• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みいたん♪のブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

久々に…

久々に…笑いながら起きました(笑)

眠りが浅いのか、たまにあるんですよね。
面白い夢見てそのまま笑いながら起きること…

私だけかな… (「,,・ω・,,)・・・

覚えてるシーンはほんの一瞬なんです。

私はファミレスで普通に注文をしました。

「決めた!わらこでかにしょっぷにする!」

…ここまではなんも抵抗なかったんですよね。

そこにいきなりメニューをひっこめた、山口達也が。

「待った!ちゃんとメニューよく見て!(怒)
わらこでかにしょっぷってなんだよ!
たらこスパゲティだろ!(怒)」



……

…………アレ?(;・∀・)


ガフゥッ(* ̄∀ ̄):;*.'::;*.'::


わらこでかにしょっぷ!?

(* ゜∀゜){ナンジャソリャ!

わらこでか…

(*≧∀≦)ノシ{ギャハハハハ

…という夢。

なぜ山口達也なのか、さっぱりわかりません。
確かにタラコスパゲティでした(笑)
なぜ「わらこでかにしょっぷ」と言ったのかもさっぱりです。

面白い夢って突然みるものなんですね(笑)



そんな私、昨日もウェットなコースを楽しみに
レディースデイに行ってきました。

昨日は台風が接近して、雨はそんなでもなかったけど風がびゅんびゅんでしたね。

大荒れになると言われてる日なのに、やはりD杯な方々といつもご一緒する〇井さんがいらっしゃいました♪

最近はD杯の方々もあたたかく迎えてくれます♪

ピョン⌒ピョン⌒(ノ ̄∀ ̄)ノ{コンニチワー♪

その後衝撃的な事件を起こしちゃいましたが、
優しくフォローしていただき、命拾いしました(泣)


大荒れと言われてる割に雨もそんなでもないし、
コースもセミウェットだそうで…

きれいな虹も出てました♪



大きく降ることはないけど降ったりやんだりのへんな天気。

レインコート着るとやみます(笑)

鈴マッハさん「レインコートいらないよ、暑い」
みいたん「あ、ホントですか?(* ゜∀゜)」

脱ぐと降る(笑)

着ると…やむ。 (「,,‐ω‐,,)・・・

脱ぐと…降る(笑)

そんな天気でした(* ̄∀ ̄)〃{キテロッシ!

セミウェットなコースを走るのに、やっぱりアクセル全開できず、ノラノラ走って楽しんでますと…

オカピーさんがいらっしゃいました。

(* ゜∀゜){オォォォォッ

3月のみっともナイト以来だったので、
ほんとにお久し振りでした♪

もーホントにいろいろ教えて頂いて、
楽しくて楽しくて…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

雨もっと降って欲しかったくらいです。

ずっとウェットな状態ではなかったので、乾いてきたと思ったらまた降ってきたり…

昨日はほんとに路面状態がばらばらでした。

状態に合わせた走り方を教えてもらえたので、
とても内容の深い練習になったと思います♪

ピョン⌒ピョン⌒(ノ ̄∀ ̄)ノ{ラッキィ♪

オカピーさん有難うございました♪
また宜しくお願いしまっす♪

──昨日のBest Lap Time──

①44.874秒
②43.112秒←オカピーさんと1回目
③41.449秒←オカピーさんと2回目
④39.856秒←オカピーさんと3回目♪
⑤37.736秒←だいぶ乾いてきた状態。
⑥43.505秒←…降ったりやんだり…

(* ̄∀ ̄)〃{お・わ・り
Posted at 2013/06/20 12:12:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年06月17日 イイね!

ウェットな耐久レースに初参加(* ̄∀ ̄)〃{ノマッキ♪

ウェットな耐久レースに初参加(* ̄∀ ̄)〃{ノマッキ♪6/16(日)、なにかとF鳥でお世話になってる愛猿家さんに誘っていただいて、
『第17回 T'z Project プレゼンツ カート de 耐久!』
というイベントに参加してきました♪

(↓一向に自分でスタートライン引かないヒト(笑))

εεε≡≡≡(ノ ̄∀ ̄)ノ{ヨイショッ!





『 T'z Project プレゼンツ カート de 耐久!』は初めて参加させてもらうのですが、トラック野郎連合さんをはじめ、
シャッチさんりょうてぃんさん、あとはレディースデイで仲良くなった女子のホヌさんもいらっしゃったので、
思いのほかガチガチにならず楽しめました(* ̄∀ ̄)b

ただ今回のイベントはたまたま前回のレディースデイのときに「晴れてたら逆コースになる」
伺ってたので、別の意味で緊張してたんですよね。

|//壁//|qω-..)ウヌゥ…

「逆コースってだって速い人が参戦するD杯の人とかがやるあれでしょー?
あんなん無理っすー(*/ω\*)」byみいたんこころの叫び

逆コースと聞いてから完全に逃げ腰な私。
当日雨であって欲しいと思ってたら、天気予報とは裏腹にほんとに雨降っちゃいました(爆)

「これで正コースだ♪
コソ練して良かった!Σd(≧∀≦){ッシャア!!」

・・・と替えの靴下と靴をもってほくほくF鳥へ。

もうウエットは体験ずみだしタイムもわかってるので、
そこそこ余裕ぶっかまし…(笑)

ピョン⌒ピョン⌒(ノ ̄3 ̄)ノ{フッフーン♪

その鼻っ柱は一瞬にしてへし折られました(笑)
当日に雨でも逆コースと決定されたそうです。

ゴフゥッ(* ̄∀ ̄):;*.'::;*.'::

今回は初めての方もたくさんおられたそうなので、
条件は一緒ってことで・・・

楽しむことにしました(≧∀≦)b

で、予選。8名ずつ3周のタイムアタックです。

私はかあーくんホヌさんと一緒の走行でした♪
初めての逆コース、走った感じはなんか面白ーい❤

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

当たり前だけど全然景色が違います♪

私はというと、あらゆる人に気持ちよく抜かれていきました(汗)

「よく踏めるわねー(「,,・ω・,,)・・・」と見送ってたけど、
はたと違和感を感じて一緒に走り終えたホヌさんに聞いてみました。

み:「ねね、今走ったのって練習だよね?(;・∀・)」

ホ:「え?予選じゃないの?(・∀・;)」

み:「え?そうなの?(;・∀・)」

ホ:「あれ?わかんないや(゜∀゜;)マイッカ」

レースというのは目まぐるしく進んでいくものなんですねw
逆に有り難い♪これも勉強になりました(笑)

そんなこんなな予選のあと、チームの割り振りです。

36名の予選で下の順位から順番に呼ばれてチームを割り振り、
遅い人と速い人が公平に割り振られるという素敵なシステム♪

赤チーム・青チーム・橙チーム・黄チーム・
緑チーム・桃チーム・白チーム・金チーム・黒チームといろんな色なチームです。

私は赤・青・オレンジが好きで、黄色もいいなぁなんて思ってたけど、
実際はおんにゃにょこっぽいピンクになっちゃいました(笑)

プフゥッ(* ̄∀ ̄):;*.'::;*.'::

4名体制のチームで、チーム分けも誰とご一緒するか分からないから、
結構ワクワクしてたんですよねー♪

ワクワク(w゜∀゜w)ワクワク

最初にピンクを引かれたジェームスさんという方(日本人)に宜しくお願いしますしてから、後2名!

さぁ!どんな人とご一緒かな?
次々呼ばれてくじを引きます… (「,,・ω・,,)・・・

かあーくんさんの番だ♪

(* ゜∀゜){エ?ピンク?w

これは心強い♪ヽ(*´∀ `*)ノ{イヤッホィ

…さてあと一人、いよいよリーダーが選ばれます。

誰かなぁ…


ドキドキ(「,,‐ω‐,,)・・・





……(「,,・ω・,,)!!


………(「,,゜∀゜,,){愛猿家さんだ(笑)


てことで、今回知ってる人もみんなバラバラになると思ったんですが、
愛猿家さんかあーくんさんとご一緒させてもらうことになりました♪

ピョン⌒ピョン⌒ヽ(* ̄∀ ̄)〃{アハハハハ ←夢心地。

愛猿家さんかあーくんさんは何回か応援させてもらってるチームの方々だし、
ジェームスさんも優しそうな人だったので、『ウェットな逆コース』という緊張はどこへやら、
安心しきって楽しませてもらいました♪

εεε≡≡≡(ノ ̄∀ ̄)ノ{フッフーン♪

安心しきってドラチェンの際、グローブを忘れて取りに戻るという痛恨のミスをやらかしちゃいました
その節はホントにスミマセン(*/ω\*)


さて今回乗るカートは10号車!



逆コース、走るごとに楽しくなってきましてね♪
2ヘア手前のS字のとこでは富士山が綺麗に見えたんですよー♪

ε~~~~(ノ ̄∀ ̄)ノ{イヤサレマスナァ♪(←本番中)

水たまりもないウェットだったので、そんなに怖くなかったですが、
もどってきたら頭のてっぺんまで砂利だらけでびっくり。



レース中初めてピットインのボード出したり、それはそれは楽しかったです♪

さらに自分の番が終わって最後リーダーの走りを観戦してるとき、
やっぱカートレースは観戦するのも楽しいなぁと思いました♪

一部だんご状態で迫力あってみんなで大興奮で観てました♪

ヤンヤ.+:。ヾ(*´∀`*)人(*´∀`*)ノ゚.+:。ヤンヤ

εεε≡≡≡(ノ ̄∀ ̄)ノ{バッビュン!!

チェッカー振られた最終結果、ピンクチームは6位♪
4位まで周回数変わらなかったそうです♪ホク(*´∀`*)ホク♪



表彰台に乗られた方々、おめでとうございます♪

(〃・ω・)o∠※パーン!!"。・:*:・゚☆



その後のじゃんけん大会も楽しませてもらいました♪
じゃんけん弱いから、シャッチさんも私も、
それはもう必死です…(笑)

…で渾身の思いでこの子たちをげっとん♥
(G3の白さん、有難うございます♪)



↑うち2つはイタダキモノ。

楽しいイベントはあっという間に終わり、みなさん颯爽と解散していきました。

私はというと、表彰式辺りから別のお客さんの走行を見て、
もっと遊びたくてうずうずしてたので、残ることに。

りょうてぃんさんもどなたかと待ち合わせされるとのことだったので、
しばしおしゃべりタイムを含めて一緒に遊んでもらうことにしました♪

☆イェーイ(* ̄∀ ̄)八( ̄∀ ̄*)イェーイ☆


だんだんとお天気は快晴に(笑)

ちょ…なにこの天気… (「,,‐ω‐,,)・・・


こうなると午前中の耐久レースはえらい昔の出来事ように
うっすらと遠い記憶になっていきます…



ウェットで走ると次のドライが楽しみになりますよと何回か聞いたので、
どうなってるか楽しみでした♪

そんなみいたんのウェットの後のグリップいい走りが~

これだぁ(* ̄∀ ̄)〃{①・②・③



(*≧∀≦)ノシ{ぶしゃしゃしゃしゃw




チ━━il||liヽ(´-ω-`)il||li━━ン

もうね…もう…
32秒なんて出ませんよ。

あれはきっと夢だったんっす… (,,‐ω‐,,)
忘れることにしますよ。あっしは。

でも、



…ってことで、
これからも地味に楽しみながら頑張りたいと思います♪

ご一緒してくださった方々、ありがとうございました♪
また機会があったらよろしくお願いしまっす♪

(* ̄∀ ̄)〃{お・わ・り



ウェットの逆コースのBest Lap Time

①42.052秒
②41.790秒

ドライの正コースのBest Lap Time

①34.877秒 ←(*/ω\*)シクシク



Posted at 2013/06/17 09:26:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年06月13日 イイね!

初めてのウェット(≧∀≦){ニョホー☆

初めてのウェット(≧∀≦){ニョホー☆昨日の平塚は雨が降ったりやんだりでした。

(「,,‐ω‐,,)・・・

小雨なら誰かしら走ってるかなと思い、
家事を済ませてから15時位にFドリへ。

ピョン⌒ピョン⌒(ノ ̄∀ ̄)ノ{チョッチュネー♪





……

…………あれ?(;・∀・){ダレモイナイ…

あんなにすっからかんな駐車場見たことない!
さて、どうしよう状態でずずいと中へ。

お客さん誰もいなくてビックリしました(笑)

誰もいないとビビります。|//壁//|qω‐´..)ウヌー

塾長さんとたっきーさんいわく、「これくらいの雨だったら別に普通…」
「雨の日練習すると次晴れたとき身になってますよ。ただ雪の上のようにすごく滑りますけど。」
てな感じでしたので、他にお客さんだーれもいないし、
ここはゆっくり走って練習しようと走ることにしました♪

ε~~~~~(ノ ̄∀ ̄)ノ{タラリラーン♪

走る前にもピットにいたスタッフさんに、
「今日は雪の上を走るように滑りますから気を付けて下さい。」と説明を受けたので、
転がす程度にしようと超リラックス状態でコースへ。

最初は怖かったので5周だけ。

コースに出る前にアクセルをそっと踏んで離してみたらなるほど納得!
ツルツルツルーと滑ってきました。

ふぁ~♥:*:・( ̄∀ ̄)・:*:←感動。

アクセル全開なんてとんでもなかったけど、すんごい楽しい。雨の日でも遊べるんだ♪

ε~~~~~(ノ ̄∀ ̄)ノ{コリャイイヤ♪

とハッピーに走った最初のタイムはこんな感じ。

(* ̄∀ ̄)〃{どおおおん



(* ̄∀ ̄)〃{アハハハハ♪

レンタルしたレインコートを重ね着すれば全然へーき♪
これは楽しい♪

立て続けにもう1本、さらにもう1本と、
ハッピーオーラでハゥハゥ遊びました(笑)

ユルーンε~~~(ノ ̄∀ ̄)ノ{ハウハウ

たっきーさんいわく
「あんなに怖がってたのに帰ってこない…
楽しくなっちゃったんだなと思ってました(笑)」

はい♪ホントに楽しかったです♪ホク(*´∀`*)ホク♪

そうこうしてる間に、今度は〇瀬さんもご来場♪
その後ダンロップ杯に出られてる方も次々ご来場されたので、
一回戻っておとなーしくしてました。

結構大粒の雨の中、なんとTIAで走られてました!

(* ゜∀゜){スーゴーイ

私は2階でまったりしながら、たっきーさんとランキングの話をしていたら、

「椎名さん1位出てますよ!」と言われてビックリ!

毎回1位の〇井さんが、ランキングのとこにチェックしなかったそうで、繰り上げ状態で1位げっとん♥



10周無料券もらっちゃいました.+:。ヾ(*´∀`*)ノ゚.+:。

ホントは昨日19時からグルパが入ってたんですが、
天候の影響で別日に変更。

Fドリも19時閉店の予定でしたが、皆さん楽しくなっちゃって結局雨が本降りになっても22時閉店の通常営業へ(笑)

みなさん、ホントにカートがお好きなんですねっ!

(* ̄∀ ̄)〃{ネッ☆

ウェットなFドリは水溜まりが半端なくて、
特にS字のとこはスプラッシュマウンテン状態!(笑)

.+:。ヾ(≧∀≦)ノシ.+:。{ピャアアアッ!!

ああいう日は砂利が頭のてっぺんまではね上がってるんですね…全身砂利だらけ…(;・∀・)

エアガンを自由に使えるようになったので、椅子のカタチしたスペーサー?に
「ありがとよー」ってエアガンかけてたら、なんとまた影山選手がいらっしゃいました!

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

今回はたーーーくさんお話ししてくれて、
影山さんの書かれた本にサインもらってる人もいました♪

☆イェーイ(* ̄∀ ̄)八( ̄∀ ̄*)イェーイ☆

雨の日でも来れたからか、昨日はご褒美がいっぱい…♥
(ランキング1位で10周無料券に影山選手♪)

(..ΦωΦ..)フフフ

また〇井さんは38秒台出されててホントに凄かったです。

鈴マッハさん?と〇瀬さんの走りは本降りの雨なんか関係ないといった熱い走りで、
その後20時過ぎに来られた方と鈴マッハさんは閉店過ぎまで
ひたすらTIAで走られてました。

εεε≡≡≡(ノ ̄∀ ̄)ノ{バッビュン

私は21時50分で終了♪
干したレインコートから大量の水がバシャーッと出て笑っちゃいました(笑)

(;゜∀゜){ア…



アホカッ}(≧∀≦)ノ-☆

そんな昨日はトータル85周走れて楽しかったです!
これからは雨関係なく遊ぼっと♪

ピョン⌒ピョン⌒(ノ ̄∀ ̄)ノ



N35くんもお疲れさまでした♪

(* ̄∀ ̄)〃{お・わ・り

──昨日のBest Lap Time──

①47.463秒
②42.073秒
③41.189秒 ←:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
④47.526秒
⑤46.208秒
⑥43.567秒
⑦47.752秒
⑧45.316秒
Posted at 2013/06/13 01:48:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年06月03日 イイね!

犬吠崎へドライブ~♪(* ̄3 ̄)〃

犬吠崎へドライブ~♪(* ̄3 ̄)〃先週の土曜日、犬吠崎の方へ行ってきました♪

朝10時に出たので首都高の渋滞にも巻き込まれず、
イイ感じで14時には銚子市に到着♪

母は隣で「銚子だけに調子いい…」とぼそっと言って一人ツボってました(「,,‐ω‐,,)・・・
つとめて無視→εεε≡≡≡(ノ ̄∀ ̄)ノ{フッフーン



道中にある千葉県の八日市場市というところは、
父親の故郷で「椎名自動車」や「椎名接骨院」など、『椎名』がいっぱい♪

WEBで見てみたら、旭市には「椎名村」まであるみたい。

プハッ(* ̄∀ ̄):;*.'::;*.'::

ちょっと入ったお店でも「レジ担当の椎名さん~」というアナウンスが聞こえて
安く感動しました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

私、自分の名字って同級生でも同じ職場でも会ったことなかったんですよね♪

ホク(*´∀`*)ホク♪

さらに感動したのは、犬吠崎の方は風力発電があって、
でっかい風車みたいのがいっぱいありました。

みいたん完全に鷲づかみ→♡キュ━・:*(〃∇〃)*:・━ン♡


(↑天気が悪かったのでイメージ図)

海の中にも・・・




ま、そんなことはさておき。

今回犬吠崎に行ったのは、ディナーショーを観に行くためでした。

ブラジル音楽「CANTA BAILA」というバンドで、
バンドリーダーがうちの弟なんです。

あの野良ねずみを拾って大切に育てる弟がリーダー(爆)↓



私の弟、音楽家なんですヾ(。・ω・。)`*:;,。

姉の私は楽譜も読めないってのに、マリンバとかヴィブラフォンとか、
トランペットとかピアノとかなんでもござれな感じです。

そんな弟が音楽家になったエピソードがちょっと面白い。

幼少のころにさかのぼるんですが・・・
幼稚園に入るまで私、自分は男だとふつーに思ってたそうです。

で、両親が「これはいかん」とバレエを習わせようとしたり、ぬいぐるみを買い与えたり、
とにかく必死だったそうですがどれも失敗に終わり…

そんなとき幼稚園でエレクトーンにちょびっと興味をもったようで、
「これだ!」と思ってエレクトーンを買い与えたら弟が目覚めたという…(笑)

ブッ(* ̄3 ̄):;*.'::;*.'::

それから弟はそのまま音楽道をまっしぐらに進み、音大を出て
ホントに音楽家になってしまったと。

両親も弟はノーマークだったんでしょね(笑)
まさかそっちが目覚めるとは。

姉(私)の方はエレクトーンの機能に興味があっただけ(笑)
いろんなボタンや装置があって、興味しんしんだったの覚えてます。

なんにしても高い買い物が無駄にならなくて良かった良かった。

ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


で、今回見に行ったのがこれ↓



地球が丸く見える丘』に隣接されてる『風のアトリエ』で演奏されたんですが、
今回曇天できれいな景色は見られませんでした。

お庭にはあひるやらヤギがいていい雰囲気でした♪





まずは楽器だけバージョン。



一番左が弟です。

続いて歌手の人含めたバージョン。




最後の方、声が入っちゃったので止めちゃいました(*/ω\*)
父と私のやりとりがアホっぽいからアップするの躊躇しましたが、
電池が切れてこれしか撮れなかったのでアップ(泣)




トークも凄い(笑)←ここ尊敬。
私はおしゃべり好きだけど言葉が出てこないのでホントに関心しました。



(* ̄∀ ̄)〃{よぉけしゃべりよる。

今回小さいカフェでの演奏会でしたが、音楽ホールでもこんな感じで
MCやってるんですよ。

真ん中のグランドピアノがあるからお客さん少ないように見えますが、
後ろにはたくさんいらっしゃってました♪

CANTA BAILAのメンバーの人もそれぞれ個性があって、
トークも音楽も存分に楽しめましたとさ♪

(* ̄∀ ̄)〃{お・わ・り

Posted at 2013/06/03 19:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月23日 イイね!

たくさん走ったレディースデイ♪

たくさん走ったレディースデイ♪…ってことで(笑) マルミエダケドw
昨日もFドリのレディースデイへ行ってきました♪

ピョン⌒ピョン⌒(ノ ̄∀ ̄)ノ

この前のワンスマカートのレースを見て、
とにかく練習したかったんですよね。

あれはホントにかっこ良かった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



昨日は20時からのグループパック以外何もなかったので、
たーくさん走れました。

今までFドリのレディースデイで走れても多くて60周くらいだったと思うんですが、
昨日はその倍の120周!

あほ。→(* ̄∀ ̄)〃{ニャハハハハ

だいぶ腕も慣れてきて、ぶるぶるになりませんでした♪

(。・ω・。)v

また昨日はとても蒸し暑かったですよね。

汗びっしょだしメットの中は蒸気がすごくて何回もくもり止め塗らないとくもりまくりで…

これって痩せますかね(* ̄∀ ̄)〃{ヤセマスワネ♥

で、昨日はあえていろんなカートに乗ってみました♪

それぞれ個性があって、それに合わせてブレーキのタイミングを早くしたり遅くしたり…

5号車はガッ!とブレーキが利くのに14号車のブレーキはもや~んとした感じ。

フムフム…ナルホドφ(・ω・。)

相変わらずスピンしたり刺さったりしながら33秒台で走ってたら、
突然レーシングスーツを着ていた人に手招きで呼び止められてびっくり!

毎週ご一緒する女性○井さんと走った後のことだったので、
なんかしでかしたのかと思ってビビりました(汗)

(;・∀・){ナ…ナニカ…

私の走り方が見てられなかったんでしょね。
親切にいろいろ教えてくれました♪

なんでも私の走り方は身体の荷重のかけ方がコーナーに対して逆(内側)になってたそうで、正しいハンドルの握り方から切り方まで丁寧に教えてくれました。

で、荷重の向きを意識して走ってみてびっくり!

今までどんなに頑張ってもインに寄れなかったところがスムーズに寄れるようになって…

そのおかげで今まで見えてなかったとこのパイロンが見えてビックリして刺さったりしたけど(笑)でも走るのがまた一段と楽しくなってきました♪

εεε≡≡≡(ノ ̄∀ ̄)ノ{イヤッホィ♪

1コーナーがインに寄れるようになったことでブレーキポイントが近くなってまた難しくなったけど、そこは「忘れずに」練習重ねてけばなんとかなる…はず♪

塾長さんとガクさんもいろいろ教えてくれて、最後はゆーっくり走りながらいろんなとこ見る練習して。

1,000円でしっかり楽しませてもらっちゃいましたとさ♪

(* ̄∀ ̄)〃{お・わ・り

──昨日のBest Lap Time──

①33.445秒
②32.829秒
③33.377秒
④33.028秒
⑤32.944秒
⑥32.601秒 ← :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
⑦32.928秒
⑧33.051秒
⑨33.285秒
⑩33.276秒
⑪33.531秒
⑫あ…もらうの忘れた…
Posted at 2013/05/23 21:31:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「それは気のせいでしょう…(* ̄∀ ̄)ノシ{ナイナイナイナイ@ケンコッツォリーノさん」
何シテル?   04/24 17:33
初めまして、みいたんです♪ .。゜+.(,,・ω・,,)ノ。+.゜ 昔は『スターレット GLANZA 』のS→V を10年ほど乗ってました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久びさの練習(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 00:39:20
ポール to ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 20:48:48
最後のフレ耐初参戦♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 17:38:03

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前期グランツァS→後期グランツァVと2台に亘って 乗り継いでましたヾ(。・ω・。)`*: ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家の母のクルマです .。゜+.(,,・ω・,,)ノ。+.゜ ドノーマルのNAなの ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation