• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹ノ本秀麿のブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

ロレックスを12か月点検に出してきました。そしてオリエントスターを買いました。

ロレックスを12か月点検に出してきました。そしてオリエントスターを買いました。1年くらい前に購入したロレックスのエクスプローラー2を、購入したお店へ12か月点検に出してきました。

それ以前には父親から譲り受けて使用しているグランドセイコーSBGX005をメインで使っていたのですが、本格的な機械式は初めてでした。精度にかんしてはクオーツの足元にも及びませんし、時計の質感もSBGX005それほど変わらないかなというのが自分の正直な感想です。純正のブレスレットは完全にSBGX005の勝ちですね。

続きはこちら

Posted at 2017/01/11 18:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2016年07月06日 イイね!

セイコー5(ファイブ)SNK809K2のバンドを交換しました。その2

セイコー5(ファイブ)SNK809K2のバンドを交換しました。その2去年買ったセイコー5(ファイブ) SNK809K2。購入した翌日にイタリア製モレラート社 BIKING (バイキング) ラバー時計ベルトに交換したのですが、思ったよりも持ちが悪くてベルトの一部が壊れてきました。

続きはこちら

Posted at 2016/07/06 16:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2016年02月03日 イイね!

グランドセイコーが戻ってきました。

グランドセイコーが戻ってきました。去年の暮れに電池切れになって、セイコーに交換作業を頼んでいたグランドセイコーSBGX005。自分の手元にやってきてから2回目の今回の交換は、少しくたびれてきた外装にも手をかけてもらいました。

続きはこちら

Posted at 2016/02/03 18:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2015年12月27日 イイね!

グランドセイコーの秒針が2秒づつ進み出したので、電池交換と外装研磨に出すことしました。

グランドセイコーの秒針が2秒づつ進み出したので、電池交換と外装研磨に出すことしました。仕事で使っている腕時計のグランドセイコーSBGX005。クォーツですが、コレがほとんど調整いらずの精度で重宝しています。この前機械式の腕時計を購入したのですが、比べてみればみるほど、ますますこいつの良さを再認識した次第。

続きはこちら

Posted at 2015/12/27 20:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記

プロフィール

「奥多摩でランチ。秋川牛と奥多摩しいたけのハンバーグ。 http://cvw.jp/b/850716/46149580/
何シテル?   06/01 19:33
クルマはロータスエリーゼS2→2018年12月にS3に乗り換えました。 ぬいぐるみをドライブの相棒として埼玉県界隈に出没中。 只今、ブログ展開中です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェイスブックページ 
カテゴリ:竹ノ本秀麿のブログ
2012/06/11 20:49:49
 
twitter hidemaro_stop 
カテゴリ:竹ノ本秀麿のブログ
2010/10/13 16:35:09
 
オープンで行こう~ロータスエリーゼとドライブ 
カテゴリ:竹ノ本秀麿のブログ
2010/09/21 12:36:44
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 秀麿号2 (ロータス エリーゼ)
血迷って買い換えてしまいました。
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁キンタの通勤・買物用。 コンテと言えばカクカクシカジカ。だけどカクシカモデルはカスタ ...
ロータス エリーゼ 秀麿号 (ロータス エリーゼ)
2004モデルのロータスエリーゼです。 ABS、パワステやパワーウィンドゥはおろか、ブレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
父親から譲ってもらった2代目ホンダシビック。 大学1年の時免許を取ってから初めての愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation