
一昨日の水曜日。F鳥のレディースデイ走り放題にDACHさんをお誘いして行ってきました~♪
☆イェーイ(* ̄∀ ̄)八( ̄∀ ̄*)イェーイ☆
DACHさんが到着までに、先に走って待ってました。
εεε≡≡≡(ノ ̄∀ ̄)ノ{ヨイショォッ
その時にあったアホなひとコマ。
RX-7が乗りやすかったので多少緊張しながら走ってたときのことです。
あれ?何かがいつもと違う…(;゜∀゜)
ハンドルが重いし…曲がらない…
手も滑るしものっそ怖い…
なんでー!?(≧ω≦)ノ-☆
たった1回で手のひら全体が超痛くなるし、
そんなこと初めてだったので、N35くんを乗りこなせなくて心臓ばくばく…
RX-7に浮気したから、N35くんが怒ってるのかと思うほど、ジッタバタしてました。
とりあえず成績表もらいにいこうと、メットを外し、軍手を外そうとしたら…
軍手のラバーのポツポツが手の甲に…
チョ━━(;・∀・)━━ン
手袋左右逆につけてたみたいデス。
アホですねー。一人てんやわんやしてました。
(* ̄∀ ̄)〃{ナンノコッチャ
そのときのタイムがこちら(* ̄∀ ̄)〃{ヤレヤレ.
さらに今回、ずっと悩みだったシートに座ったときの姿勢の悩みも解決されました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今回塾長さんに教えて頂いて分かったんですが、私座布団を背中に当てたつもりが、腰辺りに重ねていたようで、背中のとこがスカスカになってたんですね。
それでスピード乗ると後ろにのけぞるみたいになって怖かったみたいです。
背中に数枚座布団?重ねたら、普通の姿勢で手も足も届くようになりました♪
ピョン⌒ピョン⌒(ノ ̄∀ ̄)ノ{ワーイ♪
そんな2回目のタイムがこちら。
( ; ̄∀ ̄)〃{ホッ
おおおおおっ!出ました、奇跡の34秒フラット~♪
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
この頃なにやらケーブルテレビの人が撮影に来てました。
人が少なくていつでもどうぞ状態なのに、誰も走りません(笑)
まったりおしゃべりモードに入ってました。
モソ(*´・ω・)(・ω・`*)モソ
そしてようやくDACHさんと合流。
☆イェーイ(* ̄∀ ̄)八( ̄∀ ̄*)イェーイ☆
しばらーくおしゃべりしてました(爆)
で、初F鳥のDACHさん。
一発目で34秒台を叩き出されてました(スゴッ)
2人で談笑してたら、愛猿家さんを発見!
ハッ━o(`・ω『+』━ケン!!
早速「今日の先生」になってもらっちゃいました♪
(。・ω・。)v{アリガトウゴザイマスッ
DACHさんは愛猿家さんに教えてもらった途端に私の越えられない33秒台をいとも簡単にクリアされ、32秒台を叩き出されてました♪
(* ̄∀ ̄)〃{ゴーイスー♪
愛猿家先生も、私が走りながら「あっ!」と思ったところをひとつ残らず拾って教えてくれたのでびっくりしました。
アクセル抜けきる前にブレーキ踏んじゃったとこまでお見通しとは…お見それしました。
(* ゜∀゜){ゴーイスー
まずS字。全然縁石踏めてなかったので、縁石踏む練習。
BKさんとマニアさんに先導してもらったのに、もうヌケててるとは…(*/ω\*)ヌォォォッ
何回も練習しました。
次に愛猿家さんに教えてもらったアクセル全開ポイントに極力近づけるように踏み込みます。
今までは、第一コーナーの緑の消ゴムみたいの過ぎたとこでアクセル抜いてブレーキ踏んで、という感じ。
昨日は最初のパイロン辺りまでアクセル全開で行けるようになりました♪
εεε≡≡≡(ノ≧∀≦)ノ{ムギィーッ!!
34秒台がいっぱい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
これだけいろんな先輩に教えてもらってるんだし、ほんとだったらとっくに33秒台いけてるんでしょうが、ちょいちょいやらかすので困りもんです
縁石踏むこと意識したら手前でブレーキ踏み忘れ、アクセル全開ポイントまで踏み込めばその次をどうするか忘れ(笑)
そんなこんなでいろんなとこでスピンしまくってました。
でも楽しいからヨシ。:*:・( ̄∀ ̄)・:*: ←コラコラ。
結局おとといは9本走りました。
最後の方は腕が言うこと聞かなくなっちゃって、最終コーナーと第一ヘアでスピンしまくり閉店終了♪
33秒台にはもうちょっとだけど、9本走ってお腹いっぱいになりましたとさ♪
愛猿家先生、DACHさん、
有難うございましたー♪
一昨日のBest Lap Time
①35.407秒
②34.018秒
③35.891秒
④35.451秒
⑤35.163秒
⑥34.311秒
⑦34.459秒
⑧34.518秒
⑨34.575秒
(* ̄∀ ̄)〃{お・わ・り
Posted at 2013/04/11 21:25:56 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記