新緑がきれいですね
■□■□ 柿の葉寿司 ■□■□
おいしいという噂の
柿の葉寿司屋さんへ
行ってきました。
噂どおり
これは 旨い!!
地元が産地なので
色んなお店のを食べてきましたが
(自家製も含め)
今まで食べた中で一番かも。
うん、旨い )^o^(
食べ終わってお店から出る時、
入れ替わりに入ってきた
テンガロンハットの
オヤジさん、
『あのオープン(カー)はあんたのケ?』
と。
『ちょっと見せて』
と。
一緒に駐車場に出ると
そのオヤジさん
こんなの乗ってきてました。
さっそく(?)
オープンカー談義に
花が咲きます。
(^.^)
____と、
そこに またまた1台の
オープンカーが。
めずらしいー
さっきまで
見知らぬ者同士だった方々____ですが
■□■□ めはり寿司 ■□■□
温泉に行ってきました。
日差し強い。。。
途中、お参りをして
そろそろ
『お腹 減ったぁ』
そこで。。。
うんうん、
これも旨いデス。
腹ごしらえを終え、
ここから10分ほど走って。。。
このお風呂は、
1組ずつ入ります。
順番待ちは
3番目。
順番、
1つ前の人
1つ後の人
『なぁなぁ、熱かった?』
『お兄ちゃん、札 忘れてるでーっ』
『このシャツ誰の~~っ!?』
___こんなやりとりも
たのしいものです。
(#^.^#)
なんとも
ワイルドで
気持ち良い
お風呂でした。
さぁ、
明るいうちに
帰るぞー
(一泊したいなぁ
でも
帰ろう)
↑
谷瀬のつり橋
(また、汗かいた)
吉野山へ
桜を見に行ってきました
去年と同様に
ご近所27レビンさんと
でも今年は
夫婦同士で
(^_^)
■□ 6時にコンビニ集合 ■□■□■□■□■□■□■□
『ちょっと寒いねぇ (+o+)』
■□ 『おっ 咲いとるなー ♪』 ■□■□■□■□■□■□■□
去年より
たくさん♪
(1週間後ろにずらしたからかな)
桜が
山から
流れ落ちてくるようです
なかなかの迫力
■□ 『では、次のポイントへ』 ■□■□■□■□■□■□■□
シュコォーンぶおぉぉ~ん
(by SOLEX)
まだ8時ごろですが
花見客がわんさか歩いて上がってきます
着座位置の低い我々は
すれ違う花見客 何百人に
見下ろされながら
細い道をゆっくりゆっくり
進みます
対向車の処理も
結構たいへん
(^_^;)
花見客のおばちゃんが
「もう一台、来てるでー」
と、
親切に教えてくれます
_____に、しても
『次来るんだったら
さらに1時間早く来ないと。。。な』
周りの人の迷惑にも
なっちゃうし
■□ 吉野神宮 ■□■□■□■□■□■□■□
結婚式を挙げた神社です
『おかげさんで
なんとか
やっとります
m(__)m ペコ』
いい天気
綺麗な山
気持ち良いですナ
(=^・^=)
■□ 『お茶でもしましょー』 ■□■□■□■□■□■□■□
ここのケーキ屋さん
モンブランが
美味しい
この後
ドライブを兼ねて
奈良から大阪へ
山を越え
いつものCafeで
ランチを食べ
楽しく駄弁って
ポカポカ天気の下
山の緑
山の花
を堪能しながら
帰りました
27レビンさん
お疲れ様ー
また行きましょね♪
P.S.
おみや
ありがトー
↓ご近所27レビンさんブログ
梅の花を見に行ってきました。
広橋梅林
山の上のほうにあります。
景色が良いです♪
ここまでは
春の日差し
気持ちよく
でも
山の上は
やっぱ 寒いな
梅は
1本
咲いてます
(^^)
まだ寒いのに気の早い木だな
(おまえが言うな 笑)
せまる梅花祭りに
準備に勤しむおばぁちゃんたちが
いるだけで
花見客ぱらぱら
ゆっくりできて
まぁいいかぁ~~
う~ん
良い天気だ
大塔村へ向けて
走ります
お腹
へりへり
何を食べようか♪
と、考えながら
道に落ちてる岩を どけながら
『(何 食べるかぁ?)』
『(でも今日は
家電を二つ
買う予定あるし…)』
『(…天気もいいし)』
道の駅で
カップ麺も
ピクニック気分で
おいしかった
サ!
久々に カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/30 07:14:08 |
![]() |
![]() |
フィアット 500C (カブリオレ) 家車 |
![]() |
フレイザー MK-2 3S フレイザー MKⅡ 3Sです。 とにかくまわりの人がよく笑うクルマ。 愛嬌のある顔つ ... |
![]() |
アウディ A4 アバント (ワゴン) 家族の思い出をいっぱい作ったAudi A4 アバントです。北海道や四国など行きました。 ... |
![]() |
アウディ A3 AUDI A4の前に乗っていました。色はオレンジ。これも大好きなクルマでした。 |