• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

秋の山を見ながら

秋の山を見ながら またまた、カミさんとちょっとそこまで出かけました。
ちょっとそこまで…と言っても、
奈良県は山だらけなので、とたんに山麓ドライブになります。

途中、雨がポツっときたので、初めて“幌”を付けて走りました。小降りだったのでドアを付けなかったのですが、適度な[囲まれ感]がいい感じですねぇ。
雨が強い時にドアも付けて走ると、ウインドウが激しく曇ることになるのでしょうか…?(そんな書き込みを読んだことがあります。)

そういえば峠の下り、前がスカGTRだったのですが、私のセブンをバックミラーで確認(多分ですが)するなり、猛然とダッシュしてはるか彼方へすっ飛んで消えていきました。
ついては行きませんでしたが、きっとついて来てほしかったのでしょう。
セブン乗ってると、そういう目で見られるんでしょうか? (; ̄O ̄)
でも、自分のマシンの限界も知らず、GTRについて行っちゃマズイですよねf^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/10 22:40:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

田沼意次
ターボ2018さん

糸。
.ξさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年10月11日 0:32
幌、、ボクのSevenにも着いてきましたが
RSにした為一度も装着する事無く倉庫で眠っております

雨降ったら・・・・濡れるだけです(笑

さて、ぼくの場合Sevenに乗ってると
よくアオられます。
この間なんかコペンにボロクソでした(^^;
まぁ、ボクが遅いのもあるんでしょうが、、

っつうかコペン速えぇぇぇ~~!
コメントへの返答
2010年10月11日 10:40
雨降ったら濡れるだけ…、同じ事をカミさんに言うと、ハハハと笑ってました。

そうそう、私もコペンにあおられたことありますよ。「あそぼうよー」みたいな感じで。
お互い危なくないスピードで遊べたら楽しいでしょうね。でも、まだそれがどれぐらいなのかよくわかっていません(~_~;)
2010年10月11日 3:27
基本的に雨が降り、幌とウィンドゥつけるとフロントガラスが曇ります。
盛大に(笑)

フロントガラス内側に曇り止めを塗り、ウィンドゥ付けなければあまり曇りませんが
幌を付けると後ろに風が抜け難いので多少曇りますね。
バーキンのように熱線つきなら良いのですがね。

GT-R位なら極端には離されないですよ~(寿命は縮めますが)
まあ他車は気にせずのんびり行(生)きましょう。
コメントへの返答
2010年10月11日 10:49
そうか‼幌の後ろをとめなければちょっとはマシなんでしょうね。覚えときます。

そうそう、さっきガソリンスタンドで、クリンビューのスプレー買いました。これで準備万端(^O^☆♪

「GTRくらいなら…」って、そ〜ぜんさん どんだけ速いんですか( ̄▽ ̄)
2010年10月11日 5:53
おはようございます。

路面が濡れていると超極端なヘタレな走りしか出来ないので、僕も目撃されても追いかけません。

といっても雨が降らなくてもヘタレはヘタレなんですけどね(トホホ

安全第一位、気持ち良く走れればそれでOKってことですね。
コメントへの返答
2010年10月11日 10:57
「気持ち良く走れれば…」
そうですね。それが一番ですね。

たまにセブンのことを「このクラシックカーはなんという名前…」と、話しかけてくる人がいます。
そういう人の目から「あれ?、案外軽快に走る車なんだな」と思われるぐらいのスピードが、私の「気持ちのいい」スピードかな、と思います。(ヘタれです。ハハハ)
2010年10月11日 19:48
GTーRとセヴンに乗ってる私がやってきました(笑
山道のタイプにもよりますが、アップダウンのみでコーナーの少ない道だとGTーR優勢ですが、コーナリングメインの道だとお話になりませぬ。
コーナーが多いとセヴン優勢です。

が。
目を三角にして走るのは卒業しましたので、5割(自称)くらいのマッタリペースが楽しいんじゃないでしょうか。心に余裕があると景色を見ながら気持ちよく走れますし。
ただ、スタイリングがアレなのでタマにアオられますが、そういうのと遭遇したらサッと譲るのが良いと思われます。

あと幌すると自動的に磨りガラスになりますので、サイドドアを肘でムリムリっと開けて外気導入しないと事故りますね(笑
コメントへの返答
2010年10月11日 21:28
うぉぉっ、
最高のコメンテーターさん“見参っ!”ですね!

確かにコーナー曲がる時にこんなに気持ちの良いクルマはめずらしいですよね。(とエラそうに言ってますが、他はあまり知りませぬ。。。)

でも私はギンギン早く走るより、セブンの中では乗り心地がイイネってほうを目指したいのです。
でも、哀しいかな、自分以外のセブンをほとんど乗ったことがない(購入前の中古車の試乗程度)ので、自分のセブンの足が
“固い部類”なのか“柔らかい部類”なのか――、
乗り心地が“よいのか悪いのか”――、
よくわからないんです( ̄◇ ̄;)

肘でドアをムリムリって方法(^∇^)
参考にします!!

プロフィール

「にっしゃん ご冥福をお祈りします。全国の時、道を間違えた私に優しい言葉かけてくれてありがとう。」
何シテル?   06/12 06:35
ユーボです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 07:14:08

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
家車
フレイザー MK-2  3S フレイザー MK-2 3S
フレイザー MKⅡ 3Sです。 とにかくまわりの人がよく笑うクルマ。 愛嬌のある顔つ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族の思い出をいっぱい作ったAudi A4 アバントです。北海道や四国など行きました。 ...
アウディ A3 アウディ A3
AUDI A4の前に乗っていました。色はオレンジ。これも大好きなクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation