• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろたのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

皆既月食観測会に行ってきました~(*´∀`*)

皆既月食観測会に行ってきました~(*´∀`*)今日寝不足の方、昨晩は皆既月食をご覧になりましたか?

みん友のS&Fさんからお誘いいただき、カミさんと二人で皆既月食観測会に参加してきました。
会場は群馬県みなかみ町のファミリーオ新治。湯沢から三国峠を越えます。
こういうときはインプレッサの出番。凍結した三国峠も安心です。

事前に寒さ対策のご連絡をいただいていたので、セーターにフリース、タイツ、靴下2枚履き、最後はスキーウェアを着て完全防備。あ、もちろんカイロも・・・。

会場には子供からご年配の方までたくさんの方がいらしてました。
S&Fさんにご挨拶した後、月食の説明を受けていざ観測会へ。



カミさんもすっかり着膨れしてますね。

会場は野外なので寒い中でしたが、とん汁や甘酒などの嬉しいサービスもありました。
そして何と言っても天気やコンディション、そして会場のロケーションの素晴らしさ。
スタッフの方も驚くような絶好の観測日和でした。
これで「雨男」の汚名も返上できたかな?(;´∀`)



午後9:40過ぎから、月に地球の影がかかっていくのが肉眼でも確認できました。
手持ちのコンパクトデジカメで撮影しましたが、お分かりいただけますでしょうか?



時間とともに徐々に月の光が少なくなり、とうとう赤い月になりました、スゴ~イ!Σ(゚∀゚)
満月時の1/2000の光量なんだそうですよ。
(ちなみにこれは、望遠鏡のレンズ越しに撮った写真です。)



すると、いままで見えなかった小さな星たちが夜空に浮かびあがってきます。
それはプラネタリウムのような、本物の星空!こんな星空、今まで見たことな~い!
木星の縞模様や流れ星、冬の天の川、いままで見たことのないような星座まで確認することができました!
(月の下のオリオン座をはじめ、無数の星たちが見えます)



その後、月の光が元に戻っていきます。
皆既月食が初めから終わりまでしっかり見ることができたのは、数年ぶりだとか。
スタッフの方にすばらしい機材を用意していただき、またS&Fさんからも詳しく星の解説をしていただいたおかげで、天体や星に詳しくないワタシ達でも感動を共有することができました。
本当にすばらしい観測会でした(´∀`)
(この感動が伝わってくれると嬉しいのですが・・・)

S&Fさん、すばらしい機会をいただき、本当にありがとうございました!!
Posted at 2011/12/11 22:01:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 季節モノ | 旅行/地域

プロフィール

「@happy318 今日はありがとうございました!カエル土産、カミさんが喜んでおります~(^^♪」
何シテル?   09/25 21:40
はじめまして、けろたです。できるだけお金をかけないクルマいじりとロングドライブ、釣りや観劇など多趣味な40代♂です。最近は手に入れた66yFIAT500Fに夢中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 567 8910
11 121314 151617
1819 20212223 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

公式画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 21:48:32
「あなたのヒール&トゥは、たぶん、間違っている。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 20:12:58
走行30000㎞突破 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 03:54:19

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) タマ (フィアット 500 (ハッチバック))
待ち続けて3年・・・。いつ出るのか、ホントに出るのかと心の中で思いつつ、諦めかけて、よう ...
フィアット 500 (ハッチバック) ポチ (フィアット 500 (ハッチバック))
好きになって20年以上・・・念願叶ってようやく出会った愛しのFIAT500F。 1966 ...
その他 自転車 Bianchi CIELO (その他 自転車)
今までのママチャリを卒業して、憧れのBianchiを購入! 2011年7月24日に納車さ ...
スバル インプレッサWRX アールくん (スバル インプレッサWRX)
2004年に中古で購入した2000年式GDB-Aです。 お茶目な丸目が気に入っているので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation