• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹ノ本秀麿のブログ一覧

2017年06月07日 イイね!

梅雨入り前にちょっと走りたかったので奥多摩プチドライブ。

梅雨入り前にちょっと走りたかったので奥多摩プチドライブ。本日関東地方と四国地方で梅雨入りしたと各気象台が発表しました。ただし前日までの天気予報では曇りということだったので、梅雨入り前のプチドライブにいつもの奥多摩に走りにいってきました。

この日の気温は20℃ちょっと。空は予報通り曇り。
以前はドライブは晴れがいいねと思っていましたが、この時期の曇りの日はエアコンのの無いエリーゼには、実は優しい天気なのではないかとこの頃思うワタクシ。

つづきはこちら

Posted at 2017/06/07 20:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月03日 イイね!

ちょっと早起きして奥多摩に行ってきましたよ

ちょっと早起きして奥多摩に行ってきましたよ祝日と自分の休みが重なった!ので、休日はいつもはのんびり寝ているところ、仕事の時と同じ時刻に起きてせっかくだからとエリーゼでお出かけしてきましたよ。

続きはこちら



Posted at 2017/05/03 22:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年02月20日 イイね!

南房総ドライブ。内房なぎさラインで沖ノ島へ

南房総ドライブ。内房なぎさラインで沖ノ島へフェリーから降りて国道127号内房なぎさラインで海岸線をなぞるように房総半島を南下します。時間的にはお昼前。昼食はフェリーターミナルのある金谷からほど近い保田漁協直営の食事処ばんやに決めています。

続きはこちら

Posted at 2017/02/20 22:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年02月17日 イイね!

東京湾フェリー、久里浜から金谷まで約40分の船旅で南房総へ。

東京湾フェリー、久里浜から金谷まで約40分の船旅で南房総へ。春の訪れを感じられるようなお天気に恵まれた15日。ちょっとくら千葉方面までドライブしてきましたよ。
久しぶりに早起きして自宅を出発…といっても6:30くらいなのでそんなに早くはないですケド。それでも今回は前日からある程度計画を立てて実行したのでとても有意義なものでした。

続きはこちら

Posted at 2017/02/17 21:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年11月24日 イイね!

プチドライブ。奥多摩から飯能の四里餅。

プチドライブ。奥多摩から飯能の四里餅。11月23日(水)のハナシ。
祝日なのに珍しく自分のオシゴトも休みだったので、午前中にエリーゼ転がしていつもの奥多摩方面へ。通いなれた道なので特に感動もないのですが、まだ紅葉している山を眺めながらのドライブはいい気分です。そう。お天気さえ良ければさらにこの気持ちは上昇したでしょう。

続きはこちら

Posted at 2016/11/24 22:39:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「奥多摩でランチ。秋川牛と奥多摩しいたけのハンバーグ。 http://cvw.jp/b/850716/46149580/
何シテル?   06/01 19:33
クルマはロータスエリーゼS2→2018年12月にS3に乗り換えました。 ぬいぐるみをドライブの相棒として埼玉県界隈に出没中。 只今、ブログ展開中です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェイスブックページ 
カテゴリ:竹ノ本秀麿のブログ
2012/06/11 20:49:49
 
twitter hidemaro_stop 
カテゴリ:竹ノ本秀麿のブログ
2010/10/13 16:35:09
 
オープンで行こう~ロータスエリーゼとドライブ 
カテゴリ:竹ノ本秀麿のブログ
2010/09/21 12:36:44
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 秀麿号2 (ロータス エリーゼ)
血迷って買い換えてしまいました。
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁キンタの通勤・買物用。 コンテと言えばカクカクシカジカ。だけどカクシカモデルはカスタ ...
ロータス エリーゼ 秀麿号 (ロータス エリーゼ)
2004モデルのロータスエリーゼです。 ABS、パワステやパワーウィンドゥはおろか、ブレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
父親から譲ってもらった2代目ホンダシビック。 大学1年の時免許を取ってから初めての愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation