• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーボのブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

赤の差し色

ステアリングを
交換しました。






赤のモトリタ。
この前作ったシフトブーツも赤。

差し色がそろいました。








ボスは、
ステアリングとは別に
入手したのですが、、、










あれれ??












____ で、


なんとか装着完了。






幌も赤だしね。








幌も、


気になってた箇所を
改造してみました。






閉めたときに、風で

バサバサーっと

後ろに動いてしまうのを

なんとかしたくて。










例によって
いろいろと妄想を膨らまし・・・








結果、
こんな方法に。











これでOK!


















さぁ、



ステアリングと
幌の調子を見るため

試走

です。











ぶぉん、ぶぉん

プップー











____ しかぁーし、






ちょっと走ったら。。。






雨~~~


(T_T)












幌の調子は、

雨本番で
見ることができました。






どっちも良い感じ。

(ヨカッタヨカッタ)

Posted at 2014/03/01 18:17:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年01月27日 イイね!

シフトブーツ:DIY (途中まで)

冬ですねー

日曜日は
雨 しとしと



(土曜日は ちょびっと 乗りました)








こんな天気の日は
工作


(TA☆MOさんブログ見て
作りたくなってたモノ
ありました)







シフト・ブーツ







 ↓ 1作目 ↓








 
(ふにゃ ふにゃ)




























これね これ




長いけど
あとで
切りすててやるワ
むわっははは


まぁ
今日はこのへんで








Posted at 2014/01/27 23:15:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年12月29日 イイね!

冬のモノ・mono

◆◇◆◇ 冬といえば ◆◇◆◇


ですね。
(みなさん喰ってますかー?)


この前
卓上コンロを 購入し
やっと 自室で鍋ができました。



このコンロ、
セブンに積んで
どっか行こうかな ♪





____ そして





◆◇◆◇ 冬といえば ◆◇◆◇

DIY
ですね。

(みなさん作ってますかー? 笑)

先週(先々週?)に続いて
台所の小物を 作りました。


(トマホーク発射口ではありません…)



空気が乾燥してるからかな
冬でもウレタンニス早く乾くのね。





____で、

出来たモノ





自炊して わかったのだけれど、
流し台にモノをいっぱい置くと
サッと拭けないから
どんどん バッチくなる (^_^;)


(潔癖症じゃないけれど
サビとカビの拡大は
避けたい  ウン)




なので、テーマは、

『吊るす』

です。




包丁スタンドも
ニスが乾きました。


外、
さぶそうだな~~~







◆◇◆◇ 冬といえば ◆◇◆◇

メンテ
ですねー。

欲しかったオメガの
ミッションオイルを
買いました。 (*^。^*)




走らないと
交換できないべ。。。

でもさぶいべ。。。
Posted at 2013/12/29 09:42:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年12月15日 イイね!

CafeとFRASERとプチ工作



ミッションオイルを
継ぎ足し継ぎ足し
乗ってます。
(^_^;)

ついに缶が空っぽ




買わなくちゃナ


(“オメガ・オイル”
って、
イイと聞くけど
いいんじゃろか?)







==============

Cafeへモーニング食べに。

行く途中に
野菜をお安く売ってるお店あり
立ち寄りました。














================

Cafeに到着




ここのモーニングは美味しい

(*^。^*)

大好きです。












================

主治医さんとこに
寄りました。

新しいクルマが
入庫されてました。

私のと同じ型式で
年式もほぼ同じ。

フルノーマルとのこと。

『う~ん、わたしのより綺麗だ。。。』
















プチ工作シリーズ:1
=================

手提げ袋の底に

ゴムを付けました。















プチ工作シリーズ:2
=================


(+o+)





破片が飛び散らなけりゃ

まぁ、よかろう。。。










プチ工作シリーズ:3
=================

歯ブラシ

お気に入りを
買い足したので

見分けがつくように
シルシを付けました。





(工作??  笑)









プチ工作シリーズ:4
=================


台所を
使いやすいように。






あとは

・鍋のふた
 と
・包丁立て

だな。。。


まぁ、ぼちぼち
作るべな
Posted at 2013/12/15 22:21:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年10月05日 イイね!

FIAT500C ハーフカバー DIY

 

1年前に作ったハーフカバー。



紫外線にやられ
さわるとボロボロ
破れだしました。



そこで、
作り直すことに。





今度は
イタリアトリコロール
で。




以前のカバーを
型紙に利用したので
サクサク
進みます。(嬉)








カミさん大活躍!

(セブンの幌を縫うときに
ミシンでは痛い目にあったので
全部、まかせました。)








そして。。。










なかなか
良いのでは ないの~~(笑)






前回は、“防水タフタ”という
薄いナイロン生地。

今回は、
“防水ポリエステル”生地です。


 

 

Posted at 2013/10/05 19:22:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「にっしゃん ご冥福をお祈りします。全国の時、道を間違えた私に優しい言葉かけてくれてありがとう。」
何シテル?   06/12 06:35
ユーボです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 07:14:08

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
家車
フレイザー MK-2  3S フレイザー MK-2 3S
フレイザー MKⅡ 3Sです。 とにかくまわりの人がよく笑うクルマ。 愛嬌のある顔つ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族の思い出をいっぱい作ったAudi A4 アバントです。北海道や四国など行きました。 ...
アウディ A3 アウディ A3
AUDI A4の前に乗っていました。色はオレンジ。これも大好きなクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation