• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crazyrider1202のブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

オフ会(マ〇クス~三崎館~大桟橋)な1日!!

オフ会(マ〇クス~三崎館~大桟橋)な1日!!昨日は、みんカラグループとfortycorpsとの合同オフ。
今回初めてオフ会の幹事役をやらせていただきました。

みんカラグループのメンバーさんとは、初のオフ会で緊張しましたが、何とか無事に事故もなく??
終了することが出来ました。
この場を借りて参加された皆さんにお礼申し上げます。


さて当日は、生憎の天気模様・・・自宅を出発する時間はまだ曇り空でしたが、
待ち合わせ場所のマ〇クスに近づくにつれ徐々に雲が多くなり雨もポツポツと・・・

マ〇クスでcitronさん&くりすたるさんと合流して集合場所の大黒Pへ出発。。

既に、大半のメンバーさん達が集合しており、後は重鎮とハゲさんを待つばかり。
と言ってる矢先にお2人も到着。。
参加メンバーが集まったところで、『自己紹介』!!
私もそうでしたが、初めてオフ会に参加するときは緊張しました 笑笑



時間に多少余裕がありましたので、大黒Pのレストランで軽くお茶・・・
(ここで、ピストン鈴木さんは、奥様とお出かでの予定とのことでお別れ・・また遊んでください)

談笑をしながら、lexus8さんの高そうな時計を拝見させてもらいました(あれはチャネル??)

煙草も吸いたくなりましたので、店を出て一服・・・
(神奈川県は条例で飲食店内では時間帯関係なく禁煙なんですょ~泣)
すると、P内の優先エリアの敷地に黒い20セルシオが1台・・・
??と思いながらも皆で一服してると所有者らしい男性と女性の中年カップル(私も中年)が
車に戻ってきました。
誰がどう見ても・・・・です。
うちのグループには、正義の味方がおり、当然ですがこの事態を放ってはいません。
詳細は、恐らく本人がブログに書き込むでしょうから、皆さんで勝手に妄想してください 爆

時間もちょうど良くなってきたので、皆で大黒Pを出発。。
次の目的地である『三崎館本店』までツーリング、今回は雨の中でしたので、
皆さん、何時もと同じく法令を遵守した運転でした。。後は想像してください・・

『三崎館本店』で美味しい食事をいただきましたが、やっぱり『かぶと焼き』オーダーして
おけば良かったなぁ・・・(ここでナンダさんが合流)
食事の後は、近くの直売所でお土産を購入し、次の目的地『大桟橋』へ・・・
駐車場を出る際に、ちょっとしたアクシデントもありましたが、無事目的地に到着。
ピッピさん今度はチケットなくしたら駄目ですよぉ~!!



『大桟橋』の駐車場で雨をしのぎながら、新しいメンバーの愛車をじっくりと拝見。。
左ハンドルのレクサス・私とそっくりなレクサス・真っ赤なレクサスetc・・・
私は、だちゅん号に試乗・・やっぱり足まわりが違うと全然別の車ですね、乗り心地良かったです。

時間も夕方になり外も肌寒くなってきたのでマ〇クスへ向かうことにしました。
(ここでナンダさんとお別れです。 真っ赤なレクサス目立ちますね~また遊びましょう)

マ〇クスでは、朝からcitronさんの車を改造・・ちょうど完成したところでした。
citronさんとしてーうさんが試乗に行ったので、我々は地下の喫茶店へ・・
目的はモチロン。 マ〇クスに行ったらパフェ!!
今回は、プリンパフェにしましたが、やっぱりフルーツパフェだな(お勧めですょ)





くりすたるさんも『パコパコ』を取り付けももらい、してーうさんもLSのポジションランプを
交換してもらってました。

ここで『マ〇クス~三崎館~大桟橋』オフも終了。。

皆さん、一日お付き合いいただきお疲れ様でした。

また、一緒に遊んでくださいねぇ~~。。

この後、夜のオフ会が開催されましたが、長くなったので割愛します(疲れた・・・)

以上、『マ〇クス~三崎館~大桟橋』な一日でした。。

ー終わりー




Posted at 2012/05/03 11:21:47 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

カレーとコーティングとプチツーの1日。。

カレーとコーティングとプチツーの1日。。今日は朝から行動してます。。現在進行形(T-T)

朝イチからマ◯クスにて、先日スキッパーで作ってもらったジャックナイフキーの
溝堀に行って来ました。。
天気は少し雲ってましたがオープンで走るのにはちょうど良い天気!
道路もそんなに混んでなくスムーズに目的の横浜に到着!!

鍵屋さんに鍵を預けて、その間 86の試乗をしました。
TRDの足回りやマフラーが装着されている車でしたので
先日、渋谷で試乗した86とは、また違って楽しめましたが
ブレーキがノーマルだったので効きが弱かったです(T-T)
南◯さんにTRDのブレーキを装着を頼んでおきました。
もちろん買わないんですけどね(買えない!)

試乗いる間に鍵も出来上がり、確認の為にエンジン始動。。

って掛かりません!?
セルは廻るんですがエンジンが掛からないんです??
原因は、ジャックナイフキーにイモビのスイッチを移すんですが
何やらスイッチの場所が変わった為に、イモビの電波が届かない
みたいでエンジンが掛からないのではないか? との判断…
鍵屋さんも初めての事らしく困った様子でしたが、
少し時間を頂きたいとの申し出を頂き、恐縮しながらも
鍵屋さんの好意に甘えてしまいました(>_<)

マ◯クスを後にして、次なる目的地は厚木のカレー屋さん。
もといコーティング屋さんです。

作業工程はこちら!





コーティング屋さんでフロントガラスの撥水施工!!
フロントガラスも3枚目なんですが、やっぱり撥水施工しないと
雨の日は見にくくてしかたがありません。。
撥水施工の前に社長さんイチオシのインドカレー!?
これがメチャクチャ旨かった!!!
ナンの大きさにもビックリ!!!
食べきれなかったのが残念です…(((^_^;)

肝心のフロントガラスはスンゴイ綺麗にしていただきましたので、
雨の日の運転もストレス無く楽しめそうです。。

本日の締め括りは、してーうさん・わいえ~すさんとのプチツー!!
いつもの湾岸~アクアライン~海ホタル~千葉経由で帰宅。。
してーうさんの新しい車にも試乗させて頂き楽しい1日でした。。



終わり(^-^)
Posted at 2012/04/28 19:30:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

『北斗~レインボウ~昇天』+オマケな1日!!

『北斗~レインボウ~昇天』+オマケな1日!!昨日は、先日から患っていた扁桃腺の治療のために朝から病院で点滴をしてもらい
やっと元通りの食生活に戻ることが出来るようになりました。

病院の後で、会社で所要を終わらせて・・今日も『北斗』です!!

夕方からでしたので台があいているか心配でしたが、少し調子のよさそうな台が一台空いていたので、迷わず着席。。

しかし、中段チェリー・スイカを引くも一向に『激闘乱舞』に当選する気配さえありません(泣)
履歴をみても結構、良さそうなげ台でしたが、何故 私が打つと当たらないのでしょうか??

コインサンドに2枚目の諭吉さんを入れてから暫く・・・

やっと当たった『激闘乱舞』オーラの色は忘れましたが、今日の上乗せはいつもとは少し様子が
違いました。 スイカやチェリーからバトルに発展せず、発展してもバトル⇒負け・・・が続きましたが
ここからが違いました『黄7』が2回も揃ったんです!!
ただし、『拳王乱舞』には何れも当選せずでしたが・・・結果は2500枚くらい出て終わり。。

今日はここからが一味違ったんです。
程なくしてから、今度は『宿命の刻』・・・絵柄は『北斗』!!

今日の2発目は『北斗』です。。
『宿命の刻』が終わり、ここから『激闘乱舞』の始まりと思い画面のオーラの色を
注視していると・・・待ってましたの『レインボーオーラ』!!
『北斗』&『レインボー』といえば、初代から続く最強コンボです。。


その後はラオウとのバトルに負けても、リンちゃんが『ケーン!!』と叫んで応援してくれるのが
続き、この機種で初めてラオウを『昇天』させることが出来ました!!
やっぱり『昇天』は気持ち良いですね・・・色んな意味で(爆)


最近は、パチスロネタばかりですが、今日はこんな画像がショップから届きました。。
なんだか解りますか??
Posted at 2012/04/22 09:30:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

ロッキー君の注射な一日!

ロッキー君の注射な一日!今日はロッキー君の狂犬病&ワクチン接種注射の日でした。
お世話になっているのは、私が住んでいる都内中野区某所にある病院です。

ここの院長先生は、昔から沢山のメディアで紹介されていて『カリスマ獣医』&『カーマニア』でも有名な先生です。
特にフェレットの診察やオペで有名みたいで、今日も逗子や八王子など各地から来院してました。


病院の1階は駐車場になっており、いつも院長先生のスーパーカーコレクションから
定期的に車が入れ替わってて通行人の目を楽しませてくれてます。
今日は、この2台が停めてありました。




因みにロッキー君のワクチンのお値段は約40000円・・・
高いですけど、これからも長生きしてもらいたいです。。

以上 ロッキー君の注射な一日でした! お粗末さまでした。。
Posted at 2012/04/15 18:41:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

『北斗~86~桜』な1日!!

『北斗~86~桜』な1日!!今日はお昼過ぎから活動を始めて、まずは北斗の拳に挑戦しました。
少しばかり投資がかさみましたが、強ベルからボーナスに当選しましたが、このボーナスは『激闘乱舞』に当選にせず(泣)
次の中段チェリーで無事に『激闘乱舞』に当選!!
オーラは白でしたのであまり期待できませんでしたが、3回目の羅王とのバトルの最中、羅王の剛掌波を喰らってる時に『黄7を揃えろ』が出てこれがなんと揃っちゃいました。。



驚いたのは、その後良く良く見てみると『拳王』が光ってるではありませんか・・・
初めて『拳王乱舞』に当選しました・・(密かに拳を握りしめました)
350ゲーム程の上乗せをゲットして一撃2000枚です。
その後は、小役の落ちが良くなかったので早々に切り上げて北斗は終了。。

次に目指したのは、渋谷のトヨタ(AREA86)です。
マイ〇スでは、試乗が出来そうになかったので、渋谷にお邪魔しました。
試乗車も3台ほど用意されており、MT車もあったのでここは迷わずMT車を選択!
10年振りくらいでMT車に乗りましたが、最初は1速と3速を間違ってしまいましたが、
やっぱりMT車は楽しいですねぇ・・
ボクスターエンジンがどんなものなのかと気になりながらも何とかという機構で
エンジン音も心地よく、同情したスタッフの方も『目一杯回して構いませんから・・・』
と嬉しい一言が有ったので、遠慮なくレッドの7000迄回してみました。。
いやぁ良いですねぇ・・欲しくなりましたがGT-LIMITEDにTRDのパーツをフルに
装備すると500マソ位みたいです(車両300+OP200)ので買えませんわ・・・
お土産を貰ってから、次に目指したのは赤坂の『桜坂』です。



今日も少し肌寒い気候でしたが、沢山の人たちが桜並木を見にやってきてました。
車を脇に止めてSCの撮影会です。
桜が舞い散る中、結構良い写真が撮れました。。



帰りに神宮前のレストランによってお茶して帰宅。
今日は出だしから幸先の良い1日となりました。

以上、『北斗~86~桜』の1日でした!!



Posted at 2012/04/08 19:28:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京モーターサイクルショー2019行ってきた…の巻 http://cvw.jp/b/850817/42643173/
何シテル?   03/23 10:38
crazyrider1202(旧HNともCHAN)です。 車とバイクとカメラが好きです。 愛犬は♀ヒメコ&♂ヘンリー(姉弟)。誕生日:2015/01...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第1回 AKBM~塩さん遠くからありがとー♪~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 11:57:37
メーカー不明 サイドエアバッグキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 08:14:22
孫市屋 T20ダブル-タワー18LED-白黄スイッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:13:39

愛車一覧

カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
ZX-14Rが出て型落ちになりましたが、大事に乗っていきます! ☆☆仕様☆☆ 2018 ...
レクサス SC レクサス SC
SC430を購入してからもう9年。。 エンジンブロー1回とスーチャーブロー1回を経て、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
社会人になって初めて購入。。 2シーターツインターボ&Tバー!! バブリーでした…((o ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
大型免許を取得して初めてのバイク。 Babyy Faceのマフラーが良い音だったです。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation