私は[ヘラ師]です。
ヘラブナ釣り が好きなのです。
毎年、春のノッコミのシーズンにせっせとダムへ通います。
他人からは
「あんな、ずーっとじっとしてる釣り、何がオモシロイの??」
とか、言われちゃいます( ̄◇ ̄;)
が、
ヒトコト言わせてもらえば、あんなに忙しい釣りは無いとも言えます。
目線は浮きの一瞬の動きを見極め__
腕はきたるべき時のためにリラックスしつつも俊敏さを蓄え__
指は次の一投のためエサの練り具合を調整し__
頭は水中でのエサのばらけ具合とヘラの挙動予測でフル回転__
でも、春の釣りが好きなのは
そんなこと全部適当にやって
『お花見』 気分
♪で過ごせるから。
↑ ヘラ師仲間のT氏。桜の下で。
秋も好きだけど、早く春が来ないか…。
行くと必ず先に来て竿を振っている爺さん(浮きの作り方を教えてもらった)また会えるか?
川鵜(カワウ)が舞い降りるとパチンコで追いやってくれたSUZUKIのオッチャン元気か?
向こう岸から泳ぎ始め、釣ってる俺の足元まで遠泳してきた野良犬、せっかく寄り付いたヘラを蹴散らしてくれてありがとう。 ___そういえば隣で釣ってたオッチャン、「兄やん!その犬 釣ってくれ!」と言ってましたね。私には無理です( ̄◇ ̄;)
↑ 子供のときから通っているダム湖。床(底のこと)の形状も「すべてお見通しだ!」(^O^)/
みんカラ友達で好きな人っているのかなぁ…。
と、つぶやくと反応があるのではないかと期待してみる。
(でも反応が無くても寂しなんかないヤイ! フンッ!)
ブログ一覧 |
趣味 | 日記
Posted at
2010/10/22 00:59:49