• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crazyrider1202のブログ一覧

2018年10月04日 イイね!

カスタムピープル11月号

カスタムピープル11月号先月9月に発売されたバイク雑誌カスタムピープル様に掲載してもらいました。

いつもお世話になっている横浜市都筑区にある、カスタムショップLALUMIEREさんと足回りスペシャリストGTRIBEさんの紹介。
Posted at 2018/10/04 21:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR1400 | 日記
2018年10月04日 イイね!

フロントスプロケの交換した

フロントスプロケの交換したちょーぜつ久しぶりにみんカラ更新。

長年乗ってるZZR1400…今回初めてフロントのスプロケを交換してみたので、その感想を少しばかり。

ZZR1400の純正スプロケはフロント17丁&リア41丁。
これに対してZX-14Rはフロント17丁&リア42丁。
ただでさえ排気量増えて加速も良いのに…

ってことで、ここはリアのスプロケをいじるより効果が分かりやすいフロントのスプロケを交換しました。

簡単に云うと、スピードメーターの針が真上を指すまでが早くなりました。6速で5速みたいな加速します。
最高速は犠牲になるけど、そんな速度出せませんからね!

燃費は悪くなるだろうけど気にしない(゚ε゚)
Posted at 2018/10/04 20:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR1400 | 日記
2013年10月30日 イイね!

2013TGRFオフ会のお知らせ。。パート3

2013TGRFオフ会のお知らせ。。パート3皆さん、こんにちは(^o^)。

さて、来週の週末11月10日(日)は、2013TGRFオフ会となっております。
早いもので、昨年のオフ会からもう一年経ちました!

この一年の間で、さまざまな理由から40ソアラ&SCから降りてしまった
メンバー、新しくクラブメンバーに参加された方々…。。

毎年、このオフ会は天気にも恵まれた楽しいオフ会となってます!
今年も晴天になりますよう、皆さんも、てるてる坊主を作っておいて下さい 。

◆当日合流で参加者の方々は、下記にお集まり下さい。
集合日時:11/10(日) AM8:00~8:30 出発予定時間 08:30
集合場所:吉野家 246号線御殿場店
     静岡県御殿場市萩原62−4

当日、集合場所にて“駐車券等の配布”&料金(1500円/1台)を集めさせていただきます。
※パレード参加の方は、更に1500円必要となりますのでヨロシクね♪
※パレードはオープンでの走行も可能です。(運営事務局に確認ずみ)
※朝食をとられる方は時間までに済ませておいて下さい。

また『駐車券』の代金につきましては一括で運営本部へ支払うためゲートでの支払い等は
ありません。また、今年は『入場無料』となってます!!

当日の詳しい予定は、まだ決めておりませんが、頃合いをみながら何処かに美味しいもの
でも食べに行きましょう。。
去年は甲府まで行って、ほうとう&もつ煮込みを食べましたね♪

今年は、『鰻』でも食べたいかな♪

それでは皆さん、当日は楽しいオフ会になるようご協力お願い致します。
関連情報URL : http://www.tgrf.jp/
Posted at 2013/10/30 14:17:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月09日 イイね!

 2013TGRFオフ会のお知らせ。。パート2

 2013TGRFオフ会のお知らせ。。パート2
皆さんこんにちは。。

前回のブログでお知らせした2013TGRFのオーナーズクラブミーティングの応募期限が近づいて来ました。
今年もオーナーズクラブ専用の駐車場が用意されるようです。

併せて、各クラブの代表車両(1~4台)によるパレードランも実施されるみたいです!

参加費用は1500円/台
パレードラン走行はプラス1500円(コース走行料)が必要です。

今年は駐車場の料金は当日現地での支払いのようです。
詳しくは、TGRFの公式HPをご確認願います。

現時点での参加表明者は以下の通りです。(敬称略)

①ともCHAN(SC430)
②してーう(地蔵さん??)
③たまちゃん☆(63)
④キッチン(ソアラ) 当日合流
⑤ハリー1(SC430)
⑥だちゅん(SC430)
⑦よーCO(ランエボ)
⑧ぶぶぞ~(CLS)
⑨純正チック(SC430)
⑩makokichi(LS) 当日合流→欠席となりました。
⑪クリスタル(マイクス特注MTB)
⑫teru1(IS-F) 参加予定 当日合流
⑬baruo(ソアラ) TGRF初参加 当日合流
⑭Ryohei(SC430) 参加未定

ピット待機
⑮moriken12

前泊組のホテルはこちらです。

静岡グランドホテル中島屋
静岡県静岡市葵区紺屋町3-10
054-253-1151


まだ、詳細なことは何も決めてませんが、以前からのメンバーも
新しいメンバーさんも、是非とも参加してください!!

前述の通り募集期限が10/10(木)となってます。
参加希望の方は、書き込みしてくださいね。

沢山の方からの参加お待ちしております!!

以下はホームページからの抜粋です。

トヨタ車でもトヨタ車以外でもオーナーズクラブの方々であれば参加可能。自慢のクルマでご参加ください!TGRF恒例“オーナーズクラブミーティング”を今年も開催します。従来はトヨタ車限定のミーティングでしたが、今年からトヨタ車以外のクラブも参加可能になりました。皆さんの愛車で参加いただき、自慢して、語り合って、見て、乗って楽しんでください。○オーナーズクラブ専用の駐車場をご提供いたします。○各クラブの代表車両(1~4台)によるパレードランを実施します。ご希望のクラブはお申込ください。※応募多数の場合は、抽選にて参加車両を決定いたします。
関連情報URL : http://www.tgrf.jp/
Posted at 2013/10/09 14:18:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月13日 イイね!

2013TGRFオフ会のお知らせ。。

2013TGRFオフ会のお知らせ。。またまた、久しぶりのブログ更新です。

来る11月10日の日曜日は、毎年恒例のトヨタガズーレーシングフェスティバル
略してTGRFが開催されます!

年に一度の大イベント(゜∇^d)!!

今年もこのイベントに参加しようと思ってます。。

思い起こせば2年前…今の車を購入してから初めて参加した
イベントです。
その間、色々な人達との出逢いが有りました!!
してーうさんやハゲさんトムタロさんetc

このイベントを通して本当に様々な人達と出逢い、また色々と
悪い影響を受けました…笑

最近は、皆さんも車を乗り換えたり、仕事が忙しかったりで
なかなか遊ぶ時間も無くなってしまいましたが、このイベントは
私にとって大事な皆さんとの繋がりのイベントだと思ってます。。

と言うことで…今年も皆で参加しましょう(#^.^#)

まだ、詳細なことは何も決めてませんが、以前からのメンバーも
新しいメンバーさんも、是非とも参加してください!!

オーナーズクラブの駐車場の応募の関係も有りますので、参数台数
の確認を行いたいので、ご希望のかたはコメント頂きますよう
お願い致します。。

沢山の方からの参加お待ちしております!!

以下はホームページからの抜粋です。

トヨタ車でもトヨタ車以外でもオーナーズクラブの方々であれば参加可能。自慢のクルマでご参加ください!TGRF恒例“オーナーズクラブミーティング”を今年も開催します。従来はトヨタ車限定のミーティングでしたが、今年からトヨタ車以外のクラブも参加可能になりました。皆さんの愛車で参加いただき、自慢して、語り合って、見て、乗って楽しんでください。○オーナーズクラブ専用の駐車場をご提供いたします。○各クラブの代表車両(1~4台)によるパレードランを実施します。ご希望のクラブはお申込ください。※応募多数の場合は、抽選にて参加車両を決定いたします。
関連情報URL : http://www.tgrf.jp/
Posted at 2013/09/13 22:08:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京モーターサイクルショー2019行ってきた…の巻 http://cvw.jp/b/850817/42643173/
何シテル?   03/23 10:38
crazyrider1202(旧HNともCHAN)です。 車とバイクとカメラが好きです。 愛犬は♀ヒメコ&♂ヘンリー(姉弟)。誕生日:2015/01...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第1回 AKBM~塩さん遠くからありがとー♪~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 11:57:37
メーカー不明 サイドエアバッグキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 08:14:22
孫市屋 T20ダブル-タワー18LED-白黄スイッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:13:39

愛車一覧

カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
ZX-14Rが出て型落ちになりましたが、大事に乗っていきます! ☆☆仕様☆☆ 2018 ...
レクサス SC レクサス SC
SC430を購入してからもう9年。。 エンジンブロー1回とスーチャーブロー1回を経て、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
社会人になって初めて購入。。 2シーターツインターボ&Tバー!! バブリーでした…((o ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
大型免許を取得して初めてのバイク。 Babyy Faceのマフラーが良い音だったです。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation