• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

喫茶店 列車の時間待ち…

喫茶店  列車の時間待ち… サイフォン。

キラキラと綺麗だと思ったら、
“ 火 ” でも “ 電熱線 ” でもなく、
“ 電球 ” で湯を沸かすタイプ。


20ぐらいの時、深夜喫茶でバイトしてたのを思い出しました。

ヒマな時はマスターとかけ将棋。
(マスターは飛車抜きなのに)いつも私が負けて、バイト代巻き上げられてました (~_~;)

マスターは当時、
「日本に入ってきて2台目」
(↑本人曰く)
という真っ赤なコルベットに乗ってました。
これでよく信号4つ向こうにあるうどん屋に連れてってもらいました。
グオングオンと…数キロ分のガソリン燃やしながら (; ̄O ̄)

コルベットはかっこヨカッたけど、
こんな妙チクリンなオヤジには
なるもんか、と思ったものです。

ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2010/11/01 07:57:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

秋が来る
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 8:12
おはようございます
妙チクリンなオヤジ・・・今、過中ですね^^;

実家の喫茶店は未だサイフォンです(笑)
コメントへの返答
2010年11月1日 8:20
お早うございます。

ただいま、ご紹介いただきました、

ミョー ・ チクリン と申します。

( ̄ー ̄ )☆ キラッ

(もうちょっと男前です)
2010年11月1日 8:34
妙 竹林さん
おはようございます☆
こんな灯りが大好きなのですが
私が扱うと火事になりそうで。
え?
これは電球なのですか?
きれいですねー(*^_^*)ぴかぴか(新しい)

喫茶店のマスターって
各人
こだわりがありますよね
それが世に受け入れられている人は素敵な人ですが
そうでないひとは
変わった人って
なっちゃうのかなわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

ユーボさんの学生時代
こっそり覗いてみたいです
黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート
コメントへの返答
2010年11月1日 8:45
おはようございます。

このマスターは変わってました。
後頭部から背中にかけて [刀傷]みたいなのがあって…。シャツめくって勲章のように見せてました。

この深夜喫茶は大阪市のはずれにあり、明け方が近づく頃には多くのホステスさんが寄るところでした。
さんざん愛想を振りまいた“ 営業用 ” の顔じゃなく、ただただ煙草をくゆらせながらコーヒーを飲んでる彼女達を見て、ほのかな憧れを持ったものです。
2010年11月1日 9:34
おはようさん。
妙チクリンなオヤジには
なるもんか、と思ったものです。
↑すでになっている
もっと病気進んでいる鴨。

で、コーヒーの話だけど・・・
以前行きつけの喫茶店のコーヒーが自分に有っていたので
マスターに豆分けていただいて
家で入れたら全然違う味になっていました
同じアルコールのサイフォンで入れたのだけどダメでした。
ヤッパリプロとの違いが出てきます。
コメントへの返答
2010年11月1日 9:45
おはようございます。

韓流スター
ミョー ・ チクリン です。
(あっ、もう、いいですか…f^_^;)

コーヒーって微妙なもんなんですね。私は全然詳しくないですが、山水をわざわざ汲みにいく人とか、聞いたことあります。奥が深いんだなぁ。
私は、コメダ珈琲 ってとこの味が好きです。
2010年11月1日 10:17
おはよう〜ユーボ
イイ雰囲気のサイフォンだ
電球ねぇ へえ 始めて聞いたぞ

今 私は美味しくコーヒーを淹れれる女
を目指しています
何かひとつくらい 特技が欲しい 爆
なかなか 出来ない 悪戦苦闘です
そのうち 上手になったら
報告するね(^o^)
コメントへの返答
2010年11月1日 10:57
カウンターに座って、なにげに見ると火が出てないし、立ち上がって覗き込むと電球と分かりました。

ま、まぶしい!

そのあと、しばらく青ーい点が視界の中について回りましたf^_^;)

これからの季節、
香り高いコーヒーはいいですね。
Cーちゃんさんのコーヒーいただいてみたいものです。
2010年11月1日 11:28
おはようございます。

死ぬ前にはコルベットのオープンをアロハシャツ着て乗る爺さんになりたいな~って思っています。

写真、きれいですね
コメントへの返答
2010年11月1日 13:31
コルベット、オープンをアロハで_____
イイじゃないですかぁー

“ 爺さん ” と言わず、近いうちに、というのはどう?

いきなり愛車リストに加わってたらビックリして[イイね]をいっぱい付けてしまいそう。
(あ、一人ひとつか…)
2010年11月1日 18:43
コーヒーd(^_^o)

上手にいれるのって本当に難しいですよね

と言ってますが、僕は紅茶派だったりしますf^_^;)
コメントへの返答
2010年11月1日 19:45
美味しいコーヒーをさらりと淹れることができたらイイナァと思います。
お気に入りの道具とか揃えて。

家の中だったらね。

セブンなら、
キャンプ用バーナーと
マグカップと○スカフェ&○リープを積んどきゃOKかな?
2010年11月1日 21:08
妙チクリンなオヤジさん こんばんわ!

コーヒー大好き♪
毎日何杯も飲んでます。アホみたいに(笑

でも電球で沸かすサイフォンって
初めて知った・・・
コメントへの返答
2010年11月1日 21:20
ワ・タ・シ・四川から来た ミョー ・ チクリン ある…

もう、ええワっ! ヽ(`Д´)

電球、不思議ですよね。サイフォンも中身の水も透明なのに、光を放つ “電球” って…??

でもあっという間に沸いてましたよ。
強烈な光で、
覗き込んだ時、ラピュタのムスカみたく
「目がぁ~、目がぁ~」
となりましたが。
2010年11月1日 21:08
電球でコーヒー煎れれるんですね

家はアルコールランプで頑張ってます

娘が自称ミルマスターです。
コメントへの返答
2010年11月1日 21:25
あれは、多分(いや絶対に)業務用ですね。
(業務で使ってたし)

娘さんがミルマスターですか
うちの娘もそういうのやってくれるとスゴク嬉しいんですが…。

きっと、はてなさんの好みもわかってるんでしょうね。よいなぁ。
2010年11月1日 21:30
電球でサイフォン?てのがあるんですね。

私も皆さんと同じでアルコールランプで
がんばってます・・・^_^;
コメントへの返答
2010年11月1日 22:01
皆さん、珈琲にもこだわりありそうですねぇ。

きっと味だけじゃなくて
ランプに火を灯して
挽いた豆入れて…って そういう 儀式 を含めて愛でてるんだろうな、と。
2010年11月2日 0:17
リッター3くらいのコルベちゃんですか?^^
でもそんなアメ車が好きな時代もありました

拘り親父・・・たまにムカつくけど好きですww
人の意見全く受け付けへんでしょ? www

せやけど どうでもええ人は忘れます
数十年経った今でも思い出すいうことは
何やかんや言うても
良き人生の先輩やったんちゃいますか^^
コメントへの返答
2010年11月2日 0:22
早速コメありがとうございます。

そうですね。マスターの顔&声、しっかり思い出せますもんね。

あの頃が何やるにしても面白かった、という記憶も手伝ってるのかも知れません。

25年前です…はやい

プロフィール

「にっしゃん ご冥福をお祈りします。全国の時、道を間違えた私に優しい言葉かけてくれてありがとう。」
何シテル?   06/12 06:35
ユーボです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 07:14:08

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
家車
フレイザー MK-2  3S フレイザー MK-2 3S
フレイザー MKⅡ 3Sです。 とにかくまわりの人がよく笑うクルマ。 愛嬌のある顔つ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族の思い出をいっぱい作ったAudi A4 アバントです。北海道や四国など行きました。 ...
アウディ A3 アウディ A3
AUDI A4の前に乗っていました。色はオレンジ。これも大好きなクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation