• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crazyrider1202のブログ一覧

2018年10月08日 イイね!

フロントスプロケ交換のメリット&デメリット

フロントスプロケ交換のメリット&デメリット先日交換したフロントスプロケの効果をみるため、パワーチェックみました。
赤線は今年の1月のパワーチェック
青線が今回。
ピークパワーは落ちてますが、気温の影響ですね。

5000回転前までの出力特性に変化が出てますね。
街乗りも個人的には好みの乗り味になりましたが、デメリットも少々。
燃費と高速巡航時のマフラーサウンド…

因みにZZR1400 のノーマルはフロント17丁&リア41丁。
今回はフロント16丁&リア41丁の仕様です。

フロント1丁の変更でリア3丁変更したのと同等となります。
Posted at 2018/10/08 06:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR1400 | 日記
2018年10月04日 イイね!

カスタムピープル11月号

カスタムピープル11月号先月9月に発売されたバイク雑誌カスタムピープル様に掲載してもらいました。

いつもお世話になっている横浜市都筑区にある、カスタムショップLALUMIEREさんと足回りスペシャリストGTRIBEさんの紹介。
Posted at 2018/10/04 21:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR1400 | 日記
2018年10月04日 イイね!

フロントスプロケの交換した

フロントスプロケの交換したちょーぜつ久しぶりにみんカラ更新。

長年乗ってるZZR1400…今回初めてフロントのスプロケを交換してみたので、その感想を少しばかり。

ZZR1400の純正スプロケはフロント17丁&リア41丁。
これに対してZX-14Rはフロント17丁&リア42丁。
ただでさえ排気量増えて加速も良いのに…

ってことで、ここはリアのスプロケをいじるより効果が分かりやすいフロントのスプロケを交換しました。

簡単に云うと、スピードメーターの針が真上を指すまでが早くなりました。6速で5速みたいな加速します。
最高速は犠牲になるけど、そんな速度出せませんからね!

燃費は悪くなるだろうけど気にしない(゚ε゚)
Posted at 2018/10/04 20:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR1400 | 日記
2013年05月18日 イイね!

みん友さんとプチツー。。

みん友さんとプチツー。。今日は先日みん友さんになったちょくっぺさんとプチオフでした。。

お昼過ぎにいつものバイク屋さんにバイクを引き取りに行ってから、
外環⇒首都高速⇒東名と走って、海老名SAで待ち合わせです。

待ち合わせ時間少し前に到着して、一服していたら、
低音の効いたZX-14Rが登場!!

カワサキグリーンのUS仕様です。
フレアーパターンが格好良いですねぇ・・・
やっぱり新しいバイクはイイです。。


みんカラでのバイク友達とお会いするのは初めてでしたが、
気さくな方で楽しくお話しできました。

バイク談義もほどほどに、SAを後にして小田厚⇒西湘バイパス⇒新湘南バイパスを法定速度を遵守してのまったりツー。。

戸塚のナップスに立ち寄り、来週のKCBM那須の待ち合わせ場所と時間を約束して解散となりました。。


お腹が減ったので、山手通りの天鳳さんで、特製つけ麺(大盛)を食べて帰ってきましたとさ。

ー終わりー


Posted at 2013/05/18 20:44:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZZR1400 | 日記
2011年08月20日 イイね!

朝ご飯ツーリング

今日は、早朝から会社の後輩たちと朝ご飯を食べるツーリングに行ってきました。

朝5時30に起きて、6時30分待ち合わせして千葉までショートツーリングです。

本当は、富士山か長野のビーナスラインへ行こうと思っていたんですが、

天気予報が良くなかったので近場で済ませました。。<行ったお店はこちら><美味しい画像はこちら>


プロフィール

「東京モーターサイクルショー2019行ってきた…の巻 http://cvw.jp/b/850817/42643173/
何シテル?   03/23 10:38
crazyrider1202(旧HNともCHAN)です。 車とバイクとカメラが好きです。 愛犬は♀ヒメコ&♂ヘンリー(姉弟)。誕生日:2015/01...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第1回 AKBM~塩さん遠くからありがとー♪~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 11:57:37
メーカー不明 サイドエアバッグキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 08:14:22
孫市屋 T20ダブル-タワー18LED-白黄スイッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:13:39

愛車一覧

カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
ZX-14Rが出て型落ちになりましたが、大事に乗っていきます! ☆☆仕様☆☆ 2018 ...
レクサス SC レクサス SC
SC430を購入してからもう9年。。 エンジンブロー1回とスーチャーブロー1回を経て、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
社会人になって初めて購入。。 2シーターツインターボ&Tバー!! バブリーでした…((o ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
大型免許を取得して初めてのバイク。 Babyy Faceのマフラーが良い音だったです。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation