• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろたのブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

HappyBirthday!

HappyBirthday!今日10月3日は、ウチのカミさんの誕生日。
豪華なプレゼントをする資金もなので、出勤前にチンクにちょっとイラズラ♪
通勤のためカミさんがチンクに乗ると、紙で作ったカエルさんが「HappyBirthday!(・∀・)」

そして夕食は、ワタシが慣れない手料理を振舞うことにしました。
スーパーで食材を買い足し、作ったのは2品。

まずはちょと贅沢に、アサリ・エビ・ホタテを使ってパエリアを作ってみました。



念のため、インターネットでレシピを調べて作ってみました。
水の分量が難しいですね。修行が足りません。
結局サフランの色がイマイチ出ませんでしたが、味の方はそこそこ食べれました、ヨカッタヨカッタ(;^ω^)

もう一品、スパニッシュオムレツ。
ジャガイモ・玉ねぎ・ベーコン・カリフラワーなどを卵で絡めて焼いたものです。
イタ車乗りですが、今日はスペイン尽くしです。



卵にチーズを多めに入れたら美味しかった(゚∀゚)!
ケチャップで絵を描いたのですが、カエルには見えない・・・かな?
ワインも開けて、いい気持ち♪

いつも頑張ってくれているカミさんへの感謝の日、でした。

で、冒頭の紙で作ったカエルさん。
実は上野動物園で買った紙工作キットです。



これが実に細かくて可愛いのですが、非常に手間がかかります!
あまりに小さくて難しいので、拡大コピーしたにもかかわらず、切って貼って、1匹完成するのに1時間以上かかってしまいました。

恐るべし、紙工作・・・(;´∀`)
Posted at 2011/10/03 20:38:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 美味しかった! | グルメ/料理
2011年09月22日 イイね!

ニョッキ・パーティー!ヽ(*´∀`*)ノ ヤッホー

ニョッキ・パーティー!ヽ(*´∀`*)ノ ヤッホーようやく台風が通過しましたが、皆さん大丈夫でしたでしょうか・・・。
困りますよね、ホントに。

幸い直撃は免れた我が家。
外出もできないし、こんなときは美味しいゴハンを作ろうと決めて、昨夜はニョッキを作りました。

茹でたジャガイモをマッシャーにかけ、小麦粉と混ぜて棒状に。
それを細かく切ったらフォークの腹で溝を付けます。

できたものはイモムシみたい。。。

それを煮立ったお湯に投入~!
浮き上がってきたら湯で上がり。

ちなみに茹でている鍋は、我が家お気に入りの「山本なべ」!
パスタでもうどんでもそばでも、吹きこぼれの少ないスグレモノです。

あとはトマトソースを絡め、モッツァレラチーズとパルメザンチーズ、バジルをかけて、オーブントースターで10分。
見た目も鮮やかな「トマトソースニョッキのチーズ焼き」の完成です!

食べてみると美味し~い(゚∀゚)!
ニョッキのもちもち感とモッツァレラのとろけ具合が堪りません。☆3つです~!


さて、いよいよ25日は山形オフ。
結構な台数も集まるようで、ちょっと緊張&とても楽しみです!
幹事のしんベエさんをはじめ参加される方々、よろしくお願いしま~す(*´ω`*)
Posted at 2011/09/22 20:02:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 美味しかった! | グルメ/料理
2011年09月11日 イイね!

ご褒美のステキなステーキ(´~`)

ご褒美のステキなステーキ(´~`)昨日、今日と稲刈りのお手伝い。

特に今日は暑かったですね~(;´∀`)
立ってるだけで汗ダラダラ・・・。

とりあえず早稲品種の「こしいぶき」は全ての作業が終了しました。
(刈入れ→乾燥→調整→袋詰め→出荷→片付け)
あとは「コシヒカリ」の作業が残ってます。

まずは週末作業おつかれ様でした、ってことで、自分たちへのご褒美にステーキを食べてきました。

選んだのは国産の脂たっぷりの柔らか肉ではなく、オージービーフの肉々しい一品。
これが食べたかった!

ステーキには珍しく、にんにくとショウガを薬味にしょうゆベースのたれでいただきました。
肉質も十分やわらかくて美味しかったです(゚∀゚)


たまにはいいよね、と言いながらガッツリいただきました。
エネルギーを充電して明日からまた、頑張ろう!
Posted at 2011/09/11 22:38:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 美味しかった! | グルメ/料理
2011年09月07日 イイね!

ついつい買っちゃう・・・(;´∀`)

ついつい買っちゃう・・・(;´∀`)人間ドックも無事終了し、「去年より良くなってるね~」と褒められたばかりなのに・・・

ついつい買ってしまう「オ・ヤ・ツ」。

まずは12ヶ月の帰りに買った「モーモーロール」。
フルーツとクリームたっぷりなロールケーキなのですが、これが美味い!
クリームもさっぱりしています。
ポイントはやはり、表面の牛柄!これは水玉っぽいですが・・・。

こちらのケーキを作っているのは三条市にある「ビアン・ポポロ」さん。
誕生日のキャラクターケーキや「長すぎるエクレア」など、ちょっと面白く美味しいお菓子が評判です!



ローソンで見つけてしまった「からあげくん紀州南高梅味」。
からあげくんの新味を見つけると、ついフラフラとレジに向かう魔力が・・・(;´∀`)
人気ランキングで圧倒的1位だけあって、梅味がちょうどいいですね!



これは以前から気になっていた「マッカローニ」。
カリカリのマカロニ型スナックに、ペッパーチーズ味がしっかりついて、ジャンキーな美味しさ!
ビールに良く合います(^ω^)



最後は「エヴァンゲリヲン・アイス」!
チョココーティングの一口アイスが使徒のパッケージに入ってます。
そして、なんと付属のピックが「ロンギヌスの槍」!!
コレで使徒(アイス)を突き刺して殲滅するわけですね(´∀`)



ロンギヌスの槍をけろたが装備してみました!
「攻撃力が100上がった」って感じです。

で、こうやって食欲の秋に突入していくんですね・・・。
来年の人間ドックが怖い・・・((( ;゚Д゚)))
Posted at 2011/09/07 20:38:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 美味しかった! | グルメ/料理
2011年09月01日 イイね!

ラストゴーヤー!夏も終わりかな・・・?

ラストゴーヤー!夏も終わりかな・・・?時期ハズレの夏休みをいただき、家の内外をちょいと片付け。
久しぶりにインプレッサを洗ってみたり(;´∀`)

ふと見ると、夏の間育てていたゴーヤーのグリーンカーテンに、2本のゴーヤーがぶら下がっていました。
改めて見ると、立派に育ったな~なんて。

まだ花が咲いていたり、親指サイズの実もありましたが、育つ気配はななさそう。
もう9月ですもんね~。
これが最後の収穫になりそうです。



やっぱり最後は、ってことで、ゴーヤーチャンプルーをお昼ご飯にしました。

手ごろサイズの緑ゴーヤーと白ゴーヤーがそれぞれ1本ずつ。
ゴーヤーのお供は、沖縄旅行で買い置きしておいた沖縄ホーメルのコンビーフハッシュ!
コンビーフの中にジャガイモが入っており、このまま炒めても全然イケる美味しさです。



炒めたゴーヤーにコンビーフハッシュを入れ、最後に卵を混ぜるだけという超カンタンレシピ(;´∀`)
でも、これだけで美味いんです(゚∀゚)!



今年はちゃんとグリーンカーテンとなり、たくさん実をつけてくれました。
緑ゴーヤーは味も香りも強く、白ゴーヤーはシャキシャキして軽くゆでればサラダにもイケました。

近年は夏のおかずの定番となってます。
来年も育てたいと思います。

ごちそう様でした~(´∀`)
Posted at 2011/09/01 20:57:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 美味しかった! | グルメ/料理

プロフィール

「@happy318 今日はありがとうございました!カエル土産、カミさんが喜んでおります~(^^♪」
何シテル?   09/25 21:40
はじめまして、けろたです。できるだけお金をかけないクルマいじりとロングドライブ、釣りや観劇など多趣味な40代♂です。最近は手に入れた66yFIAT500Fに夢中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

公式画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 21:48:32
「あなたのヒール&トゥは、たぶん、間違っている。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 20:12:58
走行30000㎞突破 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 03:54:19

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) タマ (フィアット 500 (ハッチバック))
待ち続けて3年・・・。いつ出るのか、ホントに出るのかと心の中で思いつつ、諦めかけて、よう ...
フィアット 500 (ハッチバック) ポチ (フィアット 500 (ハッチバック))
好きになって20年以上・・・念願叶ってようやく出会った愛しのFIAT500F。 1966 ...
その他 自転車 Bianchi CIELO (その他 自転車)
今までのママチャリを卒業して、憧れのBianchiを購入! 2011年7月24日に納車さ ...
スバル インプレッサWRX アールくん (スバル インプレッサWRX)
2004年に中古で購入した2000年式GDB-Aです。 お茶目な丸目が気に入っているので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation