• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろたのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

お別れロングドライブ

お別れロングドライブゴールデンウィーク。その甘美な響き。
いつもなら渋滞等を避けて遠出をしないのですが、意を決してロングドライブに出かけてきました。
それには理由があるのですが・・・。

さて思案の結果、今回のターゲットは九州!
今まで言ったことのない東側を制覇してしまおうという野望です。

そして今回の相棒はインプレッサ!
最近あまり乗ってあげられなかったので、じっくり楽しみたいと思います。


夜間割引を利用するために夜のうちに出発。
北陸道~名神道~山陽道を経由しながら九州を目指します。
カミさんと交代しながらのドライブ。もちろんちゃんと休憩&仮眠時間も取ります。



そして翌朝には関門海峡を見下ろす下関ICへ。
関門橋を通過していよいよ九州上陸!一路熊本を目指します。



この日は熊本で1泊。熊本電気鉄道で「ケロロ軍曹電車」に乗った後は



熊本の馬刺しで舌鼓♪



次の日は阿蘇へ。知人の牧場を見学したり



阿蘇山脈を望みながら阿蘇のあか牛をいただいた後



今度は鹿児島へ。西郷さんにご挨拶して



薩摩地鶏で芋焼酎をグイッ!



また次の日は鹿児島からフェリーで桜島に渡り、その雄大さに感動!



宮崎県の高千穂神社や天岩戸神社を参拝し、大分~福岡を抜けて、なんとか帰宅しました。
これで九州全県ドライブを達成~!



帰ってみると総走行距離は3,252km。それなりに走りましたね~。


「桜島とインプレッサ」

・・・実は、この旅がインプレッサと最後のロングドライブになる予定です。

走行距離も12万kmを超え、足回りなどもガタが出てきています。車検も近く、タイヤ等の出費も予想されるため、泣く泣く手放すことにしました。
エンジンはまだまだ絶好調ですし、本当に残念なのですが・・・。

このクルマとは丸10年の付き合いです。
平成16年の新潟県中越大震災では毎日車中泊したよね。
これが最後のロングドライブになると思うけど、お前は本当にいいクルマだったよ!

素晴らしい九州の景色と歴史を味わい、インプレッサとの大切な思い出を満喫した、素晴らしい旅でした!

<追記>
桜島で爆発的噴火があったそうですね。
旅の中で、ゴーッと音を立てながら噴煙を上げていたその雄大な姿に圧倒されたのですが。
火山灰は本当に大変だと思います。近隣にお住まいの皆様にお見舞い申し上げます。
Posted at 2014/05/10 22:22:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年11月04日 イイね!

クラッシクカーとワインと・・・サンマ!?

クラッシクカーとワインと・・・サンマ!?早いものでもう11月。
新潟のこの時期のあいさつは、「今年の冬はどんげだろっかね〜?」。
つまり、今冬の降雪量はどうだろうか、という意味です。
猛暑の年は大雪とか・・・うーむ。


さて、11月3日は全国オフでしたね。参加された方、お疲れ様でした!
あいにく前後に用事があり早々に断念。
しかし、以前の風車mtでhappy318さんから聞いていた桐生クラシックカーフェスティバル2013が同日ってことで、happyさんご夫妻をお誘いして見学してきました!

フェスティバルの様子はhappyさんのブログにお任せするとして(笑)
こちらは気になったクルマをいくつか。



綺麗なスピットファイア。素敵です。



ヒーレー♪
この顔が可愛い過ぎる!最近一番のお気に入りです。



ピンクのカルマンギア。
この程度のピンクじゃ物足りませんよね?



もちろんチンクも多数!
全て仕様が違って面白い♪



2CVのケータリングカーまで。



国産車も多数。パブリカもイイ!
あ、全部丸目だ・・・



そして見学者の駐車場に衝撃のクルマがΣ(´∀`;)



FIAT500ベースのvignale gamineです!
初めて見ました〜。
確かにライトからテール、ホイール、メーターやスターターレバーまで一緒!
いや〜、眼福でした(*゚∀゚*)


国産外車問わず様々なクルマが集まる素晴らしいフェスティバルでした。
・・・後でHPをエントリー条件を見たら1975年以前のクルマ?
ウチのポチ、出れるじゃん(笑)


クルマを十分堪能した後は、足利のココ・ファーム・ワイナリーへ。
事前にhappuさんから試飲できると聞かされていたカミさんは飲む気満々!



しっかり味わって、いい気持ち♪・・・だったそうです。



悔しいので、今日地元のイベントでゲットしたサンマと地物野菜を使って



サンマとカリフラワーのパスタ!
昨日買った白ワインと一緒に、ごちそうさまでした(*^_^*)

おかげ様で充実した休日になりました。
happyご夫妻さま、お付き合いいただきありがとうございました〜!
Posted at 2013/11/04 22:20:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年03月20日 イイね!

カエルの日〜晴れ間を見つけてドライブ

ようやく春らしさが増してきた最近の新潟。
路上に雪がなくなり、ようやくポチでお出かけできる季節になりました(^O^)

今日の天気予報は午後遅くから雨だったので、午前中の晴れ間を縫ってポチとドライブです。



その前に、DIYにて再生したドア内張りを取り付け。
結構いいデキで満足♪
気分良く日本海まで往復50kmの旅です。



クルマと対話しながらのドライブ。エンジンの調子も良いようです。
海沿いの駐車場に停め、しばし休憩。
う〜ん、やっぱり可愛い!
通りすがりのクルマがこちらを見て微笑みます(#^.^#)



周囲にクルマが少ないのをいいことに、カミさんがポチの運転初体験!
左ハンドル・右手シフトに四苦八苦してました。
乗りこなすために、お互い修行が必要だね・・・(^_^;)



そして海岸沿いでパチリ。日本海を臨みます。
とここで雨がパラパラΣ(´∀`;)
そそくさと退散です。

それにしても、ポチもタマもただ走ってるだけで楽しい!
本当にクルマ好きで良かった、と思う瞬間でした。



そういえば3月20日は春分の日。
そして我が家恒例のカエルの日」なのです。



ということでカミさん初チャレンジのポレンタ(トウモロコシの粉を練ったもの)と



カエル&チンク柄のクロスタータ(チョコレートのタルト風)でお祝いです。
早く冬眠中のカエルさんが目覚めてくれるといいな〜。


でも明日の天気予報は雪!?
タイヤ交換は来月まで待つことにします・・・(;^ω^)
Posted at 2013/03/20 23:09:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年11月23日 イイね!

ご無沙汰しております

ご無沙汰しております皆さまご無沙汰しております。

先週から今週とずっと残業続き。
年に数回ある繁忙期です(^_^;)
もう少しの辛抱だ〜い!

おかげでブログアップどころかみんカラもほとんど覗けずにいましたが、元気にしてますよ〜。

本当に毎日雨、雨!なのですが・・・



時々こうやって晴れ間を見つけては、ポチやタマで近所をお散歩。
すっかり落ちたイチョウの中でパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

今年の雪は平年並〜やや多いとか?
少ないといいのですが・・・


忙しいといいつつ、先週末には息抜きも兼ねて毎年恒例・両家での家族旅行に行ってきました。



今回の相棒はレンタカーのスバル・エクシーガ。
エンジンもパワフルで、とても乗りやすかったですよ。

お邪魔したのは鹿教湯温泉・黒川旅館。
山の中にある温泉街です。



入口で「おむかえーる」くんが迎えてくれました(^O^)
のんびり温泉につかったあとは、お待ちかねの美味しい夕食♪



山菜や鮎、信州サーモンなど地元の食材を堪能です(*^_^*)



信州といえば馬刺し。
クセがなくて美味しかったです!



新潟県人は空になったお猪口を倒しておきます(#^.^#)



翌日はいい天気!
紅葉もまだ残っていました。



せっかくなので松本城に寄ったり



名物のとうじそばを頂いたり
※そばをざるに入れて出汁で温めていただきます



安曇野のわさび田を見学して帰りました。
今年も楽しく美味しい旅行でしたよ〜♪


最近、色々忙しくて遠出をしてません。
今日もオフ会にお誘いいただいたのですが、町内の用事で行けなかったし・・・(>_<)

仕事が落ち着いたらまた遠征した〜い!
さて、どこに行こうかな〜(*´∀`*)
Posted at 2012/11/23 21:02:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年10月17日 イイね!

群馬プチオフ〜今年3度目の葉留日野山荘へ

天気のよい週末、久しぶりに群馬県みなかみ町へドライブ。
S&Fさんと一緒に、おなじみになった葉留日野山荘に宿泊しました。

温泉に入ったり、皆さんと楽しくお喋りしたり、のんびり散歩したり・・・
何かとバタバタしていたので、久しぶりにゆっくりとした時間を過ごしました。

旅の模様はこちらをご覧下さい。
フォトギャラリー「今年3度目の葉留日野山荘①」
フォトギャラリー「今年3度目の葉留日野山荘②」


では2日間の美味しかったものや気になったものをご紹介!



初日はS&Fさん、a-ogさんご夫妻と合流し、



ランチは楽しみにしていた育風堂さんで。
分厚いお肉としっかりした衣が美味しいカツ丼や



ブラートヴルストセットをいただきました!



利根川沿いを散歩中、頭上を見上げると命知らずな人々がΣ(゚д゚lll)
1回なんと7,500円!



a-ogさんちの文月くん、可愛い♪



葉留日野山荘での夕食は、地元の食材を生かし素朴で美味しい!
鮎がプリプリでした♪



食後には、ワタシたちの記念日のためS&Fさんがパウンドケーキを焼いてきてくれました!
嬉し〜!(*´ω`*)
お酒を飲みながら夜遅くまで語らいました・・・




翌日はcuervoさんと合流し



たくみの里周辺を野仏めぐりしながらのんびり散策



遅いお昼はドールランドみなかみでBBQ!



カミさんとcuervoさんはホットドッグセット。

よく考えたらこんな感じで2日間、美味しいものを食べましたね〜。
本当に楽しかったです!
ご一緒いただいた皆さん、ありがとうございました(*^_^*)


楽しい週末も終わり、これから仕事が忙しくなります!
そしてゴニョゴニョも・・・(^_^;)

そんな中、残念ながら今年の全国オフは断念することになりました。
昨年のリベンジ&全国のみん友さんにお会いできるチャンスだったのですが・・・
参加される皆様、楽しんできてくださいね〜。
前日の軽井沢には顔を出したいな・・・)
Posted at 2012/10/17 21:00:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「@happy318 今日はありがとうございました!カエル土産、カミさんが喜んでおります~(^^♪」
何シテル?   09/25 21:40
はじめまして、けろたです。できるだけお金をかけないクルマいじりとロングドライブ、釣りや観劇など多趣味な40代♂です。最近は手に入れた66yFIAT500Fに夢中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

公式画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 21:48:32
「あなたのヒール&トゥは、たぶん、間違っている。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 20:12:58
走行30000㎞突破 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 03:54:19

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) タマ (フィアット 500 (ハッチバック))
待ち続けて3年・・・。いつ出るのか、ホントに出るのかと心の中で思いつつ、諦めかけて、よう ...
フィアット 500 (ハッチバック) ポチ (フィアット 500 (ハッチバック))
好きになって20年以上・・・念願叶ってようやく出会った愛しのFIAT500F。 1966 ...
その他 自転車 Bianchi CIELO (その他 自転車)
今までのママチャリを卒業して、憧れのBianchiを購入! 2011年7月24日に納車さ ...
スバル インプレッサWRX アールくん (スバル インプレッサWRX)
2004年に中古で購入した2000年式GDB-Aです。 お茶目な丸目が気に入っているので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation