• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みいたん♪のブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

成田国際空港へ行ってきた♪

成田国際空港へ行ってきた♪飛行機を見に❤
・・・じゃなくて、弟の演奏を聴きに(笑)

ホテル日航というとこのサンセットラウンジで、ピアノとマリンバの演奏会があったんですね。

成田空港の・・・と聞いた時点で即OK!


行く行く行く行く―――!ヽ(*´∀ `*)ノ

私、飛行機見るの、大好きなんです(///ω///)ハァハァ


今回ばっかりは演奏そっちのけで、飛行機を撮りまくりました(笑)

まずはホテル日航のサンセットラウンジから、32倍で撮った画像から。

(* ̄∀ ̄)〃{①・②・③











やぶぁい…やぶぁすぎる…・:*ハァ(〃∇〃)ハァ*:・



2日にわたって第1ターミナルの展望デッキで飛行機を眺め、
撮りまくった写真がこちら。

(* ̄∀ ̄)〃{①・②・③



ここでまさかの電池切れ(*/ω\*)

こっから母の古いデジカメで撮影。











JALの尾翼って2種類あるんですねー。





でも私の押しメン?は、『DELTA』くんのようです。



||電柱||qω・〃)ポッ❤。.:*・゜



肉厚な尾翼…(///ω///)モエー



ひたすら撮りまくってキリがないので、この辺で・・・

飛行機を無我夢中で撮りまくり、ばりばりの紫外線アレルギーになった
みいたんなのでした・・・(←アホ)

(* ̄∀ ̄)〃{お・わ・り
Posted at 2013/07/30 21:00:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年07月27日 イイね!

『みっともナイト Rd.26』参戦記(*´∀`*)

『みっともナイト Rd.26』参戦記(*´∀`*)昨日は4カ月ぶりに『みっともナイト』に参加させてもらいました。

思えば前回は、Fドリデビューした直後にドタ参させてもらったんですよね。

それから4ヶ月ぶりの参加です。






基本レース苦手意識が高く、いつも躊躇しがちなんだけど、フレンド参戦してる方もドタ参してくれることになったのでどれだけ自分が成長してるのか、またついて行けるかとても楽しみにしてました♪

なのに…自己管理不足ですね…(*/ω\*)

みっともの前に水・木2日連続でFドリで走ってしまったので、上半身ガチガチの筋肉痛で・・・
耐久レースなのにどうすんだい!状態(笑…えない)




(* ̄∀ ̄)〃{ソレハサテオキ…


今回のパートナーは車高短研究員さん
うまい棒とコーラの一気飲みをすべて引き受けて下さって、ホントに助かりました(*/ω\*)

チーム名は、前回『安全第二』だったので、今回は『安全第一』に(笑)

くじ引きで引いたカートは13号車(なんと前回と一緒!)
私にとってはちょうどいいカートくんでした♪

なのに…(*/ω\*)②

蒸し暑さハンパなく、ゴリゴリの筋肉痛で走った練習兼予選はホントにきつくて…
本気で吐きそうでした(爆)

i|||i_| ̄|○i|||i{オェェェェ


からの決勝。

「セカンドドライバーがスタートやるのも面白いよね」的なりょうてぃんさんの無邪気な一言も加わって、私がスタートを走ることに(;゜∀゜)←初体験。

しかも逆グリッドということで、位置はポールポジション(笑)
あの信号でのスタートも初めてだし、緑のロケットみたいなカート↓の後ろ走るのも初めて。



何が起きても知りませんよ状態です(笑)

(;゜∀゜){アハハハハ

とりあえずクラッシュすることもなく、1ヘア抜けられたのでほっとしました(笑)

で、今回初めて1スティント15分走ったんですね。

今まで参加したイベントレースはホントに甘やかしてもらっていたので、
今回この15分がきつくてきつくて…何度も折れそうになりました。

。゚(´。・ωq`。)゚。{ムリッス

暑いし吐きそうだし、ピットインのサインはなかなか出ないし(←アタリマエw)
それはそれはもうしんどくて・・・

でもその前に車高短研究員さんにメンタル面の指導してもらったので、
思い出して必死に食らいついて走ることに。

ε====ヾ(。≧ω≦)ノ{ムギーッ

みなさんにとっては楽しい楽しいイベントレースなのに、
この時の私、死に物狂い(爆)

1スティント目、ピットに戻った時はホントに吐きそうで諦めようかと思うくらいきつかったです(爆)

i|||i_| ̄|○i|||i{オェェェェ②

なんていうんですかね・・・
今だから笑えますがホントに死にそう(笑)

でも2スティント目に入るとき、車高短研究員さんが一所懸命うまい棒を食べてるのみたら、
私も大人だし、走ると決めた以上頑張らないといかんな…と。

普段自分に甘めな私が、俄然厳しめになってました。



で2スティント目、走ってみて驚いたのが意外とラク(笑)

ピットで休んでる方がしんどくて、走ってれば涼しいしホントに気持ちいいこと:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

何が起きたのか分からないくらい、すんごい身体が軽くなっていて、
未だかつてない集中力がドバドバーっと出てきました(謎)

εεε≡≡≡(ノ ̄∀ ̄)ノ{イヤッフゥ♪(←お調子者降臨w)

限界超えるとこんなスイッチ入るの?ってくらい、何も怖くなく、
冷静になっていて抜いたり抜かれたり、また抜き返したりもできるようになってました♪

人の真後ろ走るなんて怖くてできなかったのが、そこにもためらいなく、
またつつかれてもスピンしないことや、パイロンに当たっても動揺しないことにも後から驚きました。

集中してたせいかほとんど覚えてないんですが、やったら覚えてるのが
オカピーさんのカメラの赤いライトと満面の笑みで振り返るマッチさんの笑顔(笑)

へんなスイッチ入った私にはマッチさんの笑顔がスローモーションでとても爽やかでまぶしく感じました(笑)

この突然変異…一体何現象?

プハッ(* ̄∀ ̄):;*.'::;*.'::

途中ミスしてスピンしたり迷惑かける事もありましたが、最初のしんどさが嘘のようになくなり、楽しくて仕方なくなってました(笑)

耐久レース…私…

いろいろやらかすから苦手なんだけど… (,,‐ω‐,,)

でも…





あ!今回いっちばん嬉しかったのが、
takaさんに「最初に比べて上手になった」とたーくさんほめてもらえた事なんですよー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

生意気を言うようですが、社交辞令を言わない方とお見受けしたのでホントに嬉しかったです。

εεε≡≡≡(ノ ̄∀ ̄)ノ{イヤッフゥ♪

次に嬉しかったのが、3スティント走って最後の最後でギリ32秒台出せたこと。
それがファステストラップになったことが嬉しかったです♪





今回チームメイトの車高短研究員さんにいろいろ教えてもらって、
フォローしてもらってなんとか無事チェッカーを受けられました♪

ホントにいい経験をさせてもらえて嬉しかったです♪

初めましての方もたくさんお声かけてくださって有難うございます♪
また機会があったらよろしくお願いします♪

ハァーツカレタ(* ̄∀ ̄)〃{お・わ・り

──昨日のBest Lap Time──

①33.213秒
②33.101秒
③32.983秒 ←:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

※今回の戦利品※



ヽ(*´∀ `*)ノ{アリガトウゴザイマシターッ
Posted at 2013/07/27 13:27:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

気合いが楽しい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

気合いが楽しい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:またしても水曜日、雨降りましたね…
その前まではあんなに天気よかったのに…

で、今日はこんなにいい天気(笑)

(* ̄∀ ̄)〃{ナンヤネンッ

昨日出掛ける前まではそこそこいい天気だったのに…
家事を済ませて出掛けようとしたら
雨がしゃんしゃん降ってきました。

(「,,‐ω‐,,)ヤメヨウカナ・・・

でも最近ひらめいた「1ヘアの作戦」をやってみたくて、どうせ雨だしゆっくりやってみよって思って雨のFドリヘ行きました。

ピョン⌒ピョン⌒(ノ ̄∀ ̄)ノ{キチャッタ♪

18時の時点で路面はこんな感じ。



ほぼドライなんだけど、思いの外滑ります。

昨日は雨なので黒い椅子のスペーサー?は借りられません。背中に座布団3枚当てて行きました。

チビな上に足が21.5cmしかないので、マシンによってはアクセル一番手前でもベタ踏みとなると、爪先で踏む感じになるんですよね…

………(* ̄∀ ̄)〃{イイワケハサテオキ。

最初の1本目1ヘアの作戦をやってみました♪

作戦というとおおげさなんですけどね(笑)
みなさんがごく普通にやられてることだと思います(笑)

1ヘアのクリップをどのタイミングで目視するかYouTube視ながら考えて、ここのタイミングだったら教わった通りアクセル→ブレーキが出来るんじゃない?という逆算的な…あれです。

(;・∀・)←自分で言っててイミフメイ爆

その作戦、私なりに大成功でした(。・ω・。)v

ちょっと残念だったのが、とにかく滑る状態なので、
踏めると思ってもテク不足なのですぐスピンしちゃって…



最近「気合い」をインストールしたので(笑)、今度は気合いで滑るマシンをコントロールしてみることに。

2本目の路面はこんな感じ。



次は1ヘア作戦を意識して、気合いで走ってみます。

εεε≡≡≡(ノ≧∀≦)ノ{デリャッシ!



(* ゜∀゜)!!

38秒台が出てる!



あれ?てことは、もう滑らないってこと?

(「,,‐ω‐,,)・・・

いつも31秒で走られてる方のタイムを見てみると、
38秒台から37秒台を叩き出されてたとこでした。

(* ゜∀゜)テコトハ…

私、イケてるのかな?イケてきた?
よーし、もっかい気合いで頑張るぞー!

εεε≡≡≡(ノ≧∀≦)ノ{デヤッ!



出た!38秒台!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



気合いで走るのが楽しくなってきました♪

20時を過ぎた頃、再び雨がしゃんしゃん降ってきました。セミウェットな感じです。
ますます滑る感じになりました。

今までは怖くて踏めなかったとこも、今回は「私がここを通るの!」と、ちょいわがままな感じにN35くんを振り回します(笑)

εεε≡≡≡(ノ ̄∀ ̄)ノ



出ました!セミウェット初の40秒台♪

ワ――゚.+:。ヾ(*´∀`*)ノ゚.+:。――イ

マシンを変えてラストもう一本。



:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

40秒切りは出来なかったけど、いろいろ試してみたりしてホントに楽しいレディースデイでした♪

(* ̄∀ ̄)〃{お・わ・り

──昨日のBest Lap Time──

①42.083秒 ← 14号車
②38.590秒 ← 18号車
③38.358秒 ← 19号車:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
④42.806秒 ← 19号車
⑤40.856秒 ← 19号車
⑥40.402秒 ← 7号車:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
Posted at 2013/07/18 00:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年07月11日 イイね!

脱☆安全運転(;・∀・){え?

脱☆安全運転(;・∀・){え?レンタルカートの話です(笑)

(* ̄∀ ̄)〃{ゴカイノナキヨウ…

昨日もとても暑かったので、熱中症対策を万全に…






私「紫外線アレルギー」があるので、
今回のレディースデイは半分諦めてたんですよね…

|//壁//|qω・´..)ビクビク

紫外線が当たったとこがブツブツー!ってなって、
熱もってめっちゃ痒くなるんです。

|//壁//|qω‐´..)アワワワワ…

だけど諦めてたのは半分だけだったので(笑)
諦めてない残りの半分で行ってきちゃいました♪

ピョン⌒ピョン⌒(ノ ̄∀ ̄)ノ{アハハハハ

聞いたところによると、なんでもFドリの特典?かなんかで、お誕生日の前後3日間でFドリに行くと、
もれなく10周無料券がもらえるそうなんですね。



紫外線アレルギーより10周無料券が勝ちました(笑)

(* ̄∀ ̄)〃{ソリャ,イキマスワネェ♪

17時過ぎに到着したときは、まあ暑いけど日照りもやわらいで気持ち涼しげ。

前回教わった「脱☆安全運転」で、珍しく「攻め」を意識した感じで走ってみました。

εεε≡≡≡(ノ≧∀≦)ノ{ヨイショッ

そんな最初のタイムはこんな感じ。



ドレドレ?(「,,・ω・,,)・・・


オオオオッ!(「,, ゜∀゜,,)



出ました!ひっさびさの32秒台♪

テッテレー(o´・ω・p[。+゚:.[32. 992秒].:゚+。]q♪



ギリでも嬉しい…(///ω///)ハァハァ

この時はまだ速い方が来ておらず、
久々の人や2回目の方たちだけだったので、
あちこちで「速いですねー」と言われちゃいました(笑)

(ノ ゜∀゜)ノ{ハヤイデスネー!  (///ω///)ノシ{ヤヤヤイヤイヤ!

で、嬉しくなってきて(←うかれぽんち)
だんだん「攻める」のが楽しくなっていき…

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:←やる気スイッチ「ようやくON!」

2回目もいい感じです♪



ホク(w゚∀゚w)ホク

聞いたところによると、暑いとグリップが良くなりすぎてハンドルが重くなるとか?(違?)

そのせいかこの日は腕と手がやたら疲れて、
途中から気合いで1ヘアを曲がってました(爆)

εεε≡≡≡(ノ≧∀≦)ノ{ムギーッ



昨日乗ったカートは19号車。
この日は19号車が調子よくて、とても走りやすかったです。

εεε≡≡≡≡≡(ノ ̄∀ ̄)ノ{バッビュン!

この暑い中19号車くんはみんなに指名され続けてて、
功労賞あげたいくらい、ずーっと走ってました(笑)

ε~~~~~(ノ ̄∀ ̄)ノ{ゼェゼェ ←ミイタンノイメージ。

32秒台は調子のいい19号車くんのおかげですね。

(* ̄∀ ̄)〃{イヤ,ホント。

昨日は今回で2回目という女の子に、いっちょまえに前を走ってライン取りを教えてあげちゃったりなんかして…

(*/ω\*)ハズカシー

そんなこんなで充実したレディースデイでした♪

首の後ろにしっかり紫外線アレルギーが出たけど、
ひっさびさの32秒台が嬉しかったです♪


(* ̄∀ ̄)〃{チャンチャン


──昨日のBest Lap Time──

①32.992秒
②32.687秒
③32.640秒←:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
④33.523秒←12号車
⑤32.935秒
⑥32.981秒
⑦33.569秒←3号車

Posted at 2013/07/11 03:19:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年07月03日 イイね!

APGでびゅー(* ̄3 ̄)〃♪

 APGでびゅー(* ̄3 ̄)〃♪かくかくしかじかな理由で近々APG走ることになりそうな予感?だったので、昨日は一人コソ練に行ってまいりました♪

HOP⌒STEP⌒(ノ ̄∀ ̄)ノ{APGへGO!






着いてみてびっくり、何この広さ!!!(;゜∀゜)

コース覚えられるかなとちょっと心配になりました。

(「,,‐ω‐,,)・・・



しかも走ってる方はレーシングカートの人ばかり…



(↑よぉけ上手に撮れたでしょ?( ̄ー ̄)ムッフゥ)


今日はレンタルカート走れるのかな?(「,,‐ω‐,,)・・・




お♥いたいた❤ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:




この子見てほっとしました♪

てことで!
まずはどんなもんかで5周走ってみる事にしました♪

最初はフルアクセルなんてとんでもなく、
ラインを見ながら走ってみました。

ユルーンε~~~~~(ノ ̄∀ ̄)ノ{アハハ♪

そんなこんなな記念すべき第一回目のBest Lap Timeが

これだぁ(* ̄∀ ̄)〃{①・②・③



テッテレー(..`・ω・p[。+゚:.[1.07.54…秒].:゚+。]q♪

ここはおじちゃんがLAP票を持ってきてくれるんですね♪
そのあと軽いアドバイスをしてくれました。

走った感じは広くて長いコースなので、
とっても楽しい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

εεε≡≡≡(ノ≧∀≦)ノ{イヤッホイ♪

次は極力フルアクセルを意識して走ってみることに。
今度は10周走ります♪

極力フルアクセルで走ったタイムがこちら。

(* ̄∀ ̄)〃{ソレッ



テッテレー(..`・ω・p[。+゚:.[ 1.01.576秒].:゚+。]q♪

うーん…
あともうちょいで1分切れそう…

まだ花まるもらえません… (「,,‐ω‐,,)サザエサン・・・



このとき、おじちゃんがここで55秒台を叩き出してるというお兄ちゃんを紹介してくれました。

ほぼ拉致状態で(爆)

カハァッ(* ̄∀ ̄):;*.'::;*.'::

その方いわく、私の走りは超☆安全運転なのだそうです。
だーいぶ手前からブレーキを踏んでるから、踏みしろが長くなってかなり損してるとのこと。

私、ブレーキが難しいんですよね(*/ω\*)

あとはいつもと一緒で立ち上がりのアクセルが遅いと。

チ━━il||li(´-ω-`)il||li━━ン

私これ何回教わってるんでしょうね…

……

…………

……………… (,,‐ω‐,,)←現実逃避。


でもさっ♪




てことで!!

何としても1分切りたいので、奮発してもう10周!
頑張っちゃいました!(。・ω・。)v

先生いわく、自分が思うブレーキポイントよりも、もうちっと踏み込んでしまえとのことだったので、ブレーキも利いてるんだか利いてないんだかくらいのちょい踏みで、怖かろうがなんだろうがすぐアクセルを踏んでみることにしました。

εεε≡≡≡(ノ ̄∀ ̄)ノ{ソレッ

意外と行ける♪(* ゜∀゜)ピロリロリーン!!

そして、ボードを見ると59秒台出てました♪

ワ――゚.+:。ヾ(*´∀`*)ノ゚.+:。――イ

…てなかんじで、ラスト10周のBest Lap Timeは



テッテレー(..`・ω・p[。+゚:.[59. 032秒].:゚+。]q♪

おじちゃんが、
「スタッフの教えが良かったというか、素直というか…」

…とぶつぶつ言いながら、ついに花まるいただきました♪



☆。:+ワ--ヾ(*゚∀゚*)ノ--イ+:。☆

教えてくれた先生も、「Σ(≧∀≦)b」してくれました(笑)

APGも走っててすんごい楽しくて、はまりそうです。
(なかなか来れないけどw)

今回3回走ったので、ステッカー頂いちゃいました♪



で、今日は久々のドライのFドリ♪
ほんの一瞬雨が降ったけど、コースはドライです。

脱☆安全運転できるか。

とりあえず1台目、アクセルのバネが一個なくなってたという4号車、アクセルふわふわでビビりました(笑)

結局ビビってるし…笑うしかないっす(笑)

(* ̄∀ ̄)〃{アハハハハ

6月はずっとウェットだったので、久々のドライ♪
そして久々の33秒台、これがまた嬉しくて嬉しくて…

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

とりあえず、脱☆安全運転で、もうちょっと攻めることを頑張りたいと思います♪

εεε≡≡≡(ノ ̄∀ ̄)ノ{オ.ワ.リ♪
Posted at 2013/07/03 10:46:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「それは気のせいでしょう…(* ̄∀ ̄)ノシ{ナイナイナイナイ@ケンコッツォリーノさん」
何シテル?   04/24 17:33
初めまして、みいたんです♪ .。゜+.(,,・ω・,,)ノ。+.゜ 昔は『スターレット GLANZA 』のS→V を10年ほど乗ってました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久びさの練習(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 00:39:20
ポール to ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 20:48:48
最後のフレ耐初参戦♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 17:38:03

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前期グランツァS→後期グランツァVと2台に亘って 乗り継いでましたヾ(。・ω・。)`*: ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家の母のクルマです .。゜+.(,,・ω・,,)ノ。+.゜ ドノーマルのNAなの ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation