• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みいたん♪のブログ一覧

2013年04月04日 イイね!

ハーバーサーキットデビュー(* ̄3 ̄)〃

ハーバーサーキットデビュー(* ̄3 ̄)〃←看板下のチャリで行ってきました♪

昨日は午前中から夕方まで、怖いくらいの強風と大雨に見舞われてましたね(*/ω\*)ヒェー

18時過ぎた頃になると星空になった来たので、晩御飯食べてからチャリでさーっと行ってきました。

『ハーバーサーキット』へ



実はこの『ハーバーサーキット』、父の住む千葉市中央区からチャリで10分足らずの距離にあったんです。

webで調べたら、こちらも水曜日はレディースデイで…

ピョン⌒ピョン⌒(ノ ̄∀ ̄)ノ{イットコ♪

スポーツプラザの2階にあるというこのハーバーサーキット、どれくらいの規模なのか、
インドアだから634っぽいのかとワクワクしながらずずいと中へ。




天候のせいか、ほとんど人がいなかったです。

今回5本走ったけど、ほぼ貸切状態:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

で、今回乗ったカートはこの子!RX-7!



スタッフさんによると、N35よりも後輪が重たくて安定されてるそうです。さらにF鳥より規模が狭いせいか、怖さやら緊張感はさほどなかったように思います。

何より有り難いのは、シートの調節ができるとこですね♪
これはホントに嬉しい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ここのサーキットはペダルの調節からシートの調節まで自分でやるので、
シグナルが青になったらスタートです♪

εεε≡≡≡(ノ ̄∀ ̄)ノ{ヨイショオッ

さて最初の第一周。あくまで私目線ですが、1コーナーから第一ヘアの部分がF鳥になんとなく似てました。(規模はちがうけど)

先日コース幅を大きく使うことを教わったばかりだったので、そのライン取りを参考に、
ハンドルをしっかり切って、アウトインアウトで…を意識して走ってみました♪

いい練習になる…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

走った感じ、634よりしっかりグリップするコースで、滑らせたらタイムが落ちる感じです。

で、1発目のタイムがこれ(* ̄∀ ̄)〃{①・②・③



テッテレー!!(o´・ω・p[。+゚:.[25. 507秒].:゚+。]q♪

初日に女子で25秒台は早い方だそうですヾ(*´∀`*)ノ

で、これ。



『入会当日に25.999より早いタイムを出すと記念品をプレゼント!
女性・Jrは29.999でOK!』

まじですかっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

一発目で25.507だったので、早速頂いちゃいました♪



(* ̄∀ ̄)〃{ロゴ入りボールぺーン♪

すっかり気をよくしたおいら。
引き続き走ります。

ホントに走りやすいコースだったので、「あ、今お釣り出ちゃった」とか
「あれがなければもちっとタイム縮められたのに」とかいろいろ検証しながら走れました♪

そんな2本目のタイムがこちら(* ̄∀ ̄)〃{ハイッ



テッテレー!!(o´・ω・p[。+゚:.[25. 155秒].:゚+。]q♪

ちょっとだけタイム更新♪
このまま頑張れば24秒行けるんじゃない?ワク(w゚∀゚w)ワク

スタッフさんが「もう少しブレーキを踏んで、落とすとこしっかり落とすといいですよ。」
と教えてくれました。(調子に乗ったときのいつものパターン、私毎回そこね。)

で、ブレーキを意識した3本目がこちら。

(* ̄∀ ̄)〃{ウリャッ



チョ━━(;・∀・)━━ン

遅くなりました。[25.816秒]

スタッフさんいわく、
「今度はスピード落としすぎ(笑)また踏んでからアクセル踏むのに間がありすぎですね。」
これもいつものパターンだ。カハァッ(* ̄∀ ̄):;*.'::;*.'::

よし次こそは!ブレーキちょい踏みで方向がかわったらすぐアクセル!と気合いで走った結果がこれ。

(* ̄∀ ̄)〃{エイッ



キタ----(w゚∀゚w)----ッ
出ました!24秒台!

テッテレー!!(o´・ω・p[。+゚:.[24. 421秒].:゚+。]q♪

3月の月間ランキング、2位の女性が[22.524秒]だそうで、昨日のベスト10に入った女性は長いこと通いつめて[23.894秒]だそうです。

初日でこのタイムはめちゃめちゃ早い方です。とお褒め頂いちゃいました♪
先輩方のおかげです♪

☆イェーイ(* ̄∀ ̄)八( ̄∀ ̄*)イェーイ☆

時間もおしてきたので、最後のラス1。
+αで教わったラインを意識してこんな感じ。

(* ̄∀ ̄)〃{ラストッ



ちょびっとだけタイム更新:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ということで、初ハーバーのBest Lap Timeは、
(o´・ω・p[。+゚:.[24. 322秒デシタ].:゚+。]q♪



あー楽しかった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
Posted at 2013/04/04 00:03:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年03月28日 イイね!

F.ドリで超充実:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

F.ドリで超充実:*:・( ̄∀ ̄)・:*:昨日の水曜日はレディースディだというのに、朝っぱらから悪天候でしたね。

プ━(-ε´-。)━ゥ

だけど基本諦めの悪い私は、ずーっと天気とにらめっこしながら、

『ありえない。絶対今日止むし!(; ・`ω・´)
だって遊びたいもん。昼には止む!!』

とレディースデイで遊べないなんて一切信じてませんでしたw

雨?ないない。遊ぶし。( ̄ー ̄)ノシ

お昼近くまで、空に向かって|//壁//|qω-´)ヂトォ~と
「いいから止め。今止め。ナウ!」状態でいたところ、
うっすらと明るくなり始めて…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

そこへある大先輩からのコメントしらせるメールが!

「今日は雨になっちゃって残念でしたね・ ・・。
私も行こうかと思ってました(笑)」

なんですって!?Σヽ(゜∀゜*)ピロリロリーン!!

レディースディに行けないなんて全く思ってない私は、
思い切って大先輩に(躊躇なく)メッセージを送りましたw

「雨やみましたよー!
お外見ると、走ってる車のワイパー動いてません。
歩いてる人も傘さしてないし。|//壁//|qω-..)…←無言のお誘い(笑)」

…今見るとなんて不確定で言葉足らずなメッセージ(*/ω\*)

その時大先輩の地域ははまだザァーザァー降っていたそうです。

諦めきれない私はさらに、

「お外見てると寒そうだけど14時には降水確率さがってそうな…

イメージです(笑)」

…大先輩をお誘いするのに無責任な発言(*/ω\*)

でもこのときは必死だったんですよね(汗)

優しい先輩は、言葉足らずな私の言葉に不安を感じながらも(爆)
F鳥に電話確認して、平塚まで来てくれました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

その心優しい大先輩が・・・

この方です(* ̄∀ ̄)〃{①・②・③

このヘルメットをお持ちの方( ̄ー ̄)ノ{分かります?



そうです!この方♪

テッテレー!!(o´・ω・p[。+゚:.90BKさんです.:゚+。]q♪(一応モザイクにしました)





今回のレディースデイは、今度こそカートに慣れる!をテーマにしようと決めてました。

前回のレディースディもそのつもりだったんだけど、
どうしても速く走ることばっかに必死になってしまって、
カートの挙動とかスピードに対する恐怖心が完全にぬぐえないままタイムアップしてたんですね。

ε====ヾ(。≧ω≦)ノ{ウヒョーッ

それはそれでとても嬉しかったし、もっと上達したーいって気持ちだったんですけど、
前から要所要所のメンタル的に不安なところをなんとかしたいなって思ってたんです。

それにせっかくいろんな先輩に丁寧に教えてもらっても、肝心なメンタルがついていけなかったら
教わったことがもったいなくなっちゃいますもん。

ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

今までの私のなんとかしなくちゃって思ったところは、
例えば走りながら見てたポイントも、縁石を通過するときは縁石しか見る余裕がない状態で、
1回1回通過できたことにホッとして、さて次のコーナー。という感じだったんです。

それに、低い姿勢での重ステの操作とあのスピードの怖さも完全にぬけなくて…(*/ω\*)


なので、前回のみっともでけんしさんにも教わった通り、カートに慣れる事が一番だなぁと思って
今回はカートに慣れる事を最優先にしました。

昨日はぶるーす杯でいつも遊んでくれてる90BKさんが一緒にいてくれたので、
気張らずいつもより安心してゆっくり走行することができました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

(一人だったら絶対気張っちゃって、怖さとれなかったもん(*/ω\*))

今回はカートに慣れていらん恐怖心を無くすことを大前提に質問させてもらったので、
タイムは狙わずに、すんごい勉強させてもらえました♪

HOP⌒STEP⌒(ノ ̄∀ ̄)ノ

90BKさんに教えてもらった目線を意識しながら、
ゆっくり前を走ってくれてるBKさんの体重のかけ方を真似させてもらったら、
肩肘はらずに自然と先のコーナーを目視できるようになったり、
そうしたら今度はちょっとだけアクセルを早めに踏めるようになったり。

ブレーキ踏んでカートの向きが変わってからアクセル。も何回も練習したら
コーナーの入り方も自分の意識とカートの動きが以前よりいい感じになった気もします。

それから少しずつみっともで教わったこととかを付け加えたりしていったら、
第一ヘアの立ちあがりも今までよりアクセルが手前で踏めるようになれました。

ワ――゚.+:。ヾ(*´∀`*)ノ゚.+:。――イ

ワ――゚.+:。ヾ(*´∀`*)ノ゚.+:。――イ

さらに第二ヘアの先のコーナー辺りからのフルアクセルのこわさも、
目線を変えたり、ラインを変えたらだーいぶ軽減されました。

あのストレート手前のカーブからラインを変えたことによって、
第一ヘアの手前のブレーキのとこまでの距離が近く感じられるようになったので、
フルアクセルする勇気がでなかったけど、そこは繰り返し練習できたらなって思います♪

そのあとも90BKさんにいろいろ教えてもらって、楽しい時間はあっという間に夜中になってました。
次の日もお仕事なのに、最後までお付き合いしてくれてありがとうございます。

あ!いつも「イイね!」してくれてる愛猿家さんとも初めましてでお会いできてうれしかったです♪
(また一人遊んでくれそうな方、発見!(..ΦωΦ..)フフフ…←コラコラw)

そんなこんなで書ききれないくらい充実したレディースデイでした♪

90BKさん、ありがとうございましたー♪
またお願いしまっす♪



(* ̄∀ ̄)〃{お・わ・り



Posted at 2013/03/28 12:47:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年03月09日 イイね!

またまたF.ドリ~(* ̄3 ̄)〃♪

またまたF.ドリ~(* ̄3 ̄)〃♪昨日はみん友の「けんし」先輩がみん友さんと
Fドリ
に来られるというので、「見学」しに行っちゃいました♪

Fドリって高いところから見学できるから、
見学だけでもすんごい楽しめるんですよね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

おととしのぶるーす杯以来なので、お久しぶりな感じです。




けんしさんとみん友さんのコモさんのライン取りはとてもキレイで、
いつまでも見とれちゃいます・・・||電柱||qω・〃)ポッ♪。.:*・゜

お二人でライン取りの話してるときも、一緒にいろいろ教えてもらって
とてもラッキーでしたヾ( ̄∀ ̄*){ニパッ




さてそのけんし先輩、
夜は貸切で「みっともナイト」というレースに参加されるとのこと。

私も誘って頂きました♪(w゜∀゜w)エ?イイノ?

駄菓子菓子!(; ・`ω・´)←パクリwww

今日は見学じゃないと…|//壁//|qω-。)…

レディースディの前日にも遊んじゃったし…|//壁//|qω-..)…

我慢しなきゃ…(*/ω\*)

そこに私の心の中の悪い「かつお」みたいのが湧いてきて

『いいじゃんいいじゃん、遊んじゃいなよ。
そのためにめがねも用意したんだろー┴┬|*`艸´)イヒヒ…』

って言ってるみたいになって。

でもそうこう悩んでても、

「こうやって走れば33秒は必ずいくよ」教わったとたん、
走る気まんまんに(* ̄∀ ̄)〃{ダーメダーw


で私も、『みっともナイト R24』に出させてもらうことにしました♪

(。・ω・。)v{イェイ

20時すぎくらいにはぞろぞろと参加される方たちが集ってきました。
けんし先輩が一人ひとり紹介してくれたので、嬉しかったです♪

(みん友になってくださった方、ありがとうございますー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:)

私はけんし先輩のチームにいれてもらいました♪
その名も「安全第二」(ぷw)

乗るカートは13号車!

練習走行ではいったん止まるとエンストしちゃうし、
走ってる間にキーキー鳴くので大丈夫かなと思ってたんjだけど、
けんしさんが乗ったらすんごい普通にいい子のようで(爆)

きれいなライン取りでスムースな走り!
やっぱド素人があれこれいうもんじゃありませんねw

プハッ(* ̄∀ ̄):;*.'::;*.'::

前回夜走行した時は、ツルッツル滑ってタイムが出なかったので、
今回も「38秒なくらいなのかなー」とタイム更新のことばかり考えて
不安要素がいっぱいでした|//壁//|qω-..)…

でも昨日は比較的暖かく、けんしさんの走行でタイヤが温まってくれたおかげで、
すべる心配なく走行できました♪

昼間に教わったこととリラックスを心がけながら走った
最初の走行タイムはこんな感じ。ちなみに前回のBestは[35.898秒]

(* ̄∀ ̄)〃{ザザンッ



何回かクラッシュやらスピンやらしてばらついてるけど、
35秒台出てて超うれしい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

しかも今回はけんしさんが走行中に2人乗りのカートでライン取りも教えてもらえたんです。
1回ピットに戻ってからもう1回お願いして走ってもらったので、
その間ずーーっとけんしさんが一人で走りっぱなしでした(*/ω\*)スミマセン

で、その2人乗りのレクチャーのあとの走行結果がこんな感じ

(* ̄∀ ̄)〃{ドヤサッ♪



キタ━━(w゜∀゜w)━━ッ

夢にまでみた34秒台がいっぱい!

ワ――゚.+:。ヾ(*´∀`*)ノ゚.+:。――イ

今日のBest Lap Timeはテッテレー!!(o´・ω・p[。+゚:.[34.069秒].:゚+。]q♪

夜でこのタイムが出せたことがすんごい嬉しい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

今回自分のことだけで精いっぱいでしたが、他のみなさんは
ハンデとしてうまい棒をお水なしで食べたりされてたそうです・・・

それでも皆様31秒台!(* ̄∀ ̄)〃{ゴーイスー

こんないい機会に走らせてもらって嬉しかったです♪

また次に機会があったら、ぜひよろしくお願いしまっす♪

HOP⌒STEP⌒(ノ ̄∀ ̄)ノ






Posted at 2013/03/09 12:00:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年03月07日 イイね!

う・・・嬉しい・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

う・・・嬉しい・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:今日偶然Fドリのホームページをみたとき発見!

ネットサーフィンのつもりでみてただけなんだけど・・・
女子の平均を知りたくて、ついランキングを見てみたら…


3位のとこに私の名前が:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





3/2って初めて走りに行った日だ!

もー…「F.ドリーム平塚」さんったら・・・




(*≧∀≦)〃{惚れてまうやろぉ~♪

Posted at 2013/03/07 16:37:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年03月06日 イイね!

Fドリ日和:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

Fドリ日和:*:・( ̄∀ ̄)・:*:








今日は待ちに待った水曜日!レディースデイの日
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

1000円乗り放題でタイム更新を狙うべく、
行ってきました「F.ドリーム平塚 」へ♪

HOP⌒STEP⌒(ノ ̄∀ ̄)ノ{ヒャッホィ♪




家のことを済ませ、14時前に到着。
平日の昼間だし、そんなに混んでないかなーと思ったら、
ものすごい賑やかでした♪

☆ヤンヤ(* ̄∀ ̄)八( ̄∀ ̄*)ヤンヤ☆

15時から16時まで貸切だったので、小一時間くらい
見学したりぼーっとしたりして待ってました。

カペタ読んでまったり・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



いろんな方のライン取りやタイムを見てると、
勉強になります||電柱||qω・〃)ホ ゚ッ♪。.:*・゜

そんなこんなしてたら、あっという間に貸切が終了しまして、
受付に向かうといつの間にかたくさんの女性が談笑してました♪

ここの女子の方たち、すんごい速い!
速い人で31秒台叩き出してる人もいました。

(* ̄∀ ̄)〃{ゴーイスー♪

なんやかんやで17時スタート。
緊張しながら一回目走行です。

前回のBest Lap Time[38.781秒]更新できるか、
今回はマイペースで走ってみました。

どうよっ!(* ̄∀ ̄)〃{じゃじゃんっ




やった!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

いきなり自己ベスト更新♪[37.345秒]




今日は乗り放題なので、焦らずコースに慣れることに
専念しました(* ̄3 ̄)〃♪

次はベタ踏みの速さに慣れようとチャレンジ♪

どうかなぁ~(* ̄∀ ̄)〃{じゃじゃん!



キタ----(w゚∀゚w)----ッ

嬉しい!36秒台がいっぱい!!

そして、またしてもベスト更新!![35.898秒]

ワ――゚.+:。ヾ(*´∀`*)ノ゚.+:。――イ

35秒台なんて夢みたい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

アクセルベタ踏みもそれなりに怖くなくなってきました♪

昨日は暖かく、すんごいたくさんの人が楽しまれてたので、
毎回走行後小一時間待ちくらいのペースでした。

次は速い人のライン取りをじー。見てました。
|//壁//|qω‐`)…

ちょいちょい独り言言うので、怪しい人になってたかも(汗)

ここでまた、いっちょまえなイメトレをしつつ…
次は34秒台イケちゃったりして(///ω///)ハァハァ
なんて妄想しつつ…

時刻は19時。だいぶ日も暮れてきました。



次の走行の結果がこれです。

それっ(≧∀≦)ノ-☆




チョ━━(;・∀・)━━ン

あれ・・・?遅くなってる…

そういえば、最終コーナーのとことか、
グリップが軽くなっててすっ飛んできそうだったんだ…

それが怖くて踏み込めなかったけど…
36秒台、早くも幻になってる…

チ━━il||li(´-ω-`)il||li━━ン

その後走ってる人を見てるとあちこちで
クラッシュ続出…

えーん、やっぱ滑るんだー(*/ω\*)

でもクラッシュしながらでも、速い人で33秒台。
無条件に尊敬します||電柱||qω・〃)ホ ゚ッ♪。.:*・゜

そのあと2本走ったけど、やはりタイム更新ならず(泣)

5本目に至りましては、腕がいたくてハンドルが
とても重たく感じました(≧ω≦)ノシ{アイタタタ

結果4本目のBest Lap Timeは[36.380秒]
5本目は[36.735秒]

なんとか36秒台出せたけど、一緒に走行した女性は
33秒台叩き出されてたので、ちょっとだけ凹みました( ´_ゝ`)

そんなこんなで昨日はおひらき。

タイムはあまり…だったけど、すんごい楽しかったです。
また今度レディースデイにでも遊びにこよっと。

HOP⌒STEP⌒(ノ ̄∀ ̄)ノ♪

Posted at 2013/03/06 23:44:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「それは気のせいでしょう…(* ̄∀ ̄)ノシ{ナイナイナイナイ@ケンコッツォリーノさん」
何シテル?   04/24 17:33
初めまして、みいたんです♪ .。゜+.(,,・ω・,,)ノ。+.゜ 昔は『スターレット GLANZA 』のS→V を10年ほど乗ってました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久びさの練習(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 00:39:20
ポール to ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 20:48:48
最後のフレ耐初参戦♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 17:38:03

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前期グランツァS→後期グランツァVと2台に亘って 乗り継いでましたヾ(。・ω・。)`*: ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家の母のクルマです .。゜+.(,,・ω・,,)ノ。+.゜ ドノーマルのNAなの ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation