• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーボのブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

オトナのXXXX (注… むずむずしちゃうカラ♡ )

ある日、 


“オトナのxxxx” が

放送決定!と知りました。

もちろん、深夜枠です♡








私: (でも、まさかアレ
       大人向けにやるなんて…)


(大丈夫なのか? N●K!?)








こ・これは 録っとかねば!



早速、録画予約!















___数日後





『録れた♡』






ドキドキしながら
真夜中にひっそりこっそり[プレイ] ボタンを♡




むずむず・・・  むずむず・・・ 



  
 















 


第一回目は

【ちょいむず】

です。





どうです?

貴方も むずむずしてきたでしょう?




えっ? しない??






じゃあ これならどうだ!















ババ~~ん ♪


【かなりむず】

 

 






どうです?

(しないか・・・)






でもこれ、シリーズ化してほしいゾ


実は何を隠そう(隠してないし、誰も知りたくないと思いますが)




私、


“ピタゴラスイッチ” フリーク

なのです。






うちのビデオは

[ピタゴラ装置]のみに編集を終えた動画が

延べ60を超えました。(笑)
 

 














話は変わり。。。








___ 余ってる  革をいじってると

むずむずしてきたので ・・・






作りました。


  







実は何を隠そう(←・・・もうエエか)


私、


“耳掻き” フリーク


なのです。
 

 







愛用の道具を入れる・・・


その名も


 



なのです!







____って


フ・ツ・ウ・だ・・・ 










どうです?

貴方も むずむずしてきたでしょう?

耳が。



(もしくは オチの無さに)

Posted at 2013/01/07 01:07:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年12月01日 イイね!

今週あれこれ (修理や小細工など)

■□ シューズ 買いました ■□↑age↑■□■□■

やっと 見つけました。
ずっと こんな靴 探してました。

 



■□ 修理 ■□■□■□■□■□■

シートヒーター の
シガープラグ、
この前、粉砕してしまったので
修理しました。

 





■□ DIY: ミラー設置 ■□■□■□■□■□■

クルマ出すとき、
後方車が見難いので
ミラーを設置しました。

 





■□ DIY: Fiat500に泥除けを ■□■□■□■□■□■

雨のあとは、
リアがドロドロになっちゃいます。

幌まで汚れるので
なんとかしたいと 思っていました。



デッドストック 泥除け ゲットォー! ¥500



付けてみました。

 





■□ Fiat500にクローム・フューエルリッドを ■□■□■□■□■□■

付けました。


 小細工手帳



■□■□■□■□■□■□■

 明日は
 晴れるといいなぁ
Posted at 2012/12/01 12:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年11月17日 イイね!

今日は雨なのでDIY  ― 革の日

 
 久々の革細工です
 
 
 
 
 


 このカタチに

 反応なさる御仁も

 おいでになると思いますが ・・・
 


 
 まず、大きさが違います









 使い道は。。。

 そうっ!
 



 フィ○○○
 
 アノ部分に 履かせる

  の、です。



(    。。。もう、 ハァハァ です。 )









  ベルトも
   つけちゃうゾ










  縫っちゃうゾ






 そ し て  _____




    デキちゃったゾ






   フィアット (500)の シートベルトは
 
      “遠い”  のです。
 
  

  
つかもうとするたびに

 あんだけ 腰をひねってたら
 
いつか 腰 やられちゃいます (泣









   なので、つかみやすくする為に。








 その名も

  『シートベルト・ベルトぉっ!!』
 
 


( シーン という音で 鼓膜がやられそうだ。。。 )

 
 整備手帳

Posted at 2012/11/17 18:34:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年05月05日 イイね!

蛇腹トップまたまたアップデートVol.6 『Final』

■□■□■□■□■□■□

前回 曲げた骨を保持します。

 



ふと庭を見ると、猫が鳩の巣(=前ブログ参照)を
狙っています。



 


■□■□■□■□■□■□


『う~、ネジが合わん。。。』

 

↑ どこまでも手間のかかることを…(トリックの仲間由紀恵 風)



■□■□■□■□■□■□

アームを仕上げます。

補強と装飾を兼ねて、今回ハマった真鍮を。
 




 



■□■□■□■□■□■□

幌を縫います。

 

ミシンなんて 何十年ぶりか。。。



■□■□■□■□■□■□

細かい部品を仕上げます。



幌のめくれ防止金具。

 



ヒンジ部のすべり止め。

 



ゴムの引っ掛け金具。



『いいのが売ってないなら、作ってしまえーっ!』
↑また どこまでも手間のかかることを…(仲間由紀恵2 風)



■□■□■□■□■□■□


ほんとは もっともっと泣けるほど苦労したところありますが、

一応。。。



出来た




幌の色は、今回 『ダークレッド』 にしました。



幌を閉めた状態。

 




Ver.1やVer.2より 小ぶりになったヨ。



(___って、何個作ってるんだ、オレは)



幌のズレ防止&振動防止の
ロック機構も イイカンジです♪

 



若干 タルミがあるが。。。
まぁまぁ 気にしない気にしない。

 


ふー

もう しばらく 何も作りたくありません…。 (^_^;)
Posted at 2012/05/05 09:41:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年05月03日 イイね!

蛇腹トップまたまたアップデート Vol.5

屋根。。。

日光や雨を防ぐには

ある程度の大きさがないと。

でも、
旧バージョンのそれは デカ過ぎて

いかにも

『なんか、乗っけて走ってますーっ』

的な 感じが否めない。

ここは ひとつ、、、、

ま・げ・る・か!


ムービー(1分18秒)




木製のアームに
ニスを塗っています。






ふと 庭のフェンスを見ると、



一羽の 鳩くんが



小枝をくわえて右から左へと



ぴょんぴょん移動しています。




__ 何回も何回も。



彼は 巣作りに一生懸命なのです。



恋♥の季節、春だなぁ。



ムービー(59秒)






私も見習って恋…いやいやDIYに性…いやいや精を出そう。

Posted at 2012/05/03 23:03:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「にっしゃん ご冥福をお祈りします。全国の時、道を間違えた私に優しい言葉かけてくれてありがとう。」
何シテル?   06/12 06:35
ユーボです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 07:14:08

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
家車
フレイザー MK-2  3S フレイザー MK-2 3S
フレイザー MKⅡ 3Sです。 とにかくまわりの人がよく笑うクルマ。 愛嬌のある顔つ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族の思い出をいっぱい作ったAudi A4 アバントです。北海道や四国など行きました。 ...
アウディ A3 アウディ A3
AUDI A4の前に乗っていました。色はオレンジ。これも大好きなクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation