• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・りゅう・のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

“キョーダイ”

“キョーダイ”実は自分には年の近い弟がいるのですが・・・
その弟がなんと・・・
最近になり普通二輪の免許を取得⁈。
今更かぃ?(?_?)
しかも単車を買ったと言うではないですかぁ~。

購入したのはスズキの「グラストラッカービッグボーイ」
長い名前ですね。デカ男?

さっそく見せてもらう為、一緒に出掛けてみました。

グラストラッカーは250㏄の単気筒なので、自分も単気筒のSR500で出発。

千葉のライコランドで合流し、茨城県のラーメン屋まで行ってみました。


 ↑ 全身真っ黒のマシンでした。
しまった感じで、なかなかカッコよかったです。


 ↑ ラーメン二郎で昼食。
40分位待ちでした。旨かったです。油ギトギトでしたが、黒ウーロン茶も飲んだから大丈夫かな?

頻繁に二郎は食べてますが、食べた後に必ず後悔の念がぁ・・・

食べ終わった後、利根川沿いを走って千葉方面へ。

なんか兄弟で走るのは不思議な感じです。

単車初心者の弟と走っている最中は、自分なりに走り方の見本になるような走行を心掛けましたが・・・伝わったかなぁ?

というか、そういう見本の走りができてたかな?(汗)


 ↑ 「利根川ゆうゆう公園」で記念撮影。 ※HDRアートで撮ってみました。

今度は長距離ツーリングでも行きたいもんだ。^_^
Posted at 2012/05/28 19:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2012年04月12日 イイね!

見納め

見納め昨日は花散らしの雨が降ってしまった。

桜が散るってさみしいですね。

先日はW650と桜を撮ったので、今日はSR500を撮影。

仕事帰りに遠回りしました。

桜はまだなんとか残っていましたよ。


 ↑ 人気が無くさみしいです。

また来年に期待ですね~。

それとも、これから咲き乱れる北国へ向かってみるか?等といろいろ考えながら家路につきました。


家に帰って、ネットを徘徊していると、珍品を発見。

SR用の2本出しマフラーがぁ・・・


 ↑ カッコいい! かなり欲しいです。

1本のエキパイを2本に振り分け、2本出しのキャブトン化。

しか~し、残念ながらかな~り昔のものらしい。

当然販売終了。(涙)

この商品にもまた会いたいですよ。(>_<)

Posted at 2012/04/12 20:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2012年04月09日 イイね!

春が来た♪

春が来た♪昨夜は近所の御滝不動尊でお花見。

昨年は行かなかったので、2年ぶりのお花見でした。

やはり花見は良いですね~。

かなり飲んで食べたのに、帰りにはラーメン屋に寄ってしまった。 酔いが醒めてみるとかなり後悔・・・(>_<)


そして本日の朝。5時すぎには起床。

自分は前日に多量に飲んでも、休みの日はワクワクしてかなり早起きしてしまうのです。

天気も良く、お出かけ日和との事でW650を久々に出してみました。

あてもなくぶらっと春を感じに出発。

時間に余裕があるので、“ 風を探して昼寝  ”なんてことも出きるかも?

我が家から1時間ほど走ると良い感じの場所を発見。


 ↑ 菜の花が満開でした。


 ↑ 宗吾参道の桜は見事でした。

この後、国道51号を走りさらに県北へ向かったのですが、急に風が強くなり走るのがきつくなってきました。

“ 風を探して昼寝 ”計画は断念し、家路につきましたよ。(>_<)


しかし、まだ昼過ぎだ・・・早起きって得ですね~。


エルグランドに乗り換えて、行きつけのスーパー銭湯へ。


 ↑ 昼過ぎから夕方まで入ってました。

なかなか充実した休日でした。今日もビールがうまいですね。


Posted at 2012/04/09 19:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2012年03月28日 イイね!

通勤号でお出かけ

通勤号でお出かけ通勤号のSR500です。

先日プラグをイリジウムに交換。
気温も暖かくなって最近はエンジンの
掛かりも良くなりご機嫌です。

今日はさらにキャブレターがキレイになる
らしい添加剤を入れてみましたよ♪

説明書きに「走りながら清浄」って書いてあったので珍しく通勤以外でSRを走らせてみました。

あてもなく田舎道方面へ。30分程で茨城県との県境の利根川付近に到着。

利根川沿いの道路は見晴らしがよく気分がいいです。

川沿いに「ゆうゆう公園」なる看板があるのを発見。



 ↑ 堤防?を登り、公園入口まで行ってみました。



 ↑ 調べてみると、我孫子市の「利根川ゆうゆう公園」っていうらしい。

デイキャンプが出来て、バーベキュー等もOK。うれしい事に無料で使用可。

駐車場からバーベキュー出来る所が近く、かなりいいカモ・・・


車で朝から出掛けて~バーベキューして~いろいろ飲んで~
しっかり仮眠して~帰宅。
近くに風呂があれば最高かもしれないな~。


いろいろ妄想しながら「ゆうゆう公園」を後にしました。


 
↑ 妄想しながらあっという間に「ライコランド柏店」へ到着。

コーヒー飲みながら通勤号を離れたところで眺めていると、数人の若者が通勤号の周辺で立ち話をしていました。聞き耳をたてると・・・

若者「このSRすげー。俺もやろ~かな~。」

って、笑いながら言っておりました。

真意は如何に?

気になりますよ。
Posted at 2012/03/28 17:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2011年12月23日 イイね!

違和感は?

違和感は?レッグシールドの塗装が完了。

さすがプロの仕事!!

艶々で美しい~♪




さっそく取り付けましたよ。


 ↑ 横からの図。


 ↑ 斜め前からもパシャリ。

だいぶ違和感は減りました?よね・・・(汗)

せっかくレッグシールド(ホンダのベンリィCD125用)を取り付けたので、もっと快適度をアップしたくなりました。

毎年購入を考えはするものの、あきらめていたグリップヒーター。

ついに購入しちゃいましたよ。(※キジマ製を購入。)

さっそく取り付け。


作業は思っていたより簡単でしたが、超寒かったです。


 ↑ 取り付け完了。

ヤマハのSR500をこんな風にする人はあまりいないですよね。

グリップヒーターは、想像よりかなり熱くなってビックリしました。

不思議ですが、指先が暖かいと身体全体の寒さが和らぐ気がします。

運転にも余裕ができるような・・・ ?

しかし、グリップヒーターは暖まるのに若干時間が掛かるっぽい。

職場までは10分掛からないので、暖まるまでには着いちゃう計算に・・・(滝汗)

う~む。また無駄遣いだったかな?
Posted at 2011/12/23 18:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記

プロフィール

「キャンピングカーショー2017 http://cvw.jp/b/850740/39266733/
何シテル?   02/04 09:06
・りゅう・です。 ・日産 note e-power nismo ・カワサキ W650(W3もどき) ↑現在所有中。 いろん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASKA Official Web Site 「Fellows」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 07:04:50
 
aska_burnishstone’s diary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 06:02:50
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
アクアからの乗り換えです。 eパワー ニスモに乗り換えてみて・・・ ①加速がとって ...
カワサキ W650 カワサキ W650
カワサキのw650です。 映画「彼のオートバイ彼女の島」にあこがれて、650RS(W3) ...
ホンダ ジュリオ ホンダ ジュリオ
珍しい姿の原付を大手バイクチェーンのサイトで発見。99年式モデル?かなり古い車両であり、 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
ビアンキの「ピサスポーツフラット」2016年モデル。 ママチャリを買いに行ったのに…何 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation