• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
1
イイね!
2020年10月11日

やくもツーリング

やくもツーリング "やくならマグカップも"って漫画。地元からも近い?多治見市のご当地漫画なんだけど、来年アニメ化ということで読んでみたらはまってしまいました(笑)
まちおこしのフリーペーパーなんだけどね。pdfでダウンロードもできる。

焼き物は馴染みがあって、地元も多治見と同じく陶器に溢れてたので、はまる素地はあったんかも。

ということで多治見美濃焼ミュージアムにクロスカブで出掛けた。

多治見市街に入ってまずはランチ。偶然目に留まった中華亭本店。うまし!


街中だけど静かでさみしい感じだなと思ったけど、ちらほら観光客らしき人たちが歩いてた。街並みが。雰囲気良いかも。

カブを市役所に置いて歩いてみたら意外とおしゃれな陶器店が多くてびっくりした。

なにやら陶器まつりを開催してるらしいのでかなりお得に買い物出来るらしい!

なんやかんや買ってしまった。

マグカップも!


相変わらずの脱線旅行となりましたが、ただ通過してしまったらただの寂しい街って印象しかなかったかも。自分の足で歩きまわって素敵な場所や街の雰囲気を感じられて、漫画の世界観も少し理解できた。・・・美濃焼ミュージアムはどっか行っちゃいました。また次回ってことでw
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2020/10/11 18:30:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイベルやりたくないマン・・・」
何シテル?   11/23 22:08
2024年4月以降の旅ブログは https://4travel.jp/traveler/hatsune39/ へ残していくつもりです 自動車バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手切り多色カッティング~れんちょんボンネット~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 11:42:44
気分だけでも♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 11:04:46

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 赤カブ (ホンダ クロスカブ CC110)
GSXR 1100J を手放して1/10排気量のカブ110を購入しました。ライダー人生、 ...
ホンダ トゥデイ みっくみっく号 (ホンダ トゥデイ)
フルマニュアル仕様の相棒です。なかなかいじり甲斐があってDIYを楽しんでます。
ホンダ スーパーカブ110-JA07 青カブ (ホンダ スーパーカブ110-JA07)
長く放置されていたスーパーカブを買い取ってレストアした。長い付き合いになると良いな
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
20年位前に新車購入。当時は情報もなく手探りでいろいろいじって壊して遊んだものです。現役 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation