• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろたのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

さてどこから・・・

さてどこから・・・無事、自宅にFIAT500Fを迎え入れてから4日が経ちました。

今週はずっと雨で運転できませんでしたが、車庫に行っては(・∀・)ニヤニヤ。
本当にウチの子になったんだな〜と実感。

あ、カミさんは「ポチ」と呼び始めました(;´∀`)このまま正式愛称となるのでしょうか?


さて、手に入れた喜び一杯が落ち着いてくると、段々アチコチ気になるところが出てくるもの(^_^;)



まずはデフォルトで付いてくる(?)塗装の割れとボディのサビ。
補修も考えますが、まずは2人でせっせと磨くことに。
ひどいトコロは今後の課題です。




次にエンジンオイル。
空冷エンジンなので、オイル管理が大切ですよね。
ゲージで見ると、結構少ない!?




ついでにお約束のオイル漏れ。
ガレージの床におもらししてます(/ω\)イヤン




原因はオイルパンやドライブシャフトブーツあたりでしょうか・・・
ちゃんとチェックしてもらおっと。




タイヤのサイドウォールにはひび割れが。
先日1本ダメになったので、いっそ全部新調しちゃおうかと思っています。




ブレーキの効きがイマイチ。
ブレーキホースも劣化が見られます・・・

その他モロモロ、手を入れる場所はアチコチに。
可愛がってあげる余地がたくさんあって嬉しい♪

さて、どこから手をつけましょうかね〜(*^_^*)
Posted at 2012/10/31 21:04:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | fiat500F | クルマ
2012年10月28日 イイね!

大☆願☆成☆就!!(*´∀`*)

大☆願☆成☆就!!(*´∀`*)初めて知ってから、一体何年経ったでしょうか。
好きになったから、すでに20年以上が経過しました。
カミさんも学生時代のイタリア旅行で一目惚れしたそうです。


そしてこの度、1966年製FIAT500Fを購入しました〜!(*´∀`*)


一生のうちに必ず手に入れようとずっと思っていました。
しかし近くにショップがない、トラブルの不安、雪国・・・色々な理由で決断ができず、ずっと憧れていたのです。
9月に知り合いの方から手放したい人がいると連絡があり、先日現車を見て熟考(というか即決)。
結果、本日群馬まで引取りに行ってきました。


名義変更用の用紙や昨日用意した保安用品をチンクに積み込み、万全の準備で群馬県まで出発!
いや〜楽しみだね、なんて話しながら関越道に乗ったら自分のカバンを忘れたことに気がつきUターン!
思えばこれがハプニングの始まり・・・(^_^;)

気を取り直して再出発し目的の最寄りインターを下りると、付近の地理に詳しいa-ogさんがお迎え&案内をしてくれました。
おかげでオーナーさんともすぐに会うことができ、引渡し手続きを滞りなく済ませ、運転のレクチャーや注意点を聞いて引渡し完了!
とうとうFIAT500Fが自分のものになりました〜o(^▽^)o



フロント  水色の可愛い子です♪



リア  可愛いお尻♪



エンジン  小さい(^_^;)ノーマルですが調子は結構イイです!



メーター 50,819kmを指しています。ここからこのクルマとの歴史が始まりです!

ここからは新旧2台のチンクで移動。
a-ogさんと3台で移動しましたが、左ハンドル初めてのワタシはすっかりパニック!
シフトアップしたくて、つい左手で何もない宙を探してしまいます(シフトは右側!)



心臓の鼓動が高まり、緊張したままランチ会場「イル・クオーレ」に到着しました。

a-ogさんご夫婦と一緒に、窓からチンクを横目に見つつ美味しいイタリアンをいただきましたが、前菜の味が分からないほど全然緊張が解けません・・・



それでも焼きナスとモッツァレラチーズのパスタは美味しかったです♪



ゆっくりお話したあと初の給油をしてa-ogさんとお別れ。
最後に3台で記念撮影パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
やっぱり小さいな〜(^_^;)



納車祝いまでいただいちゃいました♪
a-ogさん、一日お世話になり本当にありがとうございました〜!




色々ありましたが無事我が家の車庫に500Fが納まってくれました。
ボディーの錆、塗装割れからオイル滲みなど、あちこち手をいれる必要があるようです。
しかし、念願叶って手に入れたクルマです、一生可愛がってあげたいと思っています!



今日は我が家にとって、素晴らしく思い出に残る記念日となりました!
これから新旧2台、精一杯愛してあげたいと思います(*^_^*)
Posted at 2012/10/28 00:03:24 | コメント(35) | トラックバック(0) | fiat500F | クルマ
2012年10月26日 イイね!

人もクルマも備えが大事

人もクルマも備えが大事先日、一日人間ドックを受けてきました。
ワタシにとっては、年に一度ちょっとカラダに気を付けようと心がける日です。

例年人間ドック前には甘いものを控えたり、ちょこっと運動したりと悪あがきをしていたのですが、最近忙しくて結局自然体での受診となりました(^_^;)

ま、結果はそれほど悪くなかったようで一安心。
カラダは一日にして成らず。日頃からの心がけが肝心ですよね。


そしてそれはクルマも同じ。
日頃から備えていれば安心感も増すというもの。


ということでこんなものを買ってきました。



三角停止板、発炎筒代わりの非常信号灯、クリンビュー、牽引ロープ、ガムテープ、作業用手袋です。
これをクルマに積んで、いざというときも安心安心♪
といっても別のクルマ用なんですけどね。

チンクのメンテナンス用にイリジウムプラグ、エアフィルターも買ってあるのですが、最近忙しくて交換している暇がない!
今週末にできるかな・・・?


さて明日は、ワタシの人生にとって大切な日になる予定です。
いい天気にな〜れ!(^O^)
Posted at 2012/10/26 22:25:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | fiat500 | クルマ
2012年10月17日 イイね!

群馬プチオフ〜今年3度目の葉留日野山荘へ

天気のよい週末、久しぶりに群馬県みなかみ町へドライブ。
S&Fさんと一緒に、おなじみになった葉留日野山荘に宿泊しました。

温泉に入ったり、皆さんと楽しくお喋りしたり、のんびり散歩したり・・・
何かとバタバタしていたので、久しぶりにゆっくりとした時間を過ごしました。

旅の模様はこちらをご覧下さい。
フォトギャラリー「今年3度目の葉留日野山荘①」
フォトギャラリー「今年3度目の葉留日野山荘②」


では2日間の美味しかったものや気になったものをご紹介!



初日はS&Fさん、a-ogさんご夫妻と合流し、



ランチは楽しみにしていた育風堂さんで。
分厚いお肉としっかりした衣が美味しいカツ丼や



ブラートヴルストセットをいただきました!



利根川沿いを散歩中、頭上を見上げると命知らずな人々がΣ(゚д゚lll)
1回なんと7,500円!



a-ogさんちの文月くん、可愛い♪



葉留日野山荘での夕食は、地元の食材を生かし素朴で美味しい!
鮎がプリプリでした♪



食後には、ワタシたちの記念日のためS&Fさんがパウンドケーキを焼いてきてくれました!
嬉し〜!(*´ω`*)
お酒を飲みながら夜遅くまで語らいました・・・




翌日はcuervoさんと合流し



たくみの里周辺を野仏めぐりしながらのんびり散策



遅いお昼はドールランドみなかみでBBQ!



カミさんとcuervoさんはホットドッグセット。

よく考えたらこんな感じで2日間、美味しいものを食べましたね〜。
本当に楽しかったです!
ご一緒いただいた皆さん、ありがとうございました(*^_^*)


楽しい週末も終わり、これから仕事が忙しくなります!
そしてゴニョゴニョも・・・(^_^;)

そんな中、残念ながら今年の全国オフは断念することになりました。
昨年のリベンジ&全国のみん友さんにお会いできるチャンスだったのですが・・・
参加される皆様、楽しんできてくださいね〜。
前日の軽井沢には顔を出したいな・・・)
Posted at 2012/10/17 21:00:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年10月13日 イイね!

みんなまとめて祝っちゃえ〜♪

みんなまとめて祝っちゃえ〜♪今朝玄関に出たら、体長15センチくらいの立派なカマキリがあいさつしてくれました。
緑色のスリムな体がステキ。
カメラを近づけても微動だにしません。肝が座ってらっしゃる(^_^;)

カマキリは雪の積もらないところに巣をつくるそうで、新潟ではカマキリの巣が低いところにある年は雪が少ないという言い伝えがあります。
長期予報によると、今年は暖冬少雪だとか・・・
実際は降ってみないと分からないのですが、カマキリに本当のところを聞いてみたいものです。


さて、10月の我が家はカミさんの誕生日、結婚記念日、妹の誕生日、亡き父の誕生日など記念日ラッシュ!
さらに近々記念日が増えるかもしれないし・・・(ノ´∀`*)
え〜い、まとめて祝っちゃえ!ということで、今夜は家族で韓国料理を食べに行きました(*^_^*)

お店は韓国出身の方がやっているので本場の味が楽しめます。
せっかくなのでガッツリ食べようとたくさん注文しちゃいました。



壺マッコリで乾杯して



サムギョプサルや



プルコギ



トッポッキ



韓国海苔巻き



冷麺などをガッツリ!
来週人間ドックを控えているというのに(汗)お腹いっぱい食べました!
あ〜、大満足( ´З`)=3

次の記念日は何を食べようかな〜♪
Posted at 2012/10/13 23:15:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 美味しかった! | グルメ/料理

プロフィール

「@happy318 今日はありがとうございました!カエル土産、カミさんが喜んでおります~(^^♪」
何シテル?   09/25 21:40
はじめまして、けろたです。できるだけお金をかけないクルマいじりとロングドライブ、釣りや観劇など多趣味な40代♂です。最近は手に入れた66yFIAT500Fに夢中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
7 89101112 13
141516 17181920
2122232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

公式画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 21:48:32
「あなたのヒール&トゥは、たぶん、間違っている。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 20:12:58
走行30000㎞突破 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 03:54:19

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) タマ (フィアット 500 (ハッチバック))
待ち続けて3年・・・。いつ出るのか、ホントに出るのかと心の中で思いつつ、諦めかけて、よう ...
フィアット 500 (ハッチバック) ポチ (フィアット 500 (ハッチバック))
好きになって20年以上・・・念願叶ってようやく出会った愛しのFIAT500F。 1966 ...
その他 自転車 Bianchi CIELO (その他 自転車)
今までのママチャリを卒業して、憧れのBianchiを購入! 2011年7月24日に納車さ ...
スバル インプレッサWRX アールくん (スバル インプレッサWRX)
2004年に中古で購入した2000年式GDB-Aです。 お茶目な丸目が気に入っているので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation