• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹ノ本秀麿のブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

地上200メートルの恐怖。お台場のVR ZONE Project i Can でVRアクティビティを体験。

地上200メートルの恐怖。お台場のVR ZONE Project i Can でVRアクティビティを体験。
8月23日のハナシ。 お台場にあるダイバーシティ東京プラザで期間限定で開催されている「VR ZONE Project i Can」に行ってきましたよ。最先端のVR(ヴァーチャルリアリティ)技術を駆使したVRアクティビティを体験できるというものです。 当日は台風の影響もありお天気はイマイチ。なのでク ...
続きを読む
Posted at 2016/08/24 21:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

台風で大雨の日にボリショイサーカスを見てきました。

台風で大雨の日にボリショイサーカスを見てきました。
台風が来ているのですが、チケットがあるのでボリショイサーカスを見てきました。 ウィキペディアによると、ボリショイサーカスは、ロシアのサーカス団が日本など海外で公演する際に名乗る『ブランド名』らしい。 「ボリショイ」とはロシア語で「大きい、大変な」という形容詞で、『ボリショイサーカス』とは、すなわ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/22 17:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月16日 イイね!

2016北海道に行ってきました。 その4 定山渓温泉 ふる川

2016北海道に行ってきました。 その4 定山渓温泉 ふる川
明けて次の日。この日は父親の墓参りの後、母親と妹の3人で定山渓温泉に一泊することになっています。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/16 18:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年08月14日 イイね!

2016北海道に行ってきました。 その3 えこりん村 みどりの牧場と世界一「とまとの森」。

2016北海道に行ってきました。 その3 えこりん村 みどりの牧場と世界一「とまとの森」。
えこりん村の続きです。 銀河庭園の隣には動物と触れ合えるみどりの牧場があります。有料なのですが銀河庭園と同チケットでOKということなので、見学してみます。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/14 20:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年08月13日 イイね!

2016北海道に行ってきました。 その2 えこりん村の銀河庭園。

2016北海道に行ってきました。 その2 えこりん村の銀河庭園。
今回も昨年同様に飛行機+レンタカーでの北海道なのですが、まずは新千歳空港からほど近い恵庭市にある「えこりん村」に行ってきました。 えこりん村は、HPによると「環境負荷を軽減し、持続可能な社会の形成に貢献したい」この想い「えこ」を実現するために、動植物をはじめとする自然環境とのつながり「輪=りん」を ...
続きを読む
Posted at 2016/08/13 17:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月08日 イイね!

2016北海道に行ってきました。 その1 今回の相棒はスズキ・ハスラー。

2016北海道に行ってきました。 その1 今回の相棒はスズキ・ハスラー。
2016年夏。8月2日から実家のある北海道に行ってきました。 羽田空港で、新千歳行きの飛行機を待つこの時間…、けっこう好きです。だってこれから旅行が始まるんだっていう高揚感がたまらないもんで。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/08 22:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月27日 イイね!

奥多摩のアースガーデンに行ってきました。

奥多摩のアースガーデンに行ってきました。
7月26日のハナシ。 空は雨模様。エリーゼでのドライブは諦めて、嫁キンタと一緒に奥多摩のアースガーデンに行くことにしました。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/07/27 20:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月08日 イイね!

プチドライブ。名栗湖と有間ダムの帰り道で巨大なクジラと遭遇。

プチドライブ。名栗湖と有間ダムの帰り道で巨大なクジラと遭遇。
しばらくエリーゼを動かしていなかったので、たまには近場を散歩がてらドライブを。 腰痛と暑さで敬遠していたのですが、この日は曇りで気温も連日よりは低めかなと思えたので。 目的地も特に決めていなかったのですが、とりあえずいつもの秩父方面。道の駅果樹公園あしがくぼまで行ってみました。 缶コーヒーで一服し ...
続きを読む
Posted at 2016/07/08 07:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年07月06日 イイね!

セイコー5(ファイブ)SNK809K2のバンドを交換しました。その2

セイコー5(ファイブ)SNK809K2のバンドを交換しました。その2
去年買ったセイコー5(ファイブ) SNK809K2。購入した翌日にイタリア製モレラート社 BIKING (バイキング) ラバー時計ベルトに交換したのですが、思ったよりも持ちが悪くてベルトの一部が壊れてきました。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/07/06 16:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2016年06月13日 イイね!

うずらづくし。うずら屋cafeでうずらのオムライスとうずらのプリン。

うずらづくし。うずら屋cafeでうずらのオムライスとうずらのプリン。
またまた、クルマやドライブとはちょっと違う記事なのです。(笑) 入口のドアが鳥のシルエットのなっています~。これなーんだ? 実は、この前航空公園に行くときに、下調べに時に発見したのが今回行ってきたうずら屋なのです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/06/13 20:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「奥多摩でランチ。秋川牛と奥多摩しいたけのハンバーグ。 http://cvw.jp/b/850716/46149580/
何シテル?   06/01 19:33
クルマはロータスエリーゼS2→2018年12月にS3に乗り換えました。 ぬいぐるみをドライブの相棒として埼玉県界隈に出没中。 只今、ブログ展開中です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェイスブックページ 
カテゴリ:竹ノ本秀麿のブログ
2012/06/11 20:49:49
 
twitter hidemaro_stop 
カテゴリ:竹ノ本秀麿のブログ
2010/10/13 16:35:09
 
オープンで行こう~ロータスエリーゼとドライブ 
カテゴリ:竹ノ本秀麿のブログ
2010/09/21 12:36:44
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 秀麿号2 (ロータス エリーゼ)
血迷って買い換えてしまいました。
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁キンタの通勤・買物用。 コンテと言えばカクカクシカジカ。だけどカクシカモデルはカスタ ...
ロータス エリーゼ 秀麿号 (ロータス エリーゼ)
2004モデルのロータスエリーゼです。 ABS、パワステやパワーウィンドゥはおろか、ブレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
父親から譲ってもらった2代目ホンダシビック。 大学1年の時免許を取ってから初めての愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation