• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーボのブログ一覧

2011年06月04日 イイね!

プチ整備

明日は、
蒜山TRG。



最近、カブり気味。
ジェット交換しました。



まだチョットしか走ってませんが
マシになったと思います。



いつものマクドで
ブログアップ中。



明日は
晴れてね ♪



Posted at 2011/06/04 08:13:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年04月12日 イイね!

蒲田行進曲




 出張。

 週始めの夜、
 ホテル泊のため、JR蒲田駅 下車。

 
   ポンポポ~ン ♪  ポポポ♫…
    ( ↑  列車発着のチャイム)



 … 『そうそう、この駅は
  蒲田行進曲のテーマやった ♫ 』





 ♪  映画なつかしいナ。
 ♪ ロケ地とか、ゆかりの場所ってあるんカナ?
 ♪ あっ、お巡りさんだ。 聞いてみよう。

 ふむふむ。 ちょっと歩いたところにあるらしいゾ。

  ____ 夜、映画を思い出しながら就寝。。。




 私が
 高校生ぐらいの時かな?








 去年、亡くなられました。









 この方も もう
 いらっしゃいません。








 風間杜夫
 かっこ良かったなぁ。








 脇役には
 あの人やこの人…。







 こんな方も
 出演されてましたね。
 (目が千葉真一  プッ)








 すごい
 スタントシーン。







 ヒロイン小夏さん
 (松坂慶子)







 そうそう
 小夏が入院してた
 病院 近くの
 踏切。。。

 場所、お巡りさんに聞いたし
 ___ 明日の朝、…
 30分早起きして 行ってみようか。…Zzzz



Zzzz
(-.-) ・・・ (-.-) ・・・ (-.-) ・・・ ('∀`) !・・・ (-.-)



こけこっこーっ ♪ 今日も朝からテンション低いワーっ♪

歩き出す。

んっ??

・・・なんか違うなぁ。

 てくてく。

ここも、なんか違う・・・。

 公園でオシッコしてたタクシーの運転手さんに聞いてみた。

 『その映画、30年前でしょ? わからないねぇ。
  松竹に電話してみたら?』
 
 う~ん ・・・ やっぱり
 ググってみます。 ^_^;

 


 ・・・
 ・・・
 ・・・

  なんじゃぁ? こりゃぁーっ?

 ( ↑ お約束の 松田優作 風に。
  そういえば 銀ちゃん役、最初のキャスティングは
  松田優作だったらしい。 いや、そんなことはどうでもいい)

 お巡りさんの言ってたことは一体???

 ・・・ そういえば、若いお巡りさんだったなぁ。
 ・・・ 撮影は京都太秦撮影所だもんなぁ。
 と、ブツブツ言いながら

 仕事場へ急ぎましたとさ。

 『 銀ちゃん かっこいいーっ 』

Posted at 2011/04/12 23:09:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年02月01日 イイね!

ワッペン ペッタン

ワッペン  ペッタンUNIQL○(←丸の意味なし)製の
格\安\ ジャンパーに
アイロンワッペン を
ペッタンと。

スーツの上に羽織って
客先へ。
…いいのか? 俺? (´・ω・`)

きっと いいでしょ きっとネ
Posted at 2011/02/01 23:45:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年01月17日 イイね!

HELLY 社の「サングラス・バンディット」

HELLY 社の「サングラス・バンディット」去年のことですが、
こんなサングラス(ゴーグル?)を買いました。
私は普段、近視用眼鏡をかけているので
「セブン乗る時に いいのないかなー。」と、探していたところ、バオヤッキーさんに教えてもらいました。

内側に度付きレンズを装着、
昼用or夜間用レンズの入れ替え、
眼鏡式orゴーグルバンドの入れ替え、
…など、なかなか良いです。これ。

でも最初、内側の度付きレンズを装着した時、「しまった!使えん‼」と思っちゃったのです。
この眼鏡自体、顔のカーブに沿って
かなりキツく湾曲してます。
度付きレンズを付けるフレームもしかり。
なので、そのまま装着すると
視界が 歪む!歪む‼ (歩いてると酔います !(◎_◎;)
そこで、フレームを取り付ける位置を
改造することで、湾曲を矯正。
これでいい感じで使えるようになりました。
もう、手放せないほど 気に入っています。
Posted at 2011/01/17 06:17:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年12月29日 イイね!

ナビ げっとだぜー (ぴかー)

ナビ げっとだぜー  (ぴかー)お仕事の移動のついでに
秋葉原の電気屋街に寄って
最安値の店を検索、
念願のナビを購入。
これで もう迷いません。
=================
2010.12.30追記
付けて走ってみました。
以前使ってたナビ(9年前のHDDポータブル)との比較です。
■とにかく 衛星捕捉が早い。さすがGPS機器のトップメーカー(だそうです。登山用とか含め。)
ルートからわざと外れても すぐそれを察知し、リルートしてくれる。
位置の正確さや、時速表示の正確さも、
この衛星捕捉の早さと精度の高さによるモノでしょう。
■右折や左折の交差点では 近づいたら自動でズームしてくれるのはわかりやすい。
■メニューの階層や タッチ感覚も イイ感じと思う。爪を使うとかコツは必要だが。特に 地図のスクロールはiPhone形式なので直感的で良い。メニューも指先で弾くようにスクロール出来る。地味だがこれは楽。
■文字も大きく 近眼+老眼、揺れが激しいセブンでは 有難い。
■残念なのは、地図がプアー なこと。3Dでは 信号表示も無かった。交差点の標識や コンビニなどのアイコンはデザインも大雑把で見にくい。
■■■ _____ 私にとってもっとも有難いと感じたのは、GPSの早さと精度。昔のはコレが鈍いばっかりに、「自車位置が信用出来ず、なので、案内も鵜呑みに出来ない。ルートを示してくれた時には もう、通り過ぎている。」というストレスをずっと感じていました。多少 地図や案内ルートがプアーでも この点(自車位置)の信用性があれば、自分で判断できることが格段に増えるので嬉しいことです。
結果、2万円以下で入手出来るナビとしては、予想を上回るものでした。まぁ、比較対象が9年前のナビということもあるし、同価格帯でもっとよいモノもあるかも知れないけど、私にとっては満足度は充分。あとは、PCとの連携でどれだけ便利な点が見えてくるか?だな。この点もこのナビの
売りなので。まぁ、これは追い追いやります。
取り急ぎ、以上です。
このナビを考えている方の参考になれば幸いです。
Posted at 2010/12/29 16:21:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「にっしゃん ご冥福をお祈りします。全国の時、道を間違えた私に優しい言葉かけてくれてありがとう。」
何シテル?   06/12 06:35
ユーボです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 07:14:08

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
家車
フレイザー MK-2  3S フレイザー MK-2 3S
フレイザー MKⅡ 3Sです。 とにかくまわりの人がよく笑うクルマ。 愛嬌のある顔つ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族の思い出をいっぱい作ったAudi A4 アバントです。北海道や四国など行きました。 ...
アウディ A3 アウディ A3
AUDI A4の前に乗っていました。色はオレンジ。これも大好きなクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation