
昨日、また夕方からゴソゴソやってました。
バッテリー充電器の
カプラーをセブン側に装着しようと。
なんとか出来ましたが四苦八苦でした。
「さぁ、やろう。」
↓「ターミナルを繋いで、と。あれ?上からじゃ手が入らん。」
↓ジャッキアップ
↓「このネジを緩めて、と。あー、ケーブル抜けてしもた!」
↓「手が届かないヨー。よしバッテリーを車体から外そう!(主治医さんとこで隙間から外しているの見たし)」
↓「あれ?どう傾けても隙間から出ない!あかん、元に戻そう。」
↓「あ"ー、ネジが谷へ 消えて行った…(;O;)」
↓「手が…やっぱり届かん…バッテリー重いしー。」両手でバッテリーを支えるためセブンを横から羽交い絞め状態。セブンとがっぷり四つ。のこったのこった。
↓「暗くなってきた。み、見えん。」
↓「(ショートして)うわっ、火花が〜‼ (・∀・;)」
↓「手が2本じゃ、無理だー!」
↓ご近所 27レビンさんに電話 「ゴメン 今 遠方に居ます」 「(;・∀・)え”~、…ところで今月は何して遊ぶ?(^○^)」
↓[なんかの汁]まみれの手で顔を拭うも…「目になんか入った〜、目が!目が〜っ‼(ムスカ風に)」
↓処置方法を主治医に電話で相談。「○○を□□して。君なら出来る」 「ラジャァ(・o・)\」
↓カチャカチャ
↓「あっ、出来た (*´∀`*)←やれば出来るコ」
「じゃあ、ちょっと 試走に ♪~(´ε` )」
(いやいや 乗り味には関係ないやろ)
Posted at 2011/02/06 09:45:46 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記