車両はほぼ軽トラックでした。そうなると相当周りから見られてた気が・・・。

とりあえず大きな問題が無くて良かったです

Posted at 2017/06/12 23:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月20日 イイね!

ホーンとフォグランプを変えました

コペン買ってから「ピー」から卒業してしばらくレクサスホーンと呼ばれる品物を付けてましたが何か音的にも品物的にも違和感があり、交換に踏み切りました

もうすでに交換終わりましたw
左フォグランプ付近にいたホーン、ハーネスは延長加工してインタークーラーパイプ横に取付、フロントグリル付近にいるホーンは新たな場所にとりつけましたw

新しく取り付けた部品は、マルコホーンのスーパーギガを取り付けました。内容物はホーンと取説のみですw 必要な部品は配線とボルト、ナット、ワッシャー、ステー、平型端子が場合によっては必要ですw

バンパー外すついでにフォグランプをLEDからHID化しました。交換した理由については結局のところLEDはあまり明るくない。実用性なし、と判断し実用性のあるHIDにしました

悪天候時に見やすいと評判の色にしてみました。
使ったHIDキットは信玄。
少しコネクタを加工しました。普通に付けると端子が車両側コネクタと接続出来なかった。

作業的には午前中におわりました






Posted at 2017/02/20 15:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「夜中に作業は暗すぎて見えない」
何シテル?   07/12 23:31
教習車がシビックフェリオ→Y12ウイングロード→M35ステージア→400コペン→J150プラド→SKEフォレスター→デリカD5現在所有 フェリオはキティーちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

微少燃料噴射量学習を自分で実施する手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 04:46:03
【トラブルシュート その7】アンビエントライト不点灯修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 22:48:23
ALPINE KCU-Y62HC加工取付 続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 19:53:13

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族が増え周りが乗ってない車を選んだ、納車待ち 2/中旬注文 5/8車台番号出たとの情報 ...
カワサキ ヴェルシス1000 SE カワサキ ヴェルシス1000 SE
VERSYS-X250 TOURERから乗り換え
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
小さなコペンLA400Kから乗り換えですw 現在納車待ちです。9月30日納車となりまし ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
プラドを売却して、フォレスター2022年11月30日に納車されました カッコイイ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation