• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろたのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

桃連御一行を風車で歓迎、の巻

桃連御一行を風車で歓迎、の巻遠く岡山・広島・兵庫から桃連御一行様が関東遠征にいらっしゃるとのことで、いつもの風車前で歓迎オフ!
片道だけでも800Kmだそうで、本当にお疲れ様です。
おかげでカミさんの遠征魂に火が付いた様子!?今後が心配です・・・

迎撃隊も14台と大盛況!
お初の方もお久しぶりの方もいらっしゃって、楽しく過ごすことができました。

桃連の方々・迎撃隊の方々問わず、お土産を沢山いただいてしまい本当にありがとうございました。
桃連ステッカー、大切にしますね〜(^O^)



桃連の皆さんに影響されて、赤城高原SAで桃パンを購入!
ステッカーを頂いたからには、いずれ岡山に行かなくちゃですね〜(*^_^*)



久しぶりにお会いできたクロイワさんからは、ウチのポチ仕様のミニカーを頂きました!
おねだりしちゃってスミマセン(^_^;)
このご恩はいつか・・・

桃連の皆様の旅のご無事をお祈りしております。
またお会いしましょうね〜!
Posted at 2013/03/30 23:29:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | fiat500 | クルマ
2013年03月20日 イイね!

カエルの日〜晴れ間を見つけてドライブ

ようやく春らしさが増してきた最近の新潟。
路上に雪がなくなり、ようやくポチでお出かけできる季節になりました(^O^)

今日の天気予報は午後遅くから雨だったので、午前中の晴れ間を縫ってポチとドライブです。



その前に、DIYにて再生したドア内張りを取り付け。
結構いいデキで満足♪
気分良く日本海まで往復50kmの旅です。



クルマと対話しながらのドライブ。エンジンの調子も良いようです。
海沿いの駐車場に停め、しばし休憩。
う〜ん、やっぱり可愛い!
通りすがりのクルマがこちらを見て微笑みます(#^.^#)



周囲にクルマが少ないのをいいことに、カミさんがポチの運転初体験!
左ハンドル・右手シフトに四苦八苦してました。
乗りこなすために、お互い修行が必要だね・・・(^_^;)



そして海岸沿いでパチリ。日本海を臨みます。
とここで雨がパラパラΣ(´∀`;)
そそくさと退散です。

それにしても、ポチもタマもただ走ってるだけで楽しい!
本当にクルマ好きで良かった、と思う瞬間でした。



そういえば3月20日は春分の日。
そして我が家恒例のカエルの日」なのです。



ということでカミさん初チャレンジのポレンタ(トウモロコシの粉を練ったもの)と



カエル&チンク柄のクロスタータ(チョコレートのタルト風)でお祝いです。
早く冬眠中のカエルさんが目覚めてくれるといいな〜。


でも明日の天気予報は雪!?
タイヤ交換は来月まで待つことにします・・・(;^ω^)
Posted at 2013/03/20 23:09:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年03月14日 イイね!

今年も春の房総へ・・・行ってビックリ!

今年も春の房総へ・・・行ってビックリ!暖かさと寒さが交互にやってくるこの季節。
今朝はまだ雪がチラチラ・・・なごり雪でしょうか。

昨年は暖かさを求めて房総に行きましたが、今年も春を待ちきれずお邪魔してきました。
集合場所に到着すると、あれ?ぴぃひゃらさんの他に、見たことないチンクがいる・・・?



そこにいる人はS&Fさんだよね。キャリア外したのは知ってたけど、トリコラインがなくなって黒チェッカーになってる!?
何かおかしいぞ・・・!
と思って近づいたら2代目になってた~!!
すっかりビックリさせられてしまいました。
さすがS&Fさん、白に黒チェッカーを入れるとは恐るべし。
そしてSさんの妄想もセンスよし!

今後のFさんの育て方が楽しみな1台です。



さてホテルにチェックインした後、みんなで乾杯!
おいしいピザやパスタを頂きました。



翌日は楽しみにしていた「みん釣り」!
日の出直後にぴぃひゃらさんオススメのポイントに出陣。
先客を避けつつ竿を出しましたが全く反応なし!? 
今回はみん釣りの練習ということで・・・(^_^;)
でも初めて県外で竿を出せて楽しかったです。



その後はぴぃひゃらご夫妻の案内で、お昼に炙り海鮮丼&八色丼をいただいたり



酪農発祥の地「酪農の里」で珍しい牛に対面したり



河津桜の前で写真を撮ったりと房総を堪能しました!

今回もぴぃひゃらさんやS&Fさんと楽しい時間を過ごさせていただきました。
いや〜、みん友って本当に良いものですね!
Posted at 2013/03/14 20:50:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | fiat500 | クルマ
2013年03月07日 イイね!

アンチエイジング第2弾♪

ようやく新潟も春めいてきました。
2mの雪が残っていますが、日が射すとポカポカ。確実に季節は変わっています。
みん友さんも異動や転勤で大変そう。ご活躍を遠方よりお祈りしております。



さて、先日壊れたタマのドアノブはディーラーで無償交換。
雪や泥で汚れたボディにドアノブだけがキラキラ光ってます・・・(^_^;)
週末はお出かけなので、たまにはタマも洗ってあげなくちゃ!


続いて冬篭り期間の楽しみ、ポチのアンチエイジング。
年齢からくる経年劣化に対抗すべく練ったこの計画、相変わらず時々車庫に篭ってはゴニョゴニョ・・・

ということで、アンチエイジングシリーズ第2弾です(^O^)
まずは先日の第1弾中に届いたこちら。



もうお分かりですね?
そう、シートカバーです!



黒で統一された、使用感のあるシック(?)なシートが・・・



エンジ&白のツートンで少し華やかになりました。
赤すぎないのがポイント。レトロな雰囲気も残っているような感じでお気に入りです。




次はコチラ、ドア内張りの再生です。
内張りのビニールレザーは比較的キレイなのですが、中の芯が水分を吸ってボコボコ・・・
構造も簡単そうだったので再生に着手。



298円の建材を使って無事キレイになりました!



最後は近代化アイテム、ドリンクホルダー&ETC取り付けです。
できるだけゴテゴテしたくなかったので、壊れかけてた純正小物入れの中に収まるサイズを物色・・・
2DINサイズのファンカーゴ純正品を500円でゲットし取り付けました。



小物入れ内にETCとシガーソケットを装備!
これで料金所で屋根を開けて払わなくて済みます(汗)


あ、近代化といえば、ポチの最先端な近代的装備がコチラ!



ジャーン、HIDヘッドライト~♪
前オーナーさんがヘッドライトのあまりの暗さに付けてくれていました!おかげで明る〜い(☆∀☆)
1966年製の車体にHID、1ヶ所だけものすごい未来感です・・・
タマにも付いてないのに~(;´Д`)
Posted at 2013/03/07 23:44:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | fiat500F | クルマ
2013年03月03日 イイね!

ひなまつりの楽しみ方

ひなまつりの楽しみ方今日はひな祭り。

女の子のいるご家庭では、雛人形を飾ってお祝いされているでしょうね。
ウチも妹が子供の頃は飾っていましたが、ワタシもっぱらひなあられ専門。美味しかった記憶だけが残っています(^^ゞ



さて、全国各地にはひな祭りにちなんだ色々な風習があるようですね。
我が地域では江戸時代頃から、雛人形の代わりに浮世絵を飾ってお祝いする風習があったそうです。
そしてそれが今も現存しており、一部をまとめて展示するというので見学に行ってきました。



今日も雪が降っています。
市内の平均積雪は280cm強。もう3月なのに・・・



中に入ると軸装された浮世絵が沢山!
浮世絵の中でも武者絵、役者絵、相撲絵が多くありました。



両脇にも沢山飾られています。
ボランティアガイドさんが絵の由来や風習について説明してくれました。



江戸時代にこれだけ大量の浮世絵が遠く離れた越後国に流通していたのは驚きです。
かつてこの地域は越後麻布の取引の中心としてかなり賑わっていたようなので、それとともに取引されていたとのこと。
いわゆる、「越後のちりめん問屋」って奴ですね(^ω^)



これは役者絵。
川中島の合戦を題材にしており、上杉謙信を市川團十郎、武田信玄を中村芝翫が演じていたようです。
その他にも市川海老蔵、中村福助、尾上菊五郎など、現在も続く大名跡が多数描かれていました。



これは武者絵。
有名な源頼光の酒呑童子退治ですね。
他にも源平合戦、忠臣蔵、里見八犬伝から日清戦争など、時代も題材も様々です。



最後に相撲絵。
この時代、この地域出身の力士がいたので配られたもののようです。
当時の力士はヒーローでしたからね〜。


昔から和洋問わず古いものが好きなのですが、年のせいか(?)その傾向が顕著になってきたような気がします。
こういう昔ながらの風習は大切にしたいな〜なんて思いました(*^_^*)
Posted at 2013/03/03 14:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節モノ | 旅行/地域

プロフィール

「@happy318 今日はありがとうございました!カエル土産、カミさんが喜んでおります~(^^♪」
何シテル?   09/25 21:40
はじめまして、けろたです。できるだけお金をかけないクルマいじりとロングドライブ、釣りや観劇など多趣味な40代♂です。最近は手に入れた66yFIAT500Fに夢中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

公式画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 21:48:32
「あなたのヒール&トゥは、たぶん、間違っている。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 20:12:58
走行30000㎞突破 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 03:54:19

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) タマ (フィアット 500 (ハッチバック))
待ち続けて3年・・・。いつ出るのか、ホントに出るのかと心の中で思いつつ、諦めかけて、よう ...
フィアット 500 (ハッチバック) ポチ (フィアット 500 (ハッチバック))
好きになって20年以上・・・念願叶ってようやく出会った愛しのFIAT500F。 1966 ...
その他 自転車 Bianchi CIELO (その他 自転車)
今までのママチャリを卒業して、憧れのBianchiを購入! 2011年7月24日に納車さ ...
スバル インプレッサWRX アールくん (スバル インプレッサWRX)
2004年に中古で購入した2000年式GDB-Aです。 お茶目な丸目が気に入っているので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation