• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーボのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

吊り橋の横の カフェ

吊り橋の横の カフェPM15:00
十津川村 にある
ログハウスのカフェ スプルース。

スタンプラリーの3軒目。

今日は、いい天気なので、
ユ:「おりゃー、走るどーっ」
妻:「いぇーっ!」
と、
ウロウロと 走ってます (^_−)−☆

写真の窓から見えているのが
谷瀬の吊り橋 です。
Posted at 2011/02/06 15:07:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年02月06日 イイね!

山ん中の カフェ

山ん中の カフェPM12:30
金剛山の山腹にあるログハウスのカフェ 杣(そま)で、
“ 昭和の味のナポリタン ” を
お昼ご飯に。

ログハウス スタンプラリーの
2軒目です。(^O^)/
Posted at 2011/02/06 15:00:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年02月06日 イイね!

バッテリー充電の細工

バッテリー充電の細工昨日、また夕方からゴソゴソやってました。

バッテリー充電器の
カプラーをセブン側に装着しようと。
なんとか出来ましたが四苦八苦でした。

「さぁ、やろう。」
↓「ターミナルを繋いで、と。あれ?上からじゃ手が入らん。」
↓ジャッキアップ
↓「このネジを緩めて、と。あー、ケーブル抜けてしもた!」
↓「手が届かないヨー。よしバッテリーを車体から外そう!(主治医さんとこで隙間から外しているの見たし)」
↓「あれ?どう傾けても隙間から出ない!あかん、元に戻そう。」
↓「あ"ー、ネジが谷へ 消えて行った…(;O;)」
↓「手が…やっぱり届かん…バッテリー重いしー。」両手でバッテリーを支えるためセブンを横から羽交い絞め状態。セブンとがっぷり四つ。のこったのこった。
↓「暗くなってきた。み、見えん。」
↓「(ショートして)うわっ、火花が〜‼ (・∀・;)」
↓「手が2本じゃ、無理だー!」
↓ご近所 27レビンさんに電話 「ゴメン 今 遠方に居ます」 「(;・∀・)え”~、…ところで今月は何して遊ぶ?(^○^)」
↓[なんかの汁]まみれの手で顔を拭うも…「目になんか入った〜、目が!目が〜っ‼(ムスカ風に)」
↓処置方法を主治医に電話で相談。「○○を□□して。君なら出来る」  「ラジャァ(・o・)\」
↓カチャカチャ
↓「あっ、出来た (*´∀`*)←やれば出来るコ」

「じゃあ、ちょっと 試走に ♪~(´ε` )」
(いやいや 乗り味には関係ないやろ)
Posted at 2011/02/06 09:45:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「にっしゃん ご冥福をお祈りします。全国の時、道を間違えた私に優しい言葉かけてくれてありがとう。」
何シテル?   06/12 06:35
ユーボです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 4 5
678910 11 12
13 14 151617 18 19
20 2122232425 26
2728     

リンク・クリップ

久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 07:14:08

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
家車
フレイザー MK-2  3S フレイザー MK-2 3S
フレイザー MKⅡ 3Sです。 とにかくまわりの人がよく笑うクルマ。 愛嬌のある顔つ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族の思い出をいっぱい作ったAudi A4 アバントです。北海道や四国など行きました。 ...
アウディ A3 アウディ A3
AUDI A4の前に乗っていました。色はオレンジ。これも大好きなクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation