• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろたのブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

Happy Birthday to Me♪

Happy Birthday to Me♪今日はワタシ3○回目の誕生日、見事にギリギリアラサーフォーです(;´∀`)

ということで、カミさんが腕をふるってご馳走を作ってくれました~。



それが写真の「牛肉とポルチーニのリガトーニ」と「カプレーゼ&サラダ」!
ポルチーニの香り、モッツァレラ&トマト、どれも大好きなんです♪
いや~、美味しかった!
(ズッキーニのグリルがカエルになってる・・・)



そして食後には手作りティラミス。
マスカルポーネとコーヒーのコラボが堪りません!
お腹いっぱい頂きました~( ´З`)=3 ゲップ


そして、最近カミさんがハマっているのがこれ、ガマグチ作り!



こんな金具に布を合わせてチクチク・・・

プレゼントとしていただいたのがコチラです。



デジカメケース&カードケース

布は以前トノカバーを作ったときの流用ですが、しっかりトリコローレ♪
カミさんオリジナルのカエルマーク付きです!
作製3コ目にしてようやく上手くカタチになってきたそうです。
ガマグチ部への入部希望だそうなので、ガマグチ部の皆さん、ぜひ仲間に入れてやってくださいませ(ノ´∀`*)


この歳になっても、やっぱり誕生日を祝ってもらえるのは嬉しいですね。
逆にカミさんに感謝の日になっちゃいました(*´ω`*)

また明日から頑張るパワーをもらいました~☆
Posted at 2012/04/19 23:27:18 | コメント(21) | トラックバック(0) | 美味しかった! | 日記
2012年04月15日 イイね!

春を感じに・・・美味しいランチ&名物♪

春を感じに・・・美味しいランチ&名物♪先週は雪が降っていましたが、ようやく新潟も気候が安定してきました。
まだ肌寒い日も多いですが、雪解けの季節にはこんな幻想的な風景も観ることができます。
気温と雪解け水の温度差で、写真のように「もや」がかかるのだそうです。
これは雪国の特権かな?
本来なら3月下旬の風景なんですけどね(;´∀`)


さすがにもう雪は降らないだろうと、土曜日に例年より遅いタイヤ交換をしました。



スタッドレス(14インチ)から久しぶりのノーマルタイヤ(15インチ)。
ちょっとゴツゴツした乗り心地が春を感じさせてくれます。

今日は、以前から群馬の風車オフにお邪魔しようと思っていたのですが、所用のため時間が取れませんでした。
その代わり(?)にドライブがてら栃尾まで足を伸ばしてランチ♪
出発前に洗車して、春の日差しを気持ちよく浴びてきました。



3メートル以上あった雪もあとちょっと。
桜の開花はまだですが、確実に春が来てますね~(´∀`)



お邪魔したのはここ、イタリア食堂amico(アミコ)さんです。
以前から行きたかったのですが、なかなかタイミングが合わず・・・
オシャレ&トリコローレなお店にテンションアップ↑

メニューには地元・栃尾の名物や食材を使っています。



「おぼろ豆腐のカプレーゼサラダ」
おぼろ豆腐をモッツァレラに見立てたサラダです。
このおぼろ豆腐が絶品!とても美味しかったです(゚∀゚)



「山古志牛のパスタ」
長岡のブランド牛、山古志牛のミートソース。少し甘めでしたが、これも美味しい!



「マルゲリータ&きのこのピザ」
ハーフ&ハーフで2種類のピザを味わえました。
窯が混んでいたのかな?出てくるのにかなり時間がかかったのは残念でしたが、これも美味しかったです。

ライスコロッケや味噌仕立てのチーズフォンデュなど、他にも気になるメニューがたくさん!またリピートしたくなりました。

お店で食べたおぼろ豆腐があまりに美味しかったので、作っているお店を聞いてお土産にしようと寄り道。
お店はこちら、「星長豆腐店」さんです。



栃尾と言えば、名物・ジャンボ油揚げで有名。新潟のお土産ランキングでも常に上位なんだとか。
もちろんおぼろ豆腐と油揚げをゲットして帰宅しました。



夕飯には、早速おぼろ豆腐のサラダとネギ・おろし生姜をのせて焼いた油揚げをいただきました!
チンクのキーと比べればその大きさと厚さが伝わるでしょうか?

ぜひ新潟にお越しの際は、栃尾まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
amicoさんにジャンボ油揚げ、オススメですよ♪


最後に・・・
FIAT FESTA前日お泊りオフ、絶賛募集中で~す!(貼り付けるの忘れてた・・・)
Posted at 2012/04/15 22:34:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | 美味しかった! | グルメ/料理
2012年03月21日 イイね!

カエルの日とキリ番

カエルの日とキリ番毎年春分の日は、我が家が(勝手に)制定した「カエルの日」!
制定までの経緯は色々あって省略しますが、とにかくそう決めてるんです(;´∀`)
我々夫婦のちょっとした記念日でもあるのですが・・・
※ちなみに、本当のカエルの日は6月6日だそうです。

ということで、今日は朝からバタバタとささやかなパーティーの準備です♪


その前に、家族のスイフトを12ヶ月点検に出しに行き、以前から興味のあったスイフトスポーツを試乗しました!



ちょいと近くの峠道まで行き、アクセルを増し踏み。
スタッドレスを履いているにもかかわらず、ボディ剛性も足回りもシッカリ。車体も小さく軽く、ターボパワーのおかげでストレスなく回転が上がっていきます。
ああ、チンクにもこんなパワーがあったら・・・い、いや、イカンぞ。チンクはあれだから可愛いんだ。
ということで、とても楽しいクルマでした(゚∀゚)チョットホシイ



ボンネットを開けてみると、やっぱりありました、ヌーブラ・・・ではなくて、ストラットロッドキャップ
先代スイフト用をチンクに流用しましたが、これも同じモノのようです。これもチンク用にイケそうですね。
SX4もFIATとスズキの共同開発だし、いっそFIATの純正部品扱いにしても良いのでは?




買い出しの途中、見事22,222kmのキリ番をゲット!
もう少し~♪と思ってチラ見しながら走ってたら、アレ?午後2時22分じゃないか?早く22,222になれ~と念じたら・・・
1分遅かった~ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


・・・帰宅後、気を取り直してカエルの日ディナー&デザートを作ります。



前日のうちに焼いていた大小のスポンジを合体させカエル形に。
2段に切って生クリーム&イチゴを挟みます。



最後に抹茶クリームでデコレートしたら、カエルケーキの完成です!



どうでしょう?ちゃんとカエルに見えますかね?
抹茶クリームが「けろた色」になりました♪

夕飯もちらし寿司とちょっと贅沢。



卵焼きがカエルになってます(´∀`)

全て手作りで二人してバタバタしましたが、それもまた楽しい充実の1日でした~。


それにしても、今日もまだ雪がチラチラ・・・
早く春らしくなってくれないかな~(;´∀`)
Posted at 2012/03/21 00:33:02 | コメント(21) | トラックバック(0) | 美味しかった! | グルメ/料理
2012年03月04日 イイね!

かなり好きなんです

かなり好きなんです関西人の心の友、「餃子の王将」。
ワタシはあまり食べる機会に恵まれず、実は憧れの店でした(;´∀`)

全国にお店が増殖しているのになかなか新潟には進出せず、最近は東京に行った際に食べたりしてたのですが・・・
昨秋、新潟市内に1号店がオープンしていることを今頃知り、昨日食べに行ってきました!



餃子×2、焼き飯、油淋鶏などを注文。
やっぱり美味しい♪かなり好きなんですよね~。
もっと家の近くにできてくれたら言うことないのですが・・・また行きたいと思います。
でも・・・なんで関東と関西で餃子の値段が違うんでしょう?

ついでにデパ地下に寄ったら、東京名物・満願堂の芋きんが売ってました。
芋きんとか芋ようかんとか、芋系は大好きなんです♪
もちろん速攻で買いましたが、一緒に芋きんどら焼きもゲット!



中に餡子&薄い芋きんが入っていて美味しかったです。

そうそう、今日は何の日か知ってますか?
実は3月4日は「バウムクーヘンの日」なんですって!

バウムクーヘンと言えばカミさんの大好物。
特にユーハイムがお気に入り。



2人で美味しくいただきました。


この週末は天気も良く、久しぶりにゆっくりまったり。ココロのスタミナを充電しました。
3月は仕事も忙しくなるので、気合を入れて頑張りたいと思います。

あ~、写真見てたらまた餃子食べたくなってきた(;´∀`)
Posted at 2012/03/04 17:45:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | 美味しかった! | グルメ/料理
2012年01月25日 イイね!

やっぱり冬は日本酒。

やっぱり冬は日本酒。新潟は今日も大雪。
とにかく寒いです~(>_<)
明日は平野部でも50センチとか・・・ま、この時期ですからいつものこと。

こんな寒い日はやっぱり鍋&日本酒!ってことで、今夜はタラのキムチ鍋。



白子が旨かったです。

で、今日の日本酒はこちら!



「めぞん一刻」の響子さんがあしらわれた、ふじの井酒造の純米吟醸です。
高橋留美子さんは新潟県出身。主役の五代くんも新潟出身です(゚∀゚)
このふじの井酒造、「酒造一刻館」としてシリーズを展開しています。

うる星やつらや1ポンドの福音なんかも好きなんですが、なんといっても「めぞん一刻」は大好きな漫画なんです。
しかも響子さんのエプロンに描かれている「PIYO PIYO」のおちょこ付き!
見つけて即買いでした!

少し辛めのお酒を美味しくいただき、気持ちよく酔いました~(*´∀`*)


・・・そうそう、ディーラーから危険なお誘いが。



いつ行こうかな~♪
Posted at 2012/01/25 22:27:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 美味しかった! | グルメ/料理

プロフィール

「@happy318 今日はありがとうございました!カエル土産、カミさんが喜んでおります~(^^♪」
何シテル?   09/25 21:40
はじめまして、けろたです。できるだけお金をかけないクルマいじりとロングドライブ、釣りや観劇など多趣味な40代♂です。最近は手に入れた66yFIAT500Fに夢中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

公式画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 21:48:32
「あなたのヒール&トゥは、たぶん、間違っている。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 20:12:58
走行30000㎞突破 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 03:54:19

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) タマ (フィアット 500 (ハッチバック))
待ち続けて3年・・・。いつ出るのか、ホントに出るのかと心の中で思いつつ、諦めかけて、よう ...
フィアット 500 (ハッチバック) ポチ (フィアット 500 (ハッチバック))
好きになって20年以上・・・念願叶ってようやく出会った愛しのFIAT500F。 1966 ...
その他 自転車 Bianchi CIELO (その他 自転車)
今までのママチャリを卒業して、憧れのBianchiを購入! 2011年7月24日に納車さ ...
スバル インプレッサWRX アールくん (スバル インプレッサWRX)
2004年に中古で購入した2000年式GDB-Aです。 お茶目な丸目が気に入っているので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation