• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹ノ本秀麿のブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

志賀草津高原ルートを行く。 その1 道の駅あしがくぼから軽井沢へ

志賀草津高原ルートを行く。 その1 道の駅あしがくぼから軽井沢へ10月9日のハナシ。

今週も行ってきました。
というのも、この時期がオープンドライブに最適であろう時期だから。しかもこの日は天気も良くなる…という天気予報。

続きはこちら

Posted at 2013/10/13 20:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月07日 イイね!

信州方面へドライブ。 その3 美ヶ原高原美術館からやっぱり来てしまった十石峠。

信州方面へドライブ。 その3 美ヶ原高原美術館からやっぱり来てしまった十石峠。目的地の美ヶ原高原美術館に到着したのはいいけれど、早朝より何も食べていなければ、さすがにお腹も減ってきます。
クルマを停めたら、周りの景色を確認するまもなく、まずトイレ。(笑)出した後は入れなきゃならんよねってことで、まだ11:00くらいですがちょっと早めの昼食にします。

続きはこちら


Posted at 2013/10/07 22:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月05日 イイね!

信州方面へドライブ。 その2 女神は微笑んだ。トップレスでビーナスラインを快走。

信州方面へドライブ。 その2 女神は微笑んだ。トップレスでビーナスラインを快走。無事にぶどう峠越えを果たし、これからは文化的な道を走ります。なんせ国道141号は清里に通じる道。ですが、今回は途中の松原湖のところで右折し、県道480号をバイパスして国道299号に抜ける目論見。

続きはこちら

Posted at 2013/10/05 20:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月03日 イイね!

信州方面へドライブ。 その1 このあたりの県境越えのルートで一番まともな道、ぶどう峠を行く。

信州方面へドライブ。 その1 このあたりの県境越えのルートで一番まともな道、ぶどう峠を行く。夏の暑い時期も過ぎて、今がまさにオープンの時期…なんで、なんとかお出かけしたいと思う今日この頃。
ただなんとなく行きたいところはぼーっとしていて、長野・信州あたりかなと。正直日帰りではちょっと遠い感じもしますよね。なんせ今回は下道で行こうと思っているので…。(笑)

続きはこちら


Posted at 2013/10/03 21:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年09月23日 イイね!

軽井沢方面ドライブ。浅間-白根火山ルートを行く。その2 万座高原ホテルで温泉に浸かる。

軽井沢方面ドライブ。浅間-白根火山ルートを行く。その2 万座高原ホテルで温泉に浸かる。鬼押出し園を後に、そのままルートは北上します。

続きはこちら

Posted at 2013/09/23 19:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「奥多摩でランチ。秋川牛と奥多摩しいたけのハンバーグ。 http://cvw.jp/b/850716/46149580/
何シテル?   06/01 19:33
クルマはロータスエリーゼS2→2018年12月にS3に乗り換えました。 ぬいぐるみをドライブの相棒として埼玉県界隈に出没中。 只今、ブログ展開中です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェイスブックページ 
カテゴリ:竹ノ本秀麿のブログ
2012/06/11 20:49:49
 
twitter hidemaro_stop 
カテゴリ:竹ノ本秀麿のブログ
2010/10/13 16:35:09
 
オープンで行こう~ロータスエリーゼとドライブ 
カテゴリ:竹ノ本秀麿のブログ
2010/09/21 12:36:44
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 秀麿号2 (ロータス エリーゼ)
血迷って買い換えてしまいました。
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁キンタの通勤・買物用。 コンテと言えばカクカクシカジカ。だけどカクシカモデルはカスタ ...
ロータス エリーゼ 秀麿号 (ロータス エリーゼ)
2004モデルのロータスエリーゼです。 ABS、パワステやパワーウィンドゥはおろか、ブレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
父親から譲ってもらった2代目ホンダシビック。 大学1年の時免許を取ってから初めての愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation