• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーボのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

じゃあ、 作ったるワイ! ―― さらに 続き

私: 『いい天気だぁー♪ 』
神(カミさん): 『…やける。…シミ。…イヤや。』
私: 『確かに…5月でこんだけ暑かったらヤバイな』

--------------------

ということで、作ることにしました。

アタマの中で
構想はあったのですが
ほんとに出来るのかどうか?
まぁ、試作のつもりで。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

①:材料を買出し

ホームセンターの駐車場で。
『だ…誰の?』


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

②:置いてみる

長さは大丈夫かな?


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

③:糸ノコで繰り抜き

これは端材。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

④:仮組み

さぁ、どうやって
留めるかだナ?
(オイオイ、今頃そんなんで
いいのかーっ!!)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

⑤:幌の骨

まぁ、そのうちアイデアも出るだろう。
穴でも開けながら
ひらめきを待とう。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

⑥:幌をリベット留め 

黙々とリベッター。
黙々。モクモク。…ポクポク チ~ンっ!!
来ターーッ!


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

⑦:そして完成

こんな感じになりました。
全部閉じると、こう。↓ (違和感 バリバリです。早く慣れよう ^^;)


半分 開けると。↓


全部 開けると。↓  (閉め~開け を5段階で調整可)


乗り降りするときは、前方のフックを外し、上に回転させます。↓


ロールバーへの取付部。↓


閉じて、中から見上げたところ。↓

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

⑧:試走

○km超で走っても不安感なし。
日除けとしては…
太陽が傾いてて
あまり良く分かりませんでした 泣
でも、きっと、役に立ってくれるコトでしょう。
(いや、むしろ、役に立て!)



-------------------

明日は、【がんばれ東北たすきリレー:In関西】。
楽しみダァー(*^_^*)


Posted at 2011/05/07 22:55:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「にっしゃん ご冥福をお祈りします。全国の時、道を間違えた私に優しい言葉かけてくれてありがとう。」
何シテル?   06/12 06:35
ユーボです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 456 7
8 91011121314
151617 18 192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 07:14:08

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
家車
フレイザー MK-2  3S フレイザー MK-2 3S
フレイザー MKⅡ 3Sです。 とにかくまわりの人がよく笑うクルマ。 愛嬌のある顔つ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族の思い出をいっぱい作ったAudi A4 アバントです。北海道や四国など行きました。 ...
アウディ A3 アウディ A3
AUDI A4の前に乗っていました。色はオレンジ。これも大好きなクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation